2021年夏モデルとしてドコモから発売されるソニーのスマートフォンシリーズ「Xperia AceII」(エクスペリアエースマークツー)とワイモバイル・auからも発売される「Xperia 10 III」(エクスペリアテンマークスリー)の違い、選び方のポイントをレポートします(Xperia Ace2, Xperia 10 III両機種とも実機入手で比較しています)。

(左Xperia Ace2, 右 Xperia 10 III実機)

この2台はどちらも「格安スマホのエクスペリア」です。エクスペリアシリーズには高性能モデルとお手軽価格モデルがあり、Xperia Ace2・Xperia 10 IIIはどちらも価格が安いシリーズに分類されます。

エクスペリアのシリーズを分類すると、ざっくりと以下のような違いがあります。

「1シリーズ」:6.5インチの最上位モデル
「5シリーズ」:6.1インチの高性能モデル
「10シリーズ」:大画面のお手軽モデル
「Aceシリーズ」:小型サイズの初心者向けモデル

それぞれ歴代~最新のモデルには、

Xperia 1/Xperia 1 II/Xperia 1 III/Xperia 1 Professional
Xperia 5/Xperia 5 II/Xperia 5 III
Xperia 10/Xperia 10 II/Xperai 10 III
Xperia Ace/Xperia Ace II

などがあり、2021年モデルは「Xperia 1 III」・「Xperia 5 III」・「Xperia 10 III」、そして「Xperia Ace II」の4種類となります(Xperia 5 IIIは2021年5月時点で海外モデルのみが発表されており、日本未発売)。

(最上位のXperia 1 II)

Xperia 1シリーズとXperia 5シリーズの性能は非常に高く、カメラ機能などにも力が入っていますが、お値段はおよそ9・10万円~(アハモで買える型落ちモデルであれば7.2万円~)となっており、お手軽価格とは言えない設定です。

一方で、Xperiaの「Ace」と「10」シリーズでは、販売価格が非常に安く、上位モデルから比べれば半額どころか1/3、1/4以下という安さでも購入できるソニーブランドスマホになっています。

Aceシリーズと10シリーズは高いお金を出してまで最先端モデルは欲しくない・とにかく安くソニーのスマホが買いたいという人に向いています。

ただ、2021年モデルのXperia Ace2とXperia 10IIIでもそれぞれに選ぶポイント・メリット/デメリットが多くあるため、購入時に「自分が何を求めているのか/何を優先したいのか」をハッキリさせて機種変更をしないと後悔する可能性があります。

購入してから「安かろう悪かろうだった」なんてことにならないよう、それぞれの重要な違いを解説していきます。

Xperia Ace2/10 III「契約プラン」の違い

あえて「通信速度の違い」ではなく、「プランの違い」として解説します。

NTTドコモではXperia Ace IIの型番は「SO-41B」、Xperia 10 IIIの型番は「SO-52B」です。ドコモの最新型番ルールでは最初のアルファベット(2文字か1文字)はメーカーを表しており、Xperiaなら「SO=ソニー」のことです。このブランド型番直後の数字で「4」がついていれば4Gスマートフォン、「5」であれば5Gスマートフォンという意味になっています(2020年モデルからの型番ルールです。旧型番ルールの場合はこの限りではありません)。

つまり、型番を見ればXperia Ace IIは4Gスマートフォンであるのに対して、Xperia 10 IIIは5Gスマートフォンであることが判ります。

Xperia Ace2とXperia 10 IIIの購入を迷うユーザーの場合には「5G通信」は必ずしも必要としていないでしょう(5Gが必要ならば、Ace2は候補に入りません)。しかし、この2機種を選ぶ際に「4Gスマホか5Gスマホか」という部分は、選べる契約プランが違ってきますので、機種選びには最重要事項です。

4Gスマートフォンの場合、選べる料金プランは「ギガホプレミア」(大容量のインターネットが出来るプラン)と「ギガライト」、そして「アハモ」があります。

(アハモサイトではXperia Ace2/Xperia 10 IIIの販売はしていません。ドコモプランのまま機種変更してからプランを変えるか、プラン変更後にドコモ公式サイトから購入手続きが出来ます。詳しくは「アハモプランでドコモオンラインショップでの新機種予約・購入が解禁」を参照ください)

5Gスマートフォンの場合には「5Gギガホプレミア」または「5Gギガライト」、アハモの3種類があります。

上記のイラストの通り、4Gスマートフォンでも5Gスマートフォンでも、同じドコモ利用の家族構成(ドコモスマホプランを契約している回線数)と使用量が同じであれば、最新の料金プランは同等です(4G→5Gプランを変更する場合の手数料等はオンラインならすべて無料)。

