2018年10月19日より発売に先駆けて予約が始まるドコモの2018年秋モデルスマートフォン Google Pixel3(5.5インチモデル)の予約方法および価格・割引キャンペーンでSIMフリーモデルよりどのくらい安く買えるか、いくら位の維持費で利用できるか料金プラン全体に関わる情報をチェックしていきます。
*2019年3月1日、ドコモ向けGoogle Pixel3は機種変更価格を含めて大幅値下げが実施されました。発売当初より2万円以上安く買い換える事ができるようになりましたので、今が狙い目です(下記では新旧価格両方を解説しています)。
Google Pixel 3の予約開始日・発売日
Google Pixel3のSIMのフリーモデルはGoogleストア(日本国内)において10月11日時点ですでに予約が出来るようになっていますがドコモ・ソフトバンクモデルの予約開始日・発売日は異なるため注意が必要です。
NTTドコモのGoogle Pixel 3 / Pixel 3 XLの予約は2018年10月19日10時より、公式ウェブサイトから受付を行います。
予約受付後、事前購入手続きは2018年10月30日10時よりウェブ上で行えるようになる見込みです。
初回販売分を確保・30日にすぐに購入う手続きを完了できれば、商品は最短で発売日である11月1日に到着します(遠方・離島など配送に3日以上が掛かるエリア・発注数が多い場合は2日以降しか指定できない可能性あり)。
より詳しいGoogle Pixel3/ Pixel 3 XLの予約・購入手続きについては公式サイトの案内もチェックしてください。
☆「NTTドコモ公式:Google Pixel3/Pixel3 XLの予約・販売について」
なお、Google Pixel3/3 XLの予約開始日である10月19日の16時1分からApple iPhone XRの予約受け付けも始まるため、夕方16時直後はサイトへの接続が困難になる可能性があります。ドコモのオンライン予約サイトは「ドコモオンライン限定特典」が使える影響で店頭よりも安く買えることを知っているユーザーが殺到し、すぐにアクセス過多によるサーバー落ち・エラーが発生するため、Pixel3の予約希望者は19日の16時前に済ませておくことを推奨します。
契約種別価格情報
Google Pixel 3/Pixel 3 XLのドコモ販売価格は契約する種別によって割引額が異なります(→2019年3月1日、Pixel 3の料金改定が行われ、MNPでも機種変更でも同じ価格になりました)。
2019年3月値下げ価格
Pixel 3 | Pixel 3 XL |
本体定価 98,496円 | 本体定価 131,544円 |
一括値引き:▲66,096円 オンライン限定値引き:▲5,184円 |
一括値引き:▲66,096円 オンライン限定値引き:▲5,184円 |
一括27,216円 | 一括60,264円 |
2019年3月1日時点では機種変更も同じ価格です。
*以下の価格情報は2018年の発売時点のものを参考用に残しておきます
機種変更で買う場合(発売当時)
内訳 | Google Pixel 3 | Google Pixel 3 XL |
本体価格 | 4,104円×24回 (総額98,496円) |
5,481円×24回 (総額131,544円) |
月々サポート | 1,728円/月 値引き (最大41,472円) |
↓ 1,728円/月 値引き (最大41,472円) |
実質負担額 | 2,376円×24回 (実質57,024円) |
↓ 3,753円×24回 (実質90,072円) |
*税込価格。各種割引については後述します。月々サポートの適用には2年契約・パケットプランへの加入条件等があります。一般的なスマホプランであれば割引対象になります。
新規契約で買う場合(発売当時)
内訳 | Google Pixel 3 | Google Pixel 3 XL |
本体価格 | 4,104円×24回 (総額98,496円) |
5,481円×24回 (総額131,544円) |
オンライン限定値引き | -5,184円 | -5,184円 |
月々サポート | 1,728円/月 値引き (最大41,472円) |
↓ 1,728円/月 値引き (最大41,472円) |
実質負担額 | 2,160円×24回 (実質51,840円) |
3,564円×24回 (実質85,536円) ↓ 3,537円×24回 (実質84,888円) |
MNP(乗り換え)で買う場合(発売当時)
内訳 | Google Pixel 3 | Google Pixel 3 XL |
本体価格 | 4,104円×24回 (総額98,496円) |
5,481円×24回 (総額131,544円) |
オンライン限定値引き | -5,184円 | -5,184円 |
月々サポート | 2,754/月 値引き (最大66,096円) |
↓ 2,754円/月 値引き (最大65,664円) |
実質負担額 | 1,134円×24回 (実質27,216円) |
2,529円×24回 (実質60,696円) ↓ 2,511円×24回 (実質60,264円) |
ドコモのスマホ値引き情報
2018年10月25日時点で実施されている、ドコモのスマートフォン購入時使える各種キャンペーンは主に以下のようなものがあります(Pixel発売の11月1日時点で実施している・適用可能かどうか未確定なものを含みます)。
公式ページ | 期間* | 割引額 |
![]() |
終了未定 | 5Gギガホ契約で 最大6ヶ月間 月額1000円割引 |
終了未定 | 5G機種限定 最大2.2万円相当 機種値引き・還元 |
|
