2022年モデルで投げ売り中の激安スマホ シャープ AQUOS sense7 plusと、2023年モデルなのに2022年型からほとんど性能が更新されなかったOPPO Reno9 Aの比較です。

 

2023年6月22日にソフトバンクのサブキャリア・ワイモバイルおよびSIMフリーモデル等が発売されるOPPOの定番格安モデル「Reno」シリーズの新型”Reno9 A”と、2023年6月時点で激安販売されているAQUOS sense7 plusと同じ「Snapdragon 695 5G」と呼ばれるCPU/チップを搭載しています。

このCPUチップは2022年~2023年モデルの多くの格安スマホに用いられ、同じCPUを搭載したスマートフォンの処理性能はほぼ同等であるにも関わらず、販売価格はピンキリとなっています。

その中でも2022年モデル AQUOS sense7 plusは現在投げ売りによって安く買える最安級モデルと最新機種のReno 9Aの主な仕様や価格を詳しく比較していきます。

AQUOS sense7 plus/Reno9 Aのゲーム性能水準

AQUOS sense7 plusとOPPO Reno9 Aの処理性能は、「Snapdragon 695 5G」という同じCPUを使っているためゲーム・各種アプリの動作は同水準となります。

仕様 2022年モデル
AQUOS sense7 plus
2023年モデル
Reno9 A
CPU Snapdragon 695 Snapdragon 695
RAM(メモリ) 6GB 8GB
ROM(ストレージ) 128GB 128GB

AQUOS sense7 plusとOPPO Reno9 AはCPUとストレージ(アプリや写真などのデータが保存できる容量)は同じです。違いは、メモリ(RAM)にあります。

メモリ(RAM)は数字が大きいほど、たくさんのアプリ・システムが起動した状態でもスムーズに動作します。

RAM 12GB以上~:最新最高峰、ゲーミングスマホ級
RAM 8GB~:ハイスペックモデル級
RAM 6GB~:最新のミドルスペック級
RAM 4GB~:最新のエントリーモデル級
RAM 3GB以下:最低限の初心者けモデル級

2023年時点のRAM容量は、およそ上記のような目安になっています。メモリが6GBと8GBという違いだけでアプリ・ゲームの動作が極端に変わるとは限りませんが、Reno9 Aのメモリは同価格帯の水準では比較的大きめと言えます。さらにReno9AにはRAM拡張機能もあります。

Snapdragon 695 5Gの処理性能は、ほとんどのゲーム・ツールアプリはスムーズに動作する水準です。

Antutuスコア(ver.9.x) 搭載CPU/目安
100万点~120万点前後
Snapdragon 8 Gen 2
/2023年の最高峰機種
90万点~100万点前後 Snapdragon 8 Gen 1
/2022年の最高峰機種
70万点~80万点前後 Snapdragon 888
/2021年のハイエンドクラス
60万点~70万点前後 Snapdragon 865
/2020年のハイエンドクラス
50万点~55万点前後 Snapdragon 855
/2019年のハイエンドクラス
【AQUOSsesne7 plus/Reno9Aはココ】
35万点~40万点前後
Snapdragon 765 5G・
Snapdragon 695 5Gの水準

/2021-2022年のミドルクラス
30万点~35万点前後
Snapdragon 690 5G
/2021年のミドルクラス
25万点~30万点前後 Snapdragon 480
/2022年のエントリーモデルクラス

*数字はあくまで目安です。

最新鋭・15~20万円前後の最高峰クラスのモデルに比べると、AQUOS sense7 plus/Reno9 Aの処理性能はかなり低いものの、一般的なゲームは普通に遊べます。eスポーツ用・超高負荷が掛かるゲームを遊びたいという人以外は、Snapdragon 695 5Gでも問題ないはずです(個々のゲームの動作可否はアプリごとに異なるため、各メーカーへお問い合わせください)。

2023年6月20日限定お得情報一括1円セールとは何の関係もありませんが、2023年6月20日限定で楽天市場のゲオモバイルにて各種中古iPhone・スマホがポイント10倍・ダイヤモンド会員なら全商品が20倍ポイント還元の超大型セールを実施しています。高額機種が超オトクになっていますので、Snapdragon 695では物足りないという人はゲオセールを狙いましょう→ ゲオモバイル楽天市場店

AQUOS sense7 plusとReno9Aのカメラ仕様

AQUOS sense7 plusとReno9 Aのスマホカメラは、センサー・アプリの仕様が異なるため、使い勝手に差が出る場合があります。

AQUOS sense7 plus (標準のsense7も同じ)は、旧型に比べて大型の「1/1.55インチセンサー」を搭載することで、格安スマホとしては格段に画質が良い写真が撮れるようになりました(Reno9Aのセンサーサイズは非公開のため不明)。

