2020年夏モデルのドコモスマートフォンのうち、本体価格が全く同じに設定されている格安価格帯の2モデル「LG Style3 L-41A」と「ソニー Xperia 10 II SO-41A」を使い比べて感じた評価をお伝えします。

LG Style 3 L-41AもXperia 10 IIは2020年6月25日に同時発売され、スマートフォンの本体価格/機種変更価格は41,976円(税込み)と全く同額です(公式価格の場合)。

いずれも4Gスマートフォンとなっており次世代通信「docomo 5G」には非対応ながら、ドコモのスマートフォンラインナップの中では比較的価格の安い「格安スマホ」に分類される機種です。

ここでは「ドコモで最新の安いスマホを使いたい」と考えたときに多機能で使いやすい機種として候補に挙げられる2モデルを、実機を使った感想を含めて比較・評価していきます。

L-41AとSO-41A 主な仕様の比較

2020年最新モデルのLG Style 3とXperia 10 IIは本体の価格こそ全く同じ設定であり、どちらも多機能なスマートフォンであることのコンセプトは似ていますが、そのサイズや機能にはもちろんさまざまな違いがあります。

まずは特にスマホの大きさや重さ、一般的な機能面で明確に違いがある部分をデータとして比較していきます。

主な仕様 LG Style 3 Xperia 10 II
ディスプレイ 有機EL 6.1インチ 有機EL 6.0インチ
解像度 Quad HD+ Full HD+
本体サイズ 152 × 72
× 8.7mm
157 × 69
×8.2mm
重さ 160グラム 151グラム
電池容量 3500mAh 3600mAh
CPU SDM845 SDM665
RAM/ROM 4GB/64GB 4GB/64GB
生体認証 対応
(本体背面)
対応
(本体横)
防水防塵 対応 対応
おサイフケータイ 対応 対応
テレビ 非対応 非対応

まずディスプレイに関してLG Style3とXperia 10 IIはいずれも6インチほどのサイズであり、大きさは似ています。ただしLG Style 3のディスプレイ上部にはノッチ(凹み)がありますので、一部表示が隠れるという仕様の違いがあります。


(LG Style3の画面)

このノッチスタイルのディスプレイは最新のiPhoneシリーズでも標準となっており、流行のデザインではありますが・・・このスタイルが好みでは無い場合、Xperia 10 IIなら従来どおりの凹みや穴などの切り抜きがないパネルを使っています。

LG Style3/Xperia 10 IIはともに6インチサイズのスマートフォンとしては比較的軽く、小型に作られており手で持ちやすいサイズ感であると感じました。

(LG Style3を持ったところ)

特にXperia 10 IIの本体重量151グラムという軽さは類似サイズのスマートフォンの中でもかなりの軽量さです(例えば6.1インチのiPhone 11は194グラム)。

ただし、Xperia 10 IIは縦にやや長いため、ポケットに入れる場合は若干飛び出しやすい大きさと言えるかもしれません。

もう一つデザインに起因する大きな違いとして、指紋認証センサーの位置が異なります

LG style 3の指紋認証センサーはスマホ背面、カメラレンズの下に配置されています。

一方のXperia 10 IIの指紋認証センサーは本体の左側、電源ボタンに内蔵されています。

慣れればどちらの指紋認証でもスムーズにロック解除をすることが可能となっていますが、どちらが使いやすいと感じるかは人それぞれでしょう。

その他、防水防塵・おサイフケータイに対応している点はどちらも同じです。格安スマホと言っても多くのユーザーが必要とする防水防塵・おサイフ機能に対応していますので、スマホとして基本的な機能はどちらでも利用可能と考えてよいはずです。

では続いて、より具体的にLG style 3とXperia 10 IIを使って感じた差がある部分についてレビューを公開します。

LG Style3 L-41Aの個別詳細レビューを先に見たい人はこちら → [L-41A実機レビュー]ゲーム性能高めの格安スマホLG Style3 旧機種・他モデルとの違い比較

L-41AとSO-41Aの電池性能比較

LG Style3とXperia 10 IIはそれぞれ3500mAhと3600mAhのバッテリーを内蔵しています。

この電池容量は6インチ前後のスマートフォンとしては標準的~あるいはやや小さめと言えるサイズです。これはLG Style3とXperia 10 IIの両方とも小型・軽量化を重視しているためでしょう。

