番号のりかえ・MNPではなく、ドコモで新しくスマートフォンを買う場合に割安で買える、純新規契約向けに値引きが大きめに設定されている端末をピックアップしてみます。
ドコモでは新規・機種変更・MNP(他社のりかえ)の契約種別により、適用される割引額・利用できる特典がスマホごとに違うことがあります。ここでは新しく電話番号を取得して機種を購入する場合の機種負担額と、簡単な各機種の特徴を紹介していきます。
ドコモの新規契約のではのりかえ(MNP)に比べて最新機種は高めの設定されがちですが、半年~1年くらい前に発売された機種を購入時に一括価格で大幅な値引きが適用される狙い目機種がありますので、家族回線などを安く追加契約したい場合は機種変更とは違うスマホ選びをすると節約効果が大きくなります。
2018年3月:新規契約の狙い目機種
ドコモの純新規で安く買える機種は、以下のようなモデルがあります。全体の傾向として「型落ちした機種・ワンシーズン前の機種」が新規ではお得なるため、在庫切れ・販売終了に注意してください。
3月時点のお買い得機種はおもに「2017年夏~秋モデル」のハイエンドモデルと最新のiPhone 8/8 Plusです。価格変更により最大4万円以上の値下がり機種があり、ワンシーズン古いとは言え現時点でも最上位クラスの機種が破格で買えます。
*[2018年3月追記]:新規向けの値引き対象機種が次々と増えています。ここで紹介する機種以外にも割安な機種がある場合、最新情報「ドコモ 端末購入サポート対象機種・適用条件について」のページにて確認してください。
機種名 | 種別 | 新規契約の実質/一括価格* |
iPhone 8 64GB![]() |
[iPhone]
最新4.7インチ A11チップ搭載 防水対応 ワイヤレス充電 |
12/29~一括化 一括31,104円 ☆「 シークレットクーポンで 5,400円引き |
【2018/3/31まで】ドコモの公式サイト注文で使える シークレットクーポン(新規/機種変更/MNP各種) ![]() 【入手方法/対象機種はこちら】 |
||
Xperia XZ Premium![]() |
[スマートフォン]
最上位Xperia 5.5インチ 4K画面・防水 |
【実機レビュー中】 1/19~大幅値引き 一括15,552円 ☆「 |
Galaxy S8![]() |
[スマートフォン]
5.8インチ 大画面でも 持ち易い 縦長スマホ |
1/19~大幅値引き 一括15,552円 ☆「 |
AQUOS R![]() |
[スマートフォン]
最上位アクオス 5.3インチ シャープ製 エモパー対応 |
1/19~大幅値引き 一括15,552円 ☆「 |
iPhone 7 32GB![]() |
[iPhone]
定番4.7インチ 防水・おサイフ 機能対応 |
【実機レビュー中】 1/19~一括値引き 一括10,368円 ☆「 |
V20 PRO L-01J![]() |
[スマートフォン]
5.2インチ ダブルレンズ 防水・おサイフ 機能対応 |
新規一括最安値 一括648円 ☆「 |
SH-01J![]() |
[Xiケータイ]
spモード対応 防水・おサイフ 機能対応 |
【実機レビュー中】 ガラケー人気続く 実質0円 ☆「 |
*実質価格とは、通常販売価格から「月々サポート(最大額)」・「端末購入サポート」および機種特別割引などを差し引いた本体負担代となります。実際の新規購入時にはもっとたくさんの割引を併用することで、さらに安くスマホを買うことが可能です。
詳しい割引条件・機種ごとの性能は公式サイトで確認してください。
新規契約ならイチオシのお得な機種
価格面で狙い目の機種は上記のリストで挙げたとおりです。この中で管理人のイチオシモデルは、2017年9月に発売されたばかりのiPhone8/iPhone 8 Plusです。
発売からわずか3ヶ月で新規契約向けに大幅値引きが実施されるというスピーディーな投げ売り状態に突入しました。片手で使いやすいモデルが欲しいのなら4.7インチのiPhone8、5.5インチの大画面+デュアルカメラを使いたいのならiPhone8 Plusを選んでみましょう。
管理人はデュアルカメラを使ってみたかったのでiPhone 8 Plus・新しく色合いが変わったゴールドを買いました。性能自体に文句は無かったのですが、購入当時は9.7万円(SIMフリーモデル)もしました・・・。
