2017年モデルのして発売中のiPhone 8, iPhone 8 Plusは巷では「旧モデルとあまり見た目が変わってなくてつまらない」という評価を見かけます。実際、サイズや外観そのもののデザインは3年前のiPhone 6 Plusから iPhone 6s Plus, iPhone 7 Plusと比べてもディスプレイ側だけを見るとどこが違うのか判らないほどに同じです。

上の写真は左上からiPhone 6 Plus/右上 iPhone 6s Plus/左下iPhone 7 Plus、そして右下が最新のiPhone 8 Plus。

2016年モデルのiPhone 7 Plusからメインカメラのレンズが2個になり、望遠レンズによる光学2倍ズームが出来るようになりました。しかし、デザインという点ではiPhone 7 Plus → iPhone 8 Plusはほとんど変わっていません。実際、ディスプレイの保護フィルムもボディケースもサイズがほぼ同じなので互換性があります(参考:Apple iPhone8にはiPhone7用アクセサリー・ケース・フィルムは使える? iPhone8 Plus/7Plusの互換性が判明)。

2017年モデルのiPhone 8/ iPhone 8 Plusの外観上の違いと言えば、背面パネルがガラス素材の表面に変わったことでしょう。iPhone 5~7シリーズまではアルミ系の金属素材パネルが採用されてきたiPhoneですが、ガラス背面パネルはiPhone 4S以来、6年ぶりとなります。

iPhone 7のブラックはアルミニウム素材で、マットな質感も良いのですがキラキラ感はありません。それに比べてiPhone 4S, 8 Plusは照明をきれいに反射します。

アルミ素材の旧モデルに比べてガラス素材になったことが影響しているのかiPhone 8シリーズの本体重量は重くなっていますが、ガラス素材ならではのかっこよさに魅力を感じる人もいるはずです。ちょうどiPhone 4Sも持っていますので、じっくりとiPhone 8 Plusと比較してみましょう。

まずはサイズ感の違いから。2台を並べてみると親子ほどの違いがあります。iPhone 4Sは3.5インチのディスプレイだったのに対し、iPhoneのPlusシリーズは5.5インチの大画面です。

項目 iPhone 8 Plus iPhone 4S
縦幅 158.4 mm 115.2 mm
横幅 78.1 mm 58.6 mm
厚さ 7.5 mm 9.3 mm
重さ 202 g 140 g

数値で比べるとこのような違い。全体的に3~4割ほどの巨大化となっています。ただし、本体の厚さについてはiPhone 4Sとより iPhone 8 Plusの方が薄くなりました。

上記の写真ではiPhone 8 Plusにフルカバーガラスフィルム(参照:iPhone8 Plusに全画面ガラスフィルムを綺麗に貼る 炭素素材+ガラスの二重構造タイプを試す)を装着しているので0.3mmほど標準状態より厚みが増している状態ですが、それでもiPhone 4Sよりも明らかに薄くなっているのが判ると思います。

本体の下には充電・接続用のインターフェイス・スピーカーがあるという配置は変わりませんが、30pinドックコネクターからLightningコネクターに変更されています(LightningになったのはiPhone 5から)。

続いて背面を比べてみましょう。アップルのロゴ・メインカメラの位置は変わりません。

ガラス素材になったことでツルツルとした肌触りになり、光を反射する様子は高級感がアップしたように思います。

iPhone 8/ 8 Plusは7以前のシリーズに細々と書かれていた認証情報・製造に関する文章がなくなりました。iPhone 7/7Plus時には「総務省指定」という日本語が書かれててダサいとも言われていましたので、このスッキリとしたロゴデザインへの変更は歓迎する人も多いのではないでしょうか。

なお、総務省指定・認証情報は設定画面のから表示出来るようになっています。

本体上部の仕様は大きく変わりました。


iPhone 4S時にはボディの上に電源ボタンと3.5mmのイヤホンジャック接続口がありましたが、iPhone 8 Plusでは上部には何もありません。電源ボタンは本体の右さ側に移動しました。iPhone 7シリーズ以降は通常の有線イヤホンはそのままでは使えず、Lightning → 3.5mmプラグ変換アダプターを使うか、ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンを使うことになります。

