NTTドコモは2018年9月1日より、ドコモの公式オンラインショップから注文を受けた場合に限り、iPhone・Androidスマートフォン・タブレット・ガラケーなどの購入を伴うすべての契約種別において、事務手数料を完全無料化を実施することを発表しました。

通常店頭で契約時には手数料が必ず掛かりますが、いちいち口頭でのプラン説明や案内を必要としないユーザーに、スマホやパソコンから簡単に注文・契約プラン選択も自由に出来るオンラインサービスの活用を促し、さらに時間とお金を節約できる、公式オンラインショップの利用を拡大する目的があると見られます。

従来、ドコモのオンラインショップではすでに機種変更(契約種別変更を伴わない場合)には事務手数料を無料とする特別価格を導入していました。お得に機種変更を行いたいユーザーの利用はあったようですが、家族の回線をドコモで新規追加したい場合・他社回線を乗り換えでドコモに統一したい場合のスイッチングコストがありました。

ドコモショップの店頭では機種代金とは別に、頭金が設定されているショップもあります。ドコモの頭金ルールはショップ運営に必要な収益のために徴収しているものと言われていますが、オンラインショップの場合は無条件で不要です。

これまで頭金の無料というメリットはありましたが新規・乗り換えの利用者の割合は少なく、今回の事務手数料完全無料化により、より多くのユーザーにウェブ注文を活用してもらい、店頭での混雑による待ち時間・トラブルを減少させる狙いがあるようです。

ドコモのオンライン機種変更に必要な時間はおよそ10~15分程度です。24時間いつでも注文が出来るため(メンテナンス時を除く)、すでに利便性を重視するドコモユーザーの機種変更利用は増えていたところから、今後はすべての契約がドコモオンラインショップを経由することで時間と料金の節約を行うのが常識になりそうです。

他社のオンライン契約事務手数料は?

2018年8月末時点において、ドコモ以外の携帯キャリアもウェブ上からiPhoneの予約や購入が行えるオンラインショップを運営しています。

今回ドコモが事務手数料の完全無料化に踏み切ったことで他社も追随する可能性はありそうですが、現時点での他社のオンライン利用優遇があるのかどうか調べてみました。

KDDIが運営する公式オンラインショップでも、ドコモと同様に24時間の注文・予約受付、頭金無料、送料無料(2500円以上購入時)などの優遇があります。

しかし、事務手数料は必ず掛かります(2021年3月10日時点)。

☆au Online shopで注文する


ソフトバンクの場合も通常は新規・機種変更(3G/4Gの種別変更・同種の変更)・乗り換え(MNP)では一律3,300円の契約事務手数料が設定されています。

通常契約の場合には初回料金請求時に合算して事務手数料が請求されますが、ソフトバンクのオンラインショップで購入できるプリペイド式ケータイである「シンプルスタイル」の場合のみ、初期チャージの残高から自動で事務手数料分(+ユニバーサル料金)が差し引かれるという仕組みになっています。

ソフトバンクのプリペイドスマホも同様に残高から手数料が差し引かれます。初期の支払い以外に追加料金は発生しませんが、事務手数料が無料になっているわけではありません。

一方で、過去に月額120円(機種代・専用プラン料金込み)から利用できる「あんしんファミリーケータイ 204HW」の契約時に事務手数料が無料化されていた時期もありました。事務手数料の無料は2017年11月頃に実施された「いい買い物の日」に合わせたキャンペーンだったようで、現在は通常通りの3000円の事務手数料が設定されています(2018年8月25日時点)。

ソフトバンクではキャンペーンにより事務手数料が限定的に割引されるケースが他にもあります。

事務手数料無料が適用されるケースとしては、ワイモバイルで利用している番号のままソフトバンクへ乗り換え(MNP)する「番号移行プログラム」を使うと、契約解除料、番号移行手数料、新規契約事務手数料がすべて無料になります。

