NTTドコモでは2019年6月1日から始まる新料金プラン提供に伴い、2019年5月31日を以って現在提供されている多くのキャンペーンや割引を廃止します。

現行(カケホーダイ&パケあえる)のスマホ用・携帯電話用(ケータイパック)のプランで契約できる最後のチャンスに利用できる各種キャンペーンを取りこぼさないよう、それぞれの適用条件の最終確認をしてから5月中の契約に間に合うよう準備を早めに行っておくことをオススメします。

5月31日まで契約をしておけば6月1日以降も旧プランのままドコモのスマホを割引継続をしたまま運用するテクニックもあります。新料金プランのほうが現行プランよりも高くなるシミュレーション結果が出てしまった人は、月々サポート適用期間が多少残っていても各種特典を使って駆け込み契約をしたほうがお得になることも考えられます。

5月31日で終了予定のキャンペーン・割引

 

ドコモで携帯電話やスマートフォンを購入するときに使える割引としてすっかり定着していた「月々サポート」の新規受付が終了します。月々サポートは新料金プランが割引対象外となるため、提供が延長されることは考えられません

月々サポートは機種購入後24ヶ月に渡って対象プランを継続していれば毎月割引が継続するというタイプであり、2019年6月以降も月々サポートを適用中の場合には、料金プランを変更しなければ割引を受け続けることが出来ます。

月々サポートは最大で10万円を超える大幅値引き機種もありますので、ハイエンドモデルを安い負担で機種変更しておきたいのなら、割引が増強された値下げ機種を狙っておきましょう。

☆「NTTドコモ 機種代金-割引額一覧

こちらも機種購入の補助として数年間続いてきた一括値引きシステム「端末購入サポート」も完全廃止が決まってしまいました。

端末購入サポートの場合は月々サポートが2年(24ヶ月)に渡って分割で値引きが適用され続けるのに対して、購入時に全額が一括値引きされます。購入後には12ヶ月の利用規定期間がありますが、1年が過ぎればまた割引を適用して機種変更ができるようになるため、ドコモで毎年機種変更をしたい利用者にとっては割引効率の高い値引きとして重宝していました。

端末購入サポートの利用規定に新料金プランは入っておらず、端末購入サポートを適用した回線ですぐに新料金プラン(ギガホ/ギガライト)に切り替えてしまうと割引解除料が発生してしまう点には気を付けて下さい。新プランに切り替えるのは解除料発生期間の終了後までお預けとなりますが、ハイエンドモデルを一括1~2万円程度から買えるのはこれが最後なるでしょう。

☆「ドコモ 端末購入サポート対象機種・提供条件」(端末購入サポートの新規受付は終了しました)

月々の利用料金を最安280円から追加することができる、ドコモ回線の激安維持に欠かせない存在となっていたdocomo withも、新料金プランと入れ替えに廃止されます。

docomo withの場合は対象機種の購入+対象プランの維持をしていれば、2019年6月以降もずっと割引(月々1500円×永年)が継続します。また、2019年5月16日に発表された「スマホおかえしプログラム」の利用も新機種購入時に継続利用可能(新プランに変更せず、現行プランを継続した場合に限る)となるため、現行プランを継続利用し続けることを前提にするのであればdocomo with回線を今のうちに増やしておくと良いでしょう。

関連記事:2019年5月で月額1500円永年値引きのdocomo with終了 月額280円維持回線を作るラストチャンス

2019年版のドコモの学割は提供開始時点からの予定通り、2019年5月31日で受付が終わります。

今年の学割は月額料金値引き(1500円×13ヶ月)とポイント還元(ドコモ利用の家族人数×2500dポイント)によって大きな節約効果があります。また、この学割も新プランは割引対象外となるため、現行プランのうちに学生のスマホ購入は済ませておくことをオススメします。

関連記事:5月31日で2019年版ドコモ学割終了 新料金プランは料金値引き対象外のトラップあり

2019年末~2020年以降になれば新料金プランに対応した新しいドコモの割引的なものが登場する可能性はありますが、新料金プランでは基本料金自体を値下げすることで他の割引を併用不可(対象外)としています。現行の学割効果よりも大きなものが出る可能性は低いと見られますので、学生のスマホデビューをするなら今が狙い目になるでしょう。