仕様 AQUOS sesne7 plus Reno9 A
メイン 1/1.55インチセンサー
5030万画素
4800万画素
広角 800万画素 800万画素
マクロ なし 200万画素
望遠 なし なし
インカメラ 800万画素 1600万画素

インカメラ(フロント/前面カメラ)は、Reno9Aのほうが高画素になっています。

AQUOS sense7 plusもReno9 Aも、カメラアプリの機能によって簡単にきれいな写真が撮れるAI機能・加工が出来ます。

ただし、どちらの機種も望遠用の専用レンズがないため、ズーム性能は他社の高性能望遠レンズ搭載モデルほどの性能はありません。

関連記事:AQUOS sense7の写真作例

AQUOS sense7 plus/Reno9Aのスピーカー比較

AQUOS sense7 plusはBOX構造の大口径ステレオスピーカーを搭載しています。

Reno9Aはモノラルスピーカーです。スマホ本体で音楽や動画を良く利用するユーザーは、AQUOS sense7 plusをおすすめします。

AQUOS sense7 plusとReno9Aの電池持ち比較

ソフトバンク(ワイモバイル)が公開しているデータでは、AQUOS sense7 plusとReno9 Aには以下のような電池持ちの仕様となっています。

仕様 AQUOS sesne7 plus
(SB)
Reno9 A
(YM)
電池容量 5050mAh 4500mAh
連続通話時間* 3,540分 1950分
連続待受時間* 880時間 440時間

*各公式HPのデータより。測定方法は各社の基準による。FDD-LTEでのおよその利用可能時間。

電池持ちでスマホを選ぶなら、AQUOS sense7 plusの圧勝です。この機種はシャープの省エネに特化させた技術を使っているため、実利用可能はReno9Aの2倍近くの数値を叩き出しています。

AQUOS sense7 plusはReno9Aとの比較だけでなく、他のすべてのスマートフォン機種の中で比較した場合でもトップクラスの電池持ち性能を有しています。

大きさ・デザインの違い

AQUOS sense7 plusとOPPO Reno9 Aは、デザインに異なる部分が多くありながらも、大きさは似ています。

仕様 AQUOS sesne7 plus Reno9 A
ディスプレイ 6.4インチ 6.4インチ
160mm 160mm
76mm 74mm
厚さ 8.2mm 7.8mm
本体重量 172グラム 183グラム

AQUOS sense7 plusとReno9 Aは、どちらも「6.4インチ」のディスプレイです。ボディのサイズはややReno9 Aのほうがコンパクト・薄めですが、重さはAQUOS sense7 plusのほうが10グラム以上軽く作られています。

大きさによる持ちやすさ・操作性は似通っているため、あとはデザインの好み次第です。

AQUOS sense7 plus, Reno9 Aで共通する機能・仕様を一挙に比較してみます。

仕様・スペック AQUOS sesne7 plus Reno9 A
ディスプレイ 有機EL
フルHD+
最大240Hz
最大1300nit
有機EL
フルHD+
最大90Hz
最大600nit
生体認証 顔認証
指紋認証
顔認証
指紋認証
防水防塵/耐衝撃 IPX5/IPX8
IP6X
MIL-STD-810G準拠
IPX8 / IP6X
おサイフケータイ 対応 対応
ワイヤレス充電 非対応 非対応
SIMスロット nano SIM/eSIM nano SIM/eSIM*
外部ストレージ 最大1TB対応 最大1TB対応
接続端子 Type-C USB Type-C USB
OS(初期) Android 12*
(13更新可能)
Android 13
充電時間 約155分 約118分
イヤホンジャック 3.5mmあり 3.5mmあり

*SIMフリー版はnano SIM×2+eSIM(1つのnano SIMスロットはmicro SDカードと排他利用), ワイモバイル版はnano SIM+eSIM。

より詳しい仕様はメーカーサイト・販売サイトで確認してください。特に購入した通信会社以外の通信網で使う場合は、対応周波数のチェックをしてください。

*sense7 plusのセール掲載期間は終了しました。

OPPO Reno9 Aのワイモバイル向け価格は本体価格41,400円であるため、定価比較ならAQUOS sense7 plusよりも2.8万円も安く設定されています。

ワイモバイルでは2023年6月時点において、発売記念キャンペーン・乗り換え向けキャンペーンを併用すると最大16,000相当のポイント還元があります。

続きを読む → [半額以下/最安実質3800円~]ワイモバイルOPPO Reno9Aいきなり一括1.98万円+最大6k+10k還元

セールのAQUOS sense7 plusと新発売Reno9A 2022-2023ミドルスペック機比較