個人的な意見としてはiPhone 8 Plusは本体重量が202グラムとかなりヘビー級になっていますので、お手軽さを重視するのならiPhone 8をオススメ、一方でカメラ機能で遊びたいのならポートレートモード・ズームが使えるiPhone 8 Plusの写真機能にお金を払う価値はあると思います。
関連記事:iPhone 8 Plusは連続でゲームをしてもモッサリしない!発熱もiPhone7に比べて穏やか
大画面Xperiaも大特価
2017年夏モデルとして発売されたXperiaの最上位シリーズ「Premium」の第二世代 XZ Premium SO-04Jは、2017年冬モデルのXZ1シリーズ(SO-01K,SO-02K)と同じCPUを搭載・機能面でも劣るところはなく、2018年春時点でも最新機種に分類されます。
とても人気が高かったSO-04Jでは、秋に新色 Rosso(ロッソ)が追加されました。非常に美しく、高級感のある赤色は老若男女問わず使えるカラーです。
パネル・エッジ部分のメタルな輝きの上品さは歴代のXperia機種でも随一。新規契約ではこの新色ロッソを含め、全てのカラーが一括値引き対象となります。
機能面ではSnapdragon 835による高処理性能、960fpsのスーパースロービデオ(2017年末配信のソフトウェアアップデートにより対応)、3Dクリエイター(3Dデータスキャン)も、Xperia XZ1シリーズと同じように使えます。
小型機種が良いならばXperia XZ1 Compact SO-02Kもありますが、新規契約時にはSO-02Kが実質2.6万円に対してSO-04Jが一括1.5万円と価格が逆転しましたので、大画面でも構わないのならSO-04Jがお得です。
☆「[実機レビュー]Xperia XZ Premium SO-04J Rosso(ロッソ) 高級感のある「赤さ」」
ドコモの新規契約で使える割引一覧
ドコモの新規契約一括値引き利用時、併用できる各種割引を紹介します。
公式ページ | 期間* | 割引額 |
![]() |
終了未定 | 5Gギガホ契約で 最大6ヶ月間 月額1000円割引 |
終了未定 | 5G機種限定 最大2.2万円相当 機種値引き・還元 |
|
終了未定 | 対象機種限定 機種変更で 機種値引き・還元 |
|
ギガホ割![]() |
~未定 | 新料金プラン 月額1000円引き 最大6ヶ月適用 |
はじめてスマホ割
![]() |
~未定 | 他社利用者OK スマホデビューで 1000円×12ヶ月 値引き上乗せ |
はじめてスマホ購入サポート
![]() |
~未定 | 他社利用者OK スマホデビューで 最大2.2万円還元 |
対象機種購入特典![]() |
CPに依る | [対象機種限定] 対象機種購入で 各種特典・ プレゼントあり その他特典多数 |
プログラム ![]() |
指定なし | 最大7.15万円還元 (iPhone7 32GBなら 通常13,000円) |
dカードで決済
![]() |
指定なし | [オンライン限定] dカード決済で ポイント2倍 (付属品も対象) |
新規向けに利用できるキャンペーンの中でも、特定の機種だけ対象外になるケースもありますので、必ず各機種のページで対象キャンペーンをご確認下さい。
☆「ドコモ 端末購入サポートについて」
端末購入サポートを適用すると月々の割引ではなく、購入時に本体価格を一気に値引きすることが出来ます。ただし、割引利用期間内(2018年1月時点では12ヶ月)に対象外プランへの変更・解約・機種変更等を行うと割引解除料が発生します。端末購入サポートを使って購入したあとは、解除料発生期間が終了するごとに買い替えを行うのが最もお得になります。
端末購入サポートのルールについては「ドコモの端末購入サポート適用後、次に機種変更出来るのはいつ?」の記事も参照下さい。
ドコモの店頭では機種購入時に「頭金」として本体購入価格・事務手数料以外に5000円~8000円の追加料金が課金されたり、有料オプションへの加入が割引条件になることがありますが、公式オンラインサイトでは頭金無料でiPhoneもスマホも買えます。送料は総額2,500円以上で無料になりますので、スマホ購入時には通常送料が掛かることはありません。
スマホの新規追加購入時の申し込みから、自宅に端末が届くまでの目安・契約から利用開始までの流れは以下のページを参照下さい。