LG style 3と Xperia 10 IIでは実際の電池持ち時間に差が出ていることが判っています。

項目 LG Style3の場合 Xperia 10 IIの場合
電池容量 3,500mAh 3,600mAh
実利用可能時間 100時間 135時間
最大連続待受時間(4G) 480時間 460時間
最大連続通話可能時間(VoLTE) 1,110分 1660分

*それぞれ目安の時間です。利用状況により動作時間は変動します。

電池容量の差はわずか100mAhですが、実際に使える時間はXperia 10 IIのほうが30%ほど長くなるとされています(これは後述するCPU性能に依存する部分が大きいと見られます)。

LG Style3の電池は利用していない状況が長い(スリープ・スタンバイ)場合には長持ちします。

上記は実際にLG Style3をスタンバイ状態のまま放置した場合の電池残量を追跡したものです。使用頻度が少なければ、特別な省エネ設定などをしなくても2週間以上待ち受けることも可能です。

Xperia 10 IIのほうが「実際に使っている状況で電池が長く持つ」理由は、CPUの処理性能が低めであるため、消耗も少なく済むためです。

L-41AとSO-41Aのゲーム性能比較

LG Style3とXperia 10 IIのゲーム性能は圧倒的にLG Style3のほうが優れています

LG Style3に搭載されているSoCは2018年モデルのハイエンドスマートフォンと同じ「Qualcomm Snapdragon 845」というチップです。

一方、Xperia 10 IIに使われているのは「Qualcomm Snapdragon 665」というミドルスペック向けモデルで、SDM665のほうがより新しいチップではあるのですが、旧型のハイエンド仕様向けであるSDM845のほうが格段に処理能力が高くなっています。

Antutuベンチマークスコアでの比較だと1.8倍もの数値差があります。

Xperia 10 IIでも軽いゲームアプリ(パズドラ/モンスト/ポケモンGOなど)くらいであればスムーズに遊ぶことが可能ですが、3Dアニメーションが多用されたゲームの場合に動きが鈍くなることがあります。

一方、SDM845搭載LG Style3ならば、高負荷が掛かるゲームでもある程度のアプリであればサクサクと動きます。上記写真に映っているリズムゲームの場合、Xperia 10 IIで最高画質モードにすると3D描写に若干のがたつきが出ます(プレイできないほどではない)が、LG Style3なら3Dリッチもいけます。

ゲーム性能を重視しないのであればより電池が長く持つXperia 10 IIのほうが向いていると言える一方、ゲームもある程度遊びたいというのならLG Style3を選ぶほうが良いでしょう

このSDM845とSDM665のチップによる処理能力の差はかなり大きなものであるため、「自分の使い方で高い処理性能が必要かどうか」をよく考えて選ぶことをおすすめします。

なお、SDM845を搭載した旧型スマートフォンだとGoogle Pixel 3/Xperia XZ2シリーズ/Galaxy S9/Galaxy Note9/AQUOS R2シリーズなどがあります。これらよりも古いスマホからの機種変更であれば低価格なLG Style3への買い替えでも処理性能が大きく下がったとは感じないはずです。

L-41AとSO-41Aのカメラ性能比較

LG Style3には2個のレンズ、Xperia 10 IIには3個のレンズが搭載されており、カメラ性能にも大きな違いがあります。

両機種のそれぞれのレンズは以下のような機能があります。

レンズの種類 LG Style3 Xperia 10 II
メインレンズ 4820万画素
1/2.0″センサー
F/1.8
1200万画素
1/2.8″センサー
F/2.0
広角レンズ 500万画素
1/5″センサー
F/2.2
800万画素
1/4″センサー
F/2.2
望遠レンズ 非搭載 800万画素
1/4″センサー
F/2.4

まず、Xperia 10 IIには標準レンズの他に広角(ワイド)と望遠(ズーム)のレンズがあるのに対して、LG Style3は望遠用の専用レンズがありません。

一方で、メインレンズは画素数・センサーサイズ共にLG Style3のほうが大きくなっています。

カメラの数こそXperia 10 IIのほうが上ですが、実際の写真ではLG Style3のほうがキレイに撮れる場面もあります。

カメラの画質・品質は画素数やセンサーサイズだけでは語ることが出来ませんので、実際に撮り比べた写真を見ていきましょう。

まずは3種類(メイン・広角・ズーム)のモードを比べるために、同じ位置にスマホを固定してズームを切り替えた写真を見てみましょう。

*画像をクリックすると拡大できます(それぞれオリジナルより縮小・圧縮してあります)。

撮影設定 LG Style 3の写真 Xperia 10 IIの写真
広角モード
標準モード
最大ズーム

まず広角モードの写真を比べてみると、LG Style3の広角写真は歪みが大きく、Xperia 10 IIのほうが補正が効いていることが解ります(Xperia 10 IIでは設定により歪み優先/画質優先が選べます)。また、画素数・センサーサイズもXperia 10 IIのほうが上位であるため、全体的にもXperia 10 IIのほうがノイズが少なく見えます。