家族まとめて割(終了)

特定の期間に複数台のスマホ・iPhone対象機種を購入すると値引き(現在は5,184円)が適用される、家族まとめて割も終了します。2015年から3年以上に渡って続いてきた施策ですが、この割引も”機種変更の補助”に当たるため、分離プラン徹底の影響を受けてしまうため、延長は考えづらいです。

現在の適用期間は2019年4月1日~5月31日までのペアリング期間です。

ドコモのケータイ利用者または他社携帯利用中のユーザーがMNP契約する場合に13ヶ月の割引を適用できるスマホデビュー向け割引「ウェルカムスマホ割」は、2019年6月1日以降新料金プラン向けには「はじめてスマホ割」へと切り替わる予定です。

新プランでは割引が減額されます。ウェルカムスマホ割を適用中の回線で新プランへ移行した場合にははじめてスマホ割へ終了日を引き継いで利用することは可能です。

関連記事:  [月額マイナス1220円~]ウェルカムスマホ割でドコモiPhone 7へ機種変更した場合の月額料金・支払い総額コスト

ドコモの先得(購入期間終了)

2018年12月~2019年1月31日までの「先に」エントリーをしたユーザーが限定で受けられるポイント還元特典キャンペーンである「ドコモの先得」の購入対象期間が2019年5月31日で締め切りとなります。

ドコモの先得は最大で10,000dポイントがもれなく貰えるお得な施策でしたが、対象プランが現行プランだけになっており、6月1日以降の延長はありえません。

*すでにエントリー期間・早期契約増額は終わっています。

関連記事:1分の手間で最大1万円分!ドコモの招待キャンペーン制度 ドコモの先得と家族紹介特典 使い方や利用条件解説

機種購入時に申し込みをしておき、一定期間後にドコモに端末を返却することで最大6万円分のポイント還元が受けられる機種変更応援プログラム・機種変更応援プログラムプラスの受付が終了します。

機種変更応援プログラムはある種の下取りプログラムの変形版として、申込みのタイミング次第で通常の下取りよりも高い価値でポイントに引き換えることが可能なシステムでしたが、これも新料金プランでは「スマホおかえしプログラム」としてルールが変わります(36分割購入が必須条件となる)。

機種変更応援プログラムに加入できるのは機種購入時のみとなりますが、プログラムを実際に利用する(端末を返却してポイントを貰う)かどうかはユーザーが自由に決められる(使わなくても違約金やデメリットはない)ため、絶対に端末を手放したくない人以外はとりあえず加入しておくことをオススメします。

参考記事:加入しても大丈夫?ドコモの機種変更応援プログラムプラスをデメリットゼロで活用する考え方

ご家族紹介特典

ドコモを利用中のユーザーが紹介→他社からの乗り換えで一緒に使い始めることで10,000dポイントが貰える紹介キャンペーンも終了が告知されています。

このキャンペーンは機種の値引きではなくポイントの付与という形を採っているため6月以降も何らかの形で継続・リニューアルする可能性も考えられなくはないですが、ポイント付与条件のトリガーが「機種購入」であるため、現行の条件では提供継続出来ない見込みです。

☆「ご家族紹介特典-エントリー・適用条件」(ご家族紹介特典は廃止されました)

ドコモの公式ウェブサイトで手続きをした場合に限り、最新のiPhoneやスマートフォンの多くを値引き価格で購入できるSPECIAL特典も5月31日を以ってすべて終了します。

2019年夏モデルの発売は2019年6月1日以降となるためSPECIAL特典は使えませんが、2018年モデルのiPhone XR/XS/XS Max、ハイスペックモデルのXperia, Galaxy, Pixel 3シリーズなどへ安く機種変更をしたいのなら今のうちです。

☆「ドコモ公式ウェブ手続き限定 SPECIAL 特典」/2019年5月31日まで(*サイトメンテナンス等を除き24時間申込可能)

2019年6月1日以降に利用できるキャンペーン・料金情報は下記公式サイトのシミュレーションを参考に、現行プランと新プランのどちらが有利になるか各自で計算してから手続きを進めてください。

[新料金プラン前の最終駆け込み用]2019年5月31日で終了予定のドコモ割引・キャンペーン一覧