ドコモの古い携帯向けプラン(FOMA)の機種を引き続き使い続けたい人は、すでにドコモショップ店頭ではガラケー本体を入手することが難しくなってきましたが、どうしてもドコモの旧型通信方式のガラケーが必要だという人向けに、FOMA専用携帯端末の最新在庫状況をお届けします。
ドコモのFOMAガラケーはまだまだ人気があり、入荷してもすぐに売れてしまうことも多くなっています。いずれも数量が限られていますので、売り切れの際はご了承ください。
モデル名 | 状態/販売価格(税込) | 在庫数/販売ページ |
N-01C![]() |
旧モデルで安い 新品未使用 12,800円 |
【標準SIM】 残り10台 【在庫をみる ![]() |
L-03A![]() |
大きなサブ ディスプレイ 新品未使用 9,980円 (9/5時点) |
【標準SIM】 完売 【在庫をみる ![]() |
P-01G![]() |
ハイスペック ガラケー 新品未使用 19,800円 |
【micro SIM】 残り199台 【在庫を見る ![]() |
SH-03E![]() |
スタンダードな ガラケー 新品 15,399円 |
【標準SIM】 【 |
N-01G![]() |
ハイスペックな ガラケー 新品未使用 15,389円~ |
【miniUIM】 【 |
N-01E![]() |
ちょっと古めで お手軽な携帯 新品未使用 15,000円 |
【標準SIM】 【 |
*在庫数は2018年9月4日の確認時点。自動では更新されませんので、各自販売ページで最新価格・在庫状況をチェックしてください。
SIMカードのサイズ・規格が違うとSIMカードの変更をしないと使えないことがありますので、互換性には注意してください。
ドコモの白ロム(SIMカードが差し込まれていない携帯電話本体)は、SIMカードの種類が同じなら、カードを差し替えるだけで機種変更が完了します。タイプが違う場合は通信出来ないこともありますので、よく確認してから買い換えてください。
白ロム・中古端末はドコモが販売するものではありません。その他在庫・販売に関する条件は「中古携帯販売 イオシス 」にお問い合わせください。
SH-01Jなら実質0円で機種変更出来ます
ドコモのFOMAサービスは2018年時点でも継続されており、まだ暫くの間はガラケーで従来どおりのサービスを使うことが出来ますが、将来的には全てのドコモガラケーはLTE通信対応モデルに変わります。
ドコモの正規サポートを受けながらガラケーを使いたい場合、ドコモの新型ガラケー SH-01Jへの機種変更を推奨します。
SH-01Jであれば、ドコモの回線契約中であれば料金プランに割引が適用され、実質0円で機種変更出来ます。
2018年9月より、事務手数料も完全に無料になりました(オンラインショップを使って注文・購入した場合限定)。
SH-01Jはワンセグ対応、防水機能あり、おサイフケータイ機能にも対応しており、使い方も今までのガラケーと何ら変わりありません。LTEに対応したことでインターネットに高速で通信出来るようになったということは、ガラケーユーザーだとあまり気にならないところかもしれませんが、新たにVoLTE(ボルテ)に対応することでFOMA時代の携帯電話よりも高音質で通話が聞き取りやすいというメリットもあります。
小さな文字が読みづらい場合は「デカ文字」に設定すると非常に大きな文字でメールや電話をすることも出来ます。
FOMAプランのガラケーから新型ガラケーSH-01Jに買い換える場合は必ずプラン変更が必要となりますが、最安プランでは機種代金込みで月額1,800円から利用出来ますので、使いすぎなければスマートフォンのように高額な料金になることはありません。
ドコモのXiケータイの料金イメージ・利用シミュレーションについては以下の記事も参照ください。
関連記事:ドコモのガラケーから「ガラホデビュー」SH-01J 変更される料金プランや使えるサービスの仕組み
SH-01Jの機種変更手続きは事務手数料無料でドコモの公式オンラインショップから注文が可能です。店頭のように契約の待ち時間・長い説明を聞く必要はなく、自分自身のペースで料金プランやオプションを選ぶことが可能です。
機種変更の注文方法は以下のページの解説に沿って進めてみてください。