Xperia Ace IIの最大通信速度(下り)は262.5Mbpsであるのに対して、5GのXperia 10 IIIは最大2.1Gbpsと、まさに桁違いのスピードです。

しかし、もしドコモの旧料金体系の4Gスマホプラン(docomo withやシェアパックなど)を契約し続けたいのであれば、Xperia Ace IIを選ぶ必要があります。

Xperia 10 IIIの購入時に5G対応の新プランに切り替えてしまうと、受付が終了している旧4G料金プランへは二度と戻すことが出来ません

旧料金プランと新料金プランのどちらが安くなる/便利に使えるかはユーザー次第となりますので、今使っているプランのままが良いのか、5Gの新プランに変えても良いのか、よく料金シミュレーションを行って考えてください。

Xperia Ace IIであれば旧プランを継続する事が可能(Xiではない3G/FOMAプランの場合は変更が必要)ですので、docomo with割引を継続したい・シェアパックを利用した格安運用グループを崩したくないのなら、引き続き4GスマートフォンであるXperia Ace2やその他4Gモデルを選ぶのが良いでしょう。

☆「ドコモで買える4Gスマートフォン一覧

ワイモバイルの場合は、4Gプランでも5Gプランでも料金・仕様は同じです(4G/5G機種どちらでも料金プランは同じであり、どちらのスマホでも使えます)。

ワイモバイルでも2021年から新料金プランの提供が始まっています。ワイモバイルの場合は基本的に新プランのほうが安いため、既存のワイモバイルユーザーも新プランへの変更がお得です。

Xperia Ace2/10 III「大きさとデザイン」の違い

「4Gスマホ」と「5Gスマホ」の違い以外で機種選びをしてよいと判断したのなら、いよいよXperia Ace IIとXperia 10 IIIの機種そのものの違いをチェックしていきましょう。

Xperia Ace2とXperia 10 IIIでは、スマホの大きさがかなり異なります

サイズの違い Xperia Ace2 Xperia 10 III
ディスプレイサイズ 5.5インチ 6.0インチ
縦の長さ 140mm 154mm
横の長さ 69mm 68mm
本体の厚さ 8.9mm 8.3mm
本体の重さ 159グラム 169グラム

Xperia Ace2は他のXperiaシリーズに比べてディスプレイが小さく、本体全体も小さめです。

大きさの最優先して、より小さく・軽いスマホが欲しいのならXperia Ace2を選びましょう

Xperia 10 IIIも6インチ級のスマートフォンとしては比較的軽く、横幅が細いため持ち易いデザインと言えます。

(Xperia 10 IIIを手で持った様子)

Xperia 10 IIIにはノッチ(ディスプレイ上部の凹み)がなく、シンプルなデザインと言えます。

今持っているスマートフォンと大きさを比較したい場合は、ドコモの公式サイトにあるサイズ比較ツールを使ってください。ドコモで発売された多くのスマホとスペック比較が出来ます。

関連記事:スマホのスペック比較表がカンタンに作れる!ドコモ スマホ比較ツールに機能追加

Xperia Ace2/10 III「処理性能」の違い

Xperia Ace2とXperia 10 IIIでは、アプリやゲームを遊ぶ時に重要な処理性能に大きな違いがあります。

価格が安いXperia Ace2はスマホゲームを遊ぶためには作られておらず、処理性能はスマートフォン全体として最低限の水準です。Xperia Ace2ではゲームが全く出来ないという意味ではありませんが、高速処理が必要なゲームアプリでは表示が遅延する可能性が高いです(軽量なゲームアプリなら普通に遊べます)。

スマホでゲームをある程度遊びたいのであれば、Xperia 10 IIIを選ぶ必要があります (より快適に遊びたいのならXperia 1/5シリーズを推奨)。

処理性能に関わる仕様 Xperia Ace2 Xperia 10III
CPU(SoC) helio P35 Snapdragon 690 5G
メモリ(RAM) 4GB 6GB
ストレージ(ROM) 64GB 128GB
Antutuベンチスコアの目安* 10万点前後 28万点前後

*アプリver8系統時での数値(当サイトでの実際の測定スコア)。現在AntutuアプリはGoogle Playストアでは配信されておらず、リスクアプリとして排除されているため一般利用はおすすめしません。

Xperia 10 IIIにはゲームも十分遊べる、Snapdragon 690 5Gが使われています。メモリもストレージ容量もXperia Ace2より大きく、快適に動作します。