番号移行プログラムの適用にはいくつか利用条件がありますので、ソフトバンクへ移動したい場合は公式HPにて確認してください。

☆ソフトバンク 実施中のキャンペーン一覧

ワイモバイルのオンラインショップで契約手続きを行う場合、通常は新規・機種変更・MNPすべての種別で一律3,000円の事務手数料が設定されています。

ワイモバイルでは一部の条件・契約変更の種別に限り、事務手数料を無料とするキャンペーンを実施していたこともあります。

2017年に実施されたPocket WiFiプラン+からPocket WiFiプラン2への変更手数料の無料化がされたことがあります。

現在も継続している「PHSからの契約変更事務手数料無料プログラム」もあります。

ワイモバイル(EMOBILE時代も含む)のPHS回線から対象のスマートフォン・ケータイプランに変更する場合の事務手数料は個人・法人ともに2017年4月より無料化されています。

さらに、機種購入を伴わないSIMカードのみの契約には、ワイモバイル SIMスターターキット」を使うことで事務手数料相当の3,000円が無料になるシステムがあります。

ただし、このSIMスターターキットは一部のキャンペーンと併用できないことがありますので、申込をしたいプラン・キャンペーンを確認してから購入する必要があります(例えば「一括540円・302円維持 Androd One S2特別価格キャンペーン」には使えません)。

まとめ

2018年8月末の時点では、全面的に契約事務手数料の無料化を行っているのはやはりドコモのみです。一部の条件として無料化・特別価格をソフトバンクグループで導入していることもあり、今後auやソフトバンクもオンラインショップの事務手数料無料化で横並びになることも期待出来るかもしれません。

また、格安SIMサービス・MVNOでは最後のワイモバイルの場合と同様にエントリーコード・パッケージを利用することで事務手数料を割安にする仕組みが一般的となっていますが、ドコモではエントリーコードを購入する手間とコストすら不要になるという衝撃的な変更となったため、MVNOも今後の事務手数料・価格引き下げを実施することで対抗措置を行う可能性もありそうです。

2018年新型 iPhone XS(仮)のオンライン予約も無料対象

2018年9月12日頃に発表されるとみられる、最新モデルのiPhoneシリーズもドコモの公式オンラインショップで先行予約受付を実施します。ドコモのオンラインショップで買えば、iPhone 9, iPhone XS, iPhone X Plus(名称は現時点では不明)も、今回の改定によりすべて契約事務手数料が無料になり、最速で発売日に自宅に届きますウェブ予約→店舗購入は事務手数料無料の対象外です。必ず自宅配送または「ウェブ購入のショップ受け取り」を指定してください)

例年店頭で新型のiPhoneを購入する場合は窓口が大変に混雑し、予約をするだけ・機種を受け取るだけでも何時間も無駄に待たされ、あげく発売日に在庫が届かない・全く入荷しないショップまで出てくる始末です。

一方で、公式オンラインショップの場合にもあまりにもアップルからの納品が少なかった過去の一部モデルを除き、基本的には注文に応じて大量にウェブ予約者向けに在庫を確保し、いち早くユーザーに届くように処理が行われます。

アップルが正式に新型のiPhoneを発表した数日後にはドコモのオンライン予約始まると見られますので、2018年モデルの新型iPhoneを事務手数料無料で購入したい人は、オンラインショップの使い方を予め勉強しておきましょう。非常に簡単に予約・注文は出来るのですが、初めて使う人は事前にdアカウントの作成・二段階認証の設定を済ませておくことでiPhoneの最速予約/発売日ゲットが可能になります(予約・購入手続きで出遅れると初回在庫が確保できないこともあるため、争奪戦に勝つためのコツを知っておきましょう→例えば、iPhone 8/8Plus/ X時の最速ウェブ予約方法の体験談はこちらで読めます)。

ドコモがオンラインショップ限定で新型iPhoneも契約事務手数料をタダに 他社はいくら掛かる?