ソフトバンクは2021年9月24日発売の新型モデル「iPhone 13」「iPhone 13 mini」「iPhone 13 Pro」「iPhone 13 Pro Max」について、オンライン申し込み時に最大21,600円の値引きが適用出来る「ウェブ割」の対象に追加しました。
2021年モデルのiPhone 13シリーズは最大で20万円を超える高級スマートフォンとなったため、同一携帯ショップでの機種変更ではなく、携帯会社の変更・乗り換え(MNP)値引きを活用して、少しでも購入負担を減らさないと家計への負担が大きすぎます。
ソフトバンクに他社から乗り換えてiPhone13シリーズを買う場合、最安月額1,665円~にて利用することが可能となります。
ソフトバンクのiPhone13予約はウェブからかんたんに行えて、オンライン手続きで購入すれば事務手数料も無料(店頭での契約時は有料)となる特典も併用出来ます。
他社でスマホを利用中のユーザーでiPhone13の機種変更見積もりが高すぎると感じた場合は、ソフトバンクのウェブ割を使ってiPhone 13シリーズを安く買いましょう。
オンライン限定iPhone13のウェブ割適用条件
ソフトバンクの公式ショップで実施中の限定キャンペーン「web割」は、以下の条件を満たすと適用出来ます。
・他社から乗り換え(MNP)契約時に、オンラインで対象機種を購入する
・乗り換え契約時に「データプランメリハリ」もしくは「データプランメリハリ無制限」プランに加入する
・機種の受け取りを「自宅受け取り」にすること
2021年9月20日時点において、ウェブ割はソフトバンクの公式オンラインサイトで買えるiPhone13シリーズを含むすべてのiPhoneが対象です(低価格なiPhone SE2も値引き出来ます)。
*キャンペーンは2021年9月時点で終了日未定です。より詳しい適用条件やiPhone以外のスマートフォン値引きは公式サイトの最新表記を参照ください。
☆「ソフトバンク公式「オンラインショップ割」対象機種・値引き額をみる」(*自宅受取りで送料無料/事務手数料無料)
*他社からののりかえ・対象プラン加入で機種代金値引き。最新情報は公式HPで確認してください
ソフトバンクのiPhone 13価格(定価)
ソフトバンクのiPhone 13価格(割引前の定価)は以下のとおりです。
キャリア | モデル | 容量 | 価格 |
---|---|---|---|
ソフトバンク | iPhone 13 mini | 128GB | 101,520円 |
ソフトバンク | iPhone 13 mini | 256GB | 115,920円 |
ソフトバンク | iPhone 13 mini | 512GB | 144,000円 |
ソフトバンク | iPhone 13 | 128GB | 115,920円 |
ソフトバンク | iPhone 13 | 256GB | 129,600円 |
ソフトバンク | iPhone 13 | 512GB | 157,680円 |
ソフトバンク | iPhone 13 Pro | 128GB | 144,000円 |
ソフトバンク | iPhone 13 Pro | 256GB | 157,680円 |
ソフトバンク | iPhone 13 Pro | 512GB | 186,480円 |
ソフトバンク | iPhone 13 Pro | 1TB | 214,560円 |
ソフトバンク | iPhone 13 Pro Max | 128GB | 157,680円 |
ソフトバンク | iPhone 13 Pro Max | 256GB | 172,080円 |
ソフトバンク | iPhone 13 Pro Max | 512GB | 200,160円 |
ソフトバンク | iPhone 13 Pro Max | 1TB | 228,240円 |
ソフトバンク | iPhone SE3 | 64GB | 67,680円 |
ソフトバンク | iPhone SE3 | 128GB | 74,880円 |
ソフトバンク | iPhone SE3 | 256GB | 90,000円 |
上記の価格から、ウェブ割を適用すると21,600円値引きになります。
例えば、iPhone 13 Pro 128GBモデルの場合だと以下のような負担になります。
本体定価が14.4万円の場合、従来の一般的な分割購入であった24回払いでも月額6,000円になってしまうところ、ソフトバンクの「ウェブ割」+「トクするサポート+」の併用で2年間の月額負担は2,550円(24回、総額61,200円負担)まで減らすことが可能です。
一括購入負担が大きすぎると感じる場合は、トクするサポートを活用しましょう。
解説記事:最新iPhone13は高い?!ソフトバンク機種変なら一括より「トクするサポート+」で半額負担を推奨
ソフトバンクおよび他社のiPhone 13・iPhone 13 Proシリーズの予約は下記公式サイトから受け付けています。
SB予約ページ:https://www.softbank.jp/online-shop/special/products/lineup/iphone
ドコモ予約ページ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/iphone/index.html
アハモ予約ページ:https://ahamo.com
KDDI予約ぺージ:https://www.au.com/mobile
楽天予約ページ:https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/iphone/
楽天(市場経由)予約ページ:https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile-store/product/iphone/
iPhoneが高すぎるなら、Androidスマホなら月額1円~
ウェブ割引・トクするサポートを使ってもまだ月々の負担額が大きすぎる・無駄に性能が高すぎるiPhoneにお金は出せないと感じた場合は、ソフトバンクの格安スマートフォンの購入検討をオススメします。
ソフトバンクでは最も安い5G対応スマートフォンなら本体価格一括21,600円の「Redmi Note 9T」というスマホがあります。Redmi Note 9Tはおサイフケータイにも対応しますので、ガラケーからの買い替えにもオススメです。
ウェブ割を適用した場合はRedmi Note 9Tの価格は一括48円、48分割で購入すれば月額1円(利用料金プランを除く)で利用可能です。
昨今のスマホは低価格モデルでも日常利用に十分な性能があります。アップル・iPhoneに拘りがあるのなら低価格なiPhone SE (第2世代)や、Redmi Note 9Tのような低価格機種への買い替えも検討してみる価値があるはずです。
関連記事:Redmi Note9T/Redmi Note 9S/Redmi 9Tの違い・スペック比較 激安で購入する方法