コーナーのデザインも曲線であることは変わっていませんが、サイドのアルミ素材部分は直線的なデザインから丸みのあるものに変わりました。丸くなったことで手触りがソフトになり、大画面化した場合の持ちやすさの緩和に一役買っています。ただし、iPhone 4S~5/5s/SEでは横に立てることが出来ましたが、iPhone 6以降のモデルではスタンド無しの自立はムリでしょう。

本体の左側サイドにはミュートスイッチ・音量ボタンがあるのは変わりませんが、かつての「+」・「-」の丸ボタンから細長いボタンへデザインが変更されています。

カメラレンズはダブルレンズになっただけではなく、本体部分よりも1mm弱飛び出したデザインになりました。これは5s/SEシリーズまでのフラットなデザインのほうがシンプルで良かったな、とは思いますがひとまずケースを付けて保護していれば傷が付くことは少ないでしょう。本体が薄くなった分、どうしてもカメラレンズが飛び出てしまうようです。

iPhoneのホームボタンはiPhone 4Sから劇的な進化をしました。iPhone 5sから指紋認証が導入→ iPhone 6sでは第2世代の指紋認証センサーに変更されて認証速度・精度が大幅にアップ→ iPhone 7 シリーズからは物理的に押し込むのではなく、TapTicエンジンによる感圧式ボタンになりました。

今となってはスマートフォンの指紋認証は当たり前の技術になっており、無くてはならない便利な機能です(それがiPhone Xでは顔認証にかわってしまいますが)。

言葉で表現するのが難しいですが、指で押すとバイブレーションによる擬似的なクリック感を再現しており、iPhone 7ではじめて体験したときには不思議な心持ちでした。しかし、今となってはこの感圧式ボタンの良さに慣れました。

物理的なボタンだと隙間からホコリが入ったり、機械的な故障が発生しやすかったそうですが、その心配が新型のTapTicホームボタンにはありません。もちろん内部的な故障の可能性はどんな仕様になってもありえますが、少なくとも管理人はiPhone 7を発売日に購入して1年間使ってみて、故障はありませんでした。

管理人はゴールドを買いましたが、シルバー・スペースグレイもガラスパネルに変わったことで雰囲気が変わりました。

特にシルバーは背面がクリアな印象になり、カッコイイです。ゴールドとどちらを買おうかとても悩みました(笑)

4.7インチサイズのiPhone 8もカラー・質感は同様の仕様です。

スペースグレイは過去のジェットブラックに似ています。

アルミ素材からガラスパネルに変わった分、本体が重くなった・落下や衝撃を与えた場合に割れやすくなったというデメリットもあるのですが、高級感のあるデザイン重視でiPhoneを選ぶのならiPhone 8/8 Plusシリーズも悪くないと思います。

もちろん見た目の良さだけではなく、新しく対応したワイヤレス充電・カメラセンサーの進化・A11 bionicチップによるさらなるパフォーマンスの向上など、iPhone 7/ 7 Plusからの進化点もいくつかあります。

何を重視してiPhoneを選ぶのかは各自の判断次第だと思います。iPhone 8 / 8 Plusは確かに劇的・斬新な進化をしているとは感じられないのですが、かといってこのガラスパネルの採用はiPhone選びの一つのポイントになることもあると思いますので、高級感のあるガラス素材が好きだ!という方は新しいiPhoneへの機種変更をオススメします。

逆に、ガラスパネルはどうでもいいから安いiPhoneが欲しいという人にはiPhone 7/7 Plusの在庫があるうちに買っておくことを推奨します。そろそろ旧モデルのiPhoneの在庫が少なくなってきていますので、悩んでいる場合も早めに検討したほうが良いでしょう。

☆「ドコモ iPhone8/8 Plusの価格・予約方法解説
☆「au iPhone8/8 Plusの価格・予約方法解説
☆「Softbank iPhone8/8 Plusの価格・予約方法解説


iPhone8/8Plus 6年ぶりの背面ガラスパネルはそれだけで買う価値があるデザイン iPhone4Sからの進化点比較