終了未定 | 対象機種限定 機種変更で 機種値引き・還元 |
|
ギガホ割![]() |
~未定 | 新料金プラン 月額1000円引き 最大6ヶ月適用 |
はじめてスマホ割
![]() |
~未定 | 他社利用者OK スマホデビューで 1000円×12ヶ月 値引き上乗せ |
はじめてスマホ購入サポート
![]() |
~未定 | 他社利用者OK スマホデビューで 最大2.2万円還元 |
対象機種購入特典![]() |
CPに依る | [対象機種限定] 対象機種購入で 各種特典・ プレゼントあり その他特典多数 |
プログラム ![]() |
指定なし | 最大7.15万円還元 (iPhone7 32GBなら 通常13,000円) |
dカードで決済
![]() |
指定なし | [オンライン限定] dカード決済で ポイント2倍 (付属品も対象) |
さらに以下のうような特殊な割引・還元もあります。
クーポンによる価格値引き
NTTドコモのクレジットカードサービス年間利用特典として獲得できるケータイ割引クーポン(1万円・2万円)は新規・機種変更・乗り換え各種に使える見込みです。
ドコモのdカードを使うことでPixel 3の購入還元特典もあります(シミュレーションは下記で行います)。もしカードをまだ持っていないのならばPixel 3購入前に作っておきましょう。
2年縛り違約金還元
2018年10月から始まった新しいキャンペーンで、他社(ソフトバンク・au・ワイモバイル・UQ mobileのいずれか)の定期契約を更新月以外に解約することによって生じる負担を、10,260円相当のポイント付与による還元を行う「スマホのりかえサポート」というキャンペーンがあります。
スマホのりかえサポートを適用するためには自宅向けインターネットサービスの「ドコモ光」または「dカード GOLD」のいずれかに指定期間中に申し込み・加入を行い、他社の違約金請求書を提出するといった手続きが必要になります。
利用できるのはMNP(乗り換え)契約時のみとなりますが、条件を満たせるのならばGoogle Pixel3だけでなくほぼすべてのスマホ・ケータイ乗り換え時に使える便利な特典です。詳しくは下記の解説ページを参照下さい。
☆「ドコモへMNP時に発生する短期解除料(10260円)をdカード GOLD加入で還元「スマホのりかえサポート」」
ネットセット割引
これはGoogle Pixelの本体値引きではありませんが、ドコモのネットサービス「ドコモ光」とセットでGoogle Pixel3の契約回線・パケットサービスに加入することで最大毎月3500円の値引きが適用できる「ドコモ光セット割」があります。
ネットセットによる割引額は、契約しているドコモ回線側のプランによって変動し、家族みんなでドコモを使っている(大容量のシェアプランを契約している)家庭の方が有利になります。
☆「ドコモ光(GMOとくとくBB)キャッシュバックキャンペーン・利用料金シミュレーションはこちら」
このドコモ光契約は前項の「スマホのりかえサポート」の対象条件にもなっていますので、auのスマートバリュー・ソフトバンク/ワイモバイルのおうち割光セットのために契約していた固定回線もセットで乗り換える人向けです。
Pixel3の機種変更価格イメージ
最後に、いくつかの割引条件を想定した上でドコモのPixel 3へ機種変更契約した場合の端末負担額・最も安いプラン利用料金イメージをシミュレーションしてみます。
機種購入時の負担
内訳 | 料金・支払い負担 |
Pixel 3本体価格 | 98,496円(一括) |
契約事務手数料 | 無料(オンライン特典) |
頭金 | 無料(オンライン特典) |
ケータイ割引クーポン | 最大21,600円値引き |
dカード決済ポイント | 1,536 dポイント付与 |
オンライン限定特典 | 5,184 円引き |
実質負担額 | 実質70,176円 |
*オンライン限定値引きは2019年1月31日まで予定(2018年12月時点の情報による)
月々の負担額(1人で利用時)
内訳 | 月額負担 |
本体代金 | 0円(一括支払いのため) |
シンプルプラン(スマホ) | 980円 |
spモード | 300円 |
ベーシックパック | 2,900円~ (1GB未満の場合) |
基本料金合計 | 4,180円 (税込4,514円) |
月々サポート | -1,728円 |
月額支払料金(税込) | 2,786円~ |
月々の負担額(家族で利用時・子回線)
内訳 | 月額負担 |
本体代金 | 0円(一括支払いのため) |
シンプルプラン(スマホ) | 980円 |
spモード | 300円 |
シェアオプション | 500円 |
基本料金合計 | 1,780円 (税込1,922円) |
月々サポート | -1,728円 |
月額支払料金(税込) | 194円~ |
*ここでは便宜上Pixel3の端末代金を一括支払いにして計算していますが、もちろん分割支払いも可能です。上記以外にユニバーサル料金・各種オプションを利用した場合には別途料金が掛かることがあります。
☆「ドコモオンラインショップでGoogle Pixelの最新情報・価格・機種スペックをみる」
本シミュレーションは2018年10月10日時点の情報に基づき計算しています。Pixel Phone発売の2018年11月以降に上記で想定したすべてのキャンペーンが利用できるかどうか未確定です。詳しくは発売時点で公式サイトのキャンペーン適用範囲・実施状況をご確認の上、申し込み検討を行なって下さい。
Google Pixel 3の実機レビュー・使ってみた評価はこちらのページに追加しています → 「ドコモ版 Google Pixel 3 実機利用レポート」