レンズの歪みについては、それ自体を”写真の味”として活用することも出来なくもないため、「補正が効いていないからLG Style3のカメラはダメ」というものではないのですが、自動補正する機能が無い(現時点のバージョンの場合)ことは多くのユーザーにとってはマイナス評価となるかもしれません。

また、ズーム写真を比べてみると、LG Style3は4,820万画素の高画素による解像度の高さから、倍率をアップしても文字がくっきりと見えている反面、ノイズが出て粗い画質になっています。Xperia 10 IIの場合には光学2倍相当のズームレンズによる効果で望遠は出来ていますが、画素数は800万画素と低めのため、ややぼんやりとした写真になりました。

ズーム能力については本来専用のレンズを搭載しているXperia 10 IIのほうがある程度優れている、というところなのですが・・・正直、どちらもスマホカメラのズーム性能として高い水準には無く、「そこそこのズーム機能」という評価です。

ズームに関しては最新の高性能モデルのほうがLG Style3やXperia 10 IIより圧倒的にキレイです。

例えば同じXperiaなら、3倍相当・1220万画素のカメラを搭載したXperia 1 II のほうがクッキリとしたズームが出来ます。ズーム性能を重視したいのなら、Xperia 10 II/ LG Style3以外の機種を検討したほうが満足度は高いかもしれません。

下記は薄暗い照明下において、LG Style3とXperia 10 IIの夜景モード(ナイトモード)で撮影した場合の比較です。

LG Style 3 Xperia 10 II

夜景モードの勝負では、圧倒的にLG Style 3のほうが明るく・キレイに撮れます

Xperia 10 IIの場合もある程度の照度があればキレイな夜景やライトアップ写真が撮れるものの、夜景モードを使ってもかなり暗い場所での撮影時にはノイズが大きく、画質が荒くなります。

これはLG Style3の夜景モードとXperia 10 IIの夜景モードの画像処理自体の方法・方針が違うことが原因のようです。

Xperiaの夜景モードは”暗い場所を明るく撮る” よりも”明暗差の大きい場所で綺麗に補正する”効果が強い印象です。

Xperia 10 IIの標準モード Xperia 10 IIの夜景モード

Xperia 10 IIで夜景モードを使う(上記右の画像)と、LEDライトによる強い明かりはむしろ暗めに抑えられ、暗い背景部分がより明るく均等に調整されていることが判ります。

夜景モードがよりキレイに撮れるのはLG Style3という評価ですが、Xperia 10 IIでも夜景モードにより一般的な夜景風景・ライトアップなら十分にキレイに撮ることが可能です。

L-41AとSO-41Aのキャンペーン比較

冒頭で解説したとおり、LG Style3 L-41AとXperia 10 II SO-41Aのスマホ本体価格は全く同じです(発売日時点)。

しかし、実際にはキャンペーンによるお得度に差が出ています。

2020年7月9日時点でドコモ Xperia 10 II SO-41Aには専用のキャンペーンはありません。

☆「ドコモ公式サイトでXperia 10 II SO-41Aの価格・値引き情報をみる

一方でLGはLG Style3の発売を記念して、オンライン購入者限定でプレゼントを用意しています。

2020年7月31日までにドコモの公式オンラインサイトからL-41Aを購入・応募すると、もれなく3,000円分のアマゾンギフト券が貰えます。

少しでもお得にLG Style3を買いたい方は、キャンペーン期限までにオンライン手続きでの購入をしましょう。

☆「キャンペーン対象:ドコモ公式サイトでLG Style3 L-41Aの価格・値引き情報をみる」/キャンペーン期間 2020年7月31日まで

[スポンサード]
[実機レビュー]docomo最新格安スマホ LG Style3とXperia10 IIを使い比べ/CPU・カメラで選ぶならどっち?