Xperia 10 IIIのAntutuベンチマークアプリのスコアで言えば、2017年モデルのハイエンドシリーズ「Xperia XZ1」に使われていたSnapdragon 835程度の処理性能がSnapdragon 690 5Gにはあるため、3~4年くらい前のハイエンドモデルを使っていて処理性能に十分満足しているのなら、Xperia 10 IIIへ機種変更しても問題ないでしょう。

Antutuスコア上の数字では、Xperia 10 IIIはXperia Ace2に対してCPU性能は2倍以上・GPU性能は4倍もの差がありました。

なお、2021年夏モデルに搭載されるSnapdragon 888を使ったXperia 1 IIIや他社ハイエンドモデルであれば、Xpeira 10 IIIよりさらに2~3倍の処理性能スコアを叩き出すことが出来るため、「あらゆるゲームを快適に遊ぶことを最優先したい」というのであればSDM888搭載機種も比較検討してください(ただし本体価格もXperia 10 IIIより大幅に高くなります)。

関連記事:2021年春夏~ハイエンドSnapdragon888(SDM888)搭載スマホ比較・機能・スペック一覧

Xperia Ace2/10 III「カメラ性能」の違い

カメラ性能を優先するなら、Xperia 10 IIIの圧勝です。

 

Xperia 10 IIIは通常の広角カメラの他に、超広角用・望遠用にそれぞれレンズを搭載しており、シーンに合わせて最適なレンズを選ぶことで印象的な写真が撮れます。

一方、Xperia Ace2のカメラレンズは1個のみ(+深度測定センサー)、センサーサイズもXperia 10 IIIより小さいため、他のXperiaシリーズに比べて写真性能はあまり期待出来ません。

カメラレンズの仕様 Xperia AceII Xperia 10 III
超広角 無し 800万画素
F2.2
1/4.0インチセンサー
広角 1300万画素
F2.0
1/3.0インチセンサー
1200万画素
F1.8
1/2.8インチセンサー
望遠 無し 800万画素
F2.4
1/4.0インチセンサー
深度測定センサー 200万画素
F2.4
1/5.0インチセンサー
無し

Xperia Ace2でもソニーのAIシーン判定機能を使い、簡単に場面に合わせて調整が出来る機能はあります。

Xperia 10 IIIにはナイトモード・マニュアルモードがありますが、Xperia Ace2にはありません(2021年6月の最新ソフトウェアの時点)。

Xperia 10 III/Xperia Ace IIともに格安スマホの水準であり、カメラ性能が特別に高いスマートフォンではありません。

ソニーにデジタルカメラにも使われている「ZEISS」ブランドの品質を期待するのであれば上位機種のXperia 1/5シリーズを選択してください。

関連記事:[実機レビュー]歴代最高カメラiPhone12ProMaxとZEISSレンズXperia 5II超広角・夜景・望遠写真比較と評価

Xperia Ace2とXperia 10 IIIの価格・料金

2021年5月24日時点、Xperia Ace IIはドコモモデル、Xperia 10 IIIはドコモ・au・ワイモバイルモデルが発表済みです。

Xperia Ace II (SO-41B)は、旧モデルのXperia Ace(発売当時定価49,896円)よりも大幅値下げされた価格にて提供されます。

Xperia AceII SO-41Bの本体価格は一括22,000円です。割引などを考慮せずにこの価格であり、現在販売中のXperiaシリーズでは最安値となっています。

Xperia 10 IIIシリーズの価格は2021年5月24日時点では未定です。性能から予想される販売価格は安ければ4万円台~6万円前後くらいまでの設定が予想されます(→各社2021年6月以降発売予定。価格情報を更新しました)。

ドコモ Xperia 10 III 一括51,480円
au Xperia 10 III 一括53,985円
ワイモバイル Xperia 10 III 一括54,000円

Xperia Ace 2はXperia 10 IIIより格段に安く買えますが、前述の通り処理性能やカメラ機能では段違いに性能差があるため、「価格と性能」のバランスを考慮して、自分に合うモデルに機種変更してみてください。

☆「ワイモバイル公式サイトで最新料金・割引キャンペーンをみる」/最新情報は必ず公式HPで確認してください

*価格・性能は2021年6月18日時点のもの。値引きやキャンペーン情報は各社の公式HP表記をご確認ください。

[2021年夏モデル]XperiaAce2とXperia10IIIの違い・スペック比較 安いスマホを選ぶメリットとデメリット評価

Tagged on: