ドコモの超人気スマートフォンとなった2017年冬モデルの型落ち機種が在庫処分の超特価セールです。もうこれ以上の公式価格値下げはおそらく無いであろうというレベルにまで下がりますので、機種変更をしたい人は買いどきです。
2018年10月19日より、NTTドコモはソニー Xperia XZ1 SO-01KおよびXperia XZ1 Compact SO-02Kの月額割引「月々サポート」の価格を変更し、1年前の発売当時から比べると2万円以上もの大幅値引きを実施します。これにより、ハイエンドモデルと同等の性能を持ちながら4.6インチという比較的小さなスマートフォンとして圧倒的な支持と評価を得ているSO-02Kが機種変更で実質5千円からの買い替えが可能となります。
(ベンチマークスコアは1世代前モデル(SO-02J)に対してダブルスコア)
Xperia XZ1、Xperia XZ1 Compactなど2017年夏~2018年初頭頃に発売されたハイエンドスマートフォンに搭載されたチップ Snapdragon 835(SDM835)を利用した他社モデルと比べても、2018年10月19日以降の価格はハイエンドモデルの中で最も安くなっています(他社機種のほとんどはすでに在庫がない状態の機種ばかり)。
人気のXperiaへ安く買い替えをしたいユーザーは、在庫がなくなる前にすぐ手に入れておくことをオススメしたいです。この価格だと、購入希望者が殺到してすぐに購入できなくなる可能性すらあります。
10/19値下げ価格(機種変更の場合)
モデル | 発売当時の旧価格 (機種変更) |
新価格 10/19~ |
Xperia XZ1 SO-01K 5.2インチ ![]() |
本体価格:86,184円
月々サポート/ |
本体価格:86,184円
月々サポート/ |
Xperia XZ1 Compact SO-02K 4.6インチ ![]() |
本体価格:77,760円
月々サポート/ |
本体価格:77,760円
月々サポート/ |
*家族まとめて割/オンライン限定特典など別途割引がさらに適用出来ます。
公式オンラインならポイント還元で実質0円以下に
2018年9月1日~2018年11月30日までの期間限定キャンペーンとして、ドコモショップ店頭よりも安く買えるようにドコモの公式オンラインショップを使うと、5,184円値引き(機種変更の場合は同額の即時ポイント付与)が適用できます。
この特典を使い、ポイント2倍特典を考慮に入れるとXperia XZ1 Compact SO-02Kへの機種変更負担額はさらに激安になります。
SO-02K 機種変更価格 内訳 |
金額 |
本体価格 | 77,760円 |
月々サポート | -2997円×24回 総額71,928円引き |
オンライン限定特典 | -5,184円分(ポイント付与) /オンライン限定 |
dカード支払い特典 | ー1,552円分(ポイント付与) /オンライン限定 |
事務手数料 | 0円/オンライン限定 |
頭金 | 0円/オンライン限定 |
機種変更の負担額 | 実質-904円 |
*「公式:ドコモオンラインショップ」以外で購入した場合は必ず事務手数料が掛かります。
公式ページ | 期間* | 割引額 |
![]() |
終了未定 | 5Gギガホ契約で 最大6ヶ月間 月額1000円割引 |
終了未定 | 5G機種限定 最大2.2万円相当 機種値引き・還元 |
|
終了未定 | 対象機種限定 機種変更で 機種値引き・還元 |
|
ギガホ割![]() |
~未定 | 新料金プラン 月額1000円引き 最大6ヶ月適用 |
はじめてスマホ割
![]() |
~未定 | 他社利用者OK スマホデビューで 1000円×12ヶ月 値引き上乗せ |
はじめてスマホ購入サポート
![]() |
~未定 | 他社利用者OK スマホデビューで 最大2.2万円還元 |
対象機種購入特典![]() |
CPに依る | [対象機種限定] 対象機種購入で 各種特典・ プレゼントあり その他特典多数 |
プログラム ![]() |
指定なし | 最大7.15万円還元 (iPhone7 32GBなら 通常13,000円) |
dカードで決済
![]() |
指定なし | [オンライン限定] dカード決済で ポイント2倍 (付属品も対象) |
Xperia XZ1には、後継機種として2018年夏モデルにXperia XZ2, 2018年11月上旬発売のXperia XZ3の2モデルがすでに登場しており、2世代の型落ちとなります。
しかし、XZ1シリーズもまだ十分に高いパフォーマンスを持っており、一般的な利用からゲームを楽しみたい人まで、十分に快適に使える処理能力を有しています。
関連記事: 検索 XperiaXZ1実機レビュー SO-01Kはゲーマー向きスマホ 長時間プレイでも発熱少なく超ヌルサク
2018年夏モデルからXperiaシリーズは大きくデザインが変更されてしまっており、ディスプレイも大きくなった反面で本体の重量・厚みが激増しています。
Xperia XZ1とXperia XZ1 Compactはソニースマホで最後のコンパクトで使いやすいスマホとなってしまう可能性があり、実際に2018年夏モデルの登場後も売れ筋ランキングではずっとXZ2シリーズとりもXZ1の方が売れまくっています。
2018年9月1日~9月30日までの月間ランキングでも、Xperia XZ1 SO-01Kがナンバーワン、Xperia XZ1 Compactは3位にランクインしています。XZ2は8位、XZ2 Compactは4位と不人気とまでは言いませんが、XZ1シリーズの評価に比べて残念な結果に。
さらに2018年9月1日からはドコモの公式オンラインショップを使うと新規・機種変更(FOMA→Xi)/(Xi→Xi)・MNPすべての契約種別で事務手数料が完全無料化・頭金も全機種・全種別で無条件でタダに設定されていますので、機種変だけでなく初めてドコモで契約する・乗り換えたいユーザーにもXperia XZ1シリーズが選ばれているようです。
2018年夏モデルや発表されたばかりの冬モデルも新機能や新しいデザインに魅力はありますが、価格面では圧倒的に型落ちしたXperia XZ1シリーズが有利となっています。
Xperia XZ1は2世代前のモデルであり、すでにauやソフトバンクの公式ウェブサイトでは在庫・販売が終了しています。10月18日時点でウェブ在庫が残っているのはドコモモデルだけとなっています。
おそらくすでにソニーでもSO-01K,SO-02Kの生産は終わっており、今後売り切れてしまうと再入荷が期待できなくなりますので、在庫があるうちにオンラインで機種変更しなければ、事務手数料無料で買えるチャンスは無くなる見込みです。
詳しいオンライン機種変更手続きの方法は下記記事で解説していますので、買い替え希望の方は参照下さい。
ドコモのXperia シリーズについてはXperia XZ Premium SO-04J~Xperia XZ2 Compact SO-05Kまですべて実機を手に入れてレビューしています。各種スペックやカメラの作例・実際の使い勝手・評価・利用した感想を知りたい方は以下のページも御覧ください。
☆「Xperia XZ Premium SO-04Jのレビュー」(すでにドコモでの取扱は終了)
☆「Xperia XZ1 SO-01Kのレビュー」
☆「Xperia XZ1 Compact SO-02Kのレビュー」
☆「Xperia XZ2 SO-03Kのレビュー」
☆「Xperia XZ2 Premium SO-04Kのレビュー」
☆「Xperia XZ2 Compact SO-05Kのレビュー」