スマートフォンを1年で一番安く手に入れやすい3月の決算期セールの最盛期を迎え、値引きキャンペーンや購入特典がバンバン出ています。

この時期を狙ってスマホの機種変更や追加購入、あるいは初めての携帯・スマホ購入を検討しているユーザーも多いと思われますが、購入先をよく選ばないと注文をしたのになかなかスマホが手に入らない/届くまでに通常より長い時間が掛かる、というトラブルが発生しています。

iPhone7を大幅値下げしたことで、オーダーが殺到しすぎてアナウンスを出したワイモバイル/2019年3月8日時点)

携帯ショップの窓口では例年2月~3月になると毎週土日・祝日はカウンターが大混雑し、ほんの少し相談したい・トラブルについてサポートを受けたいという場合にも長い待ち時間が生じる可能性があり、機種変更・契約変更を行うのは苦行です。

2018-2019年時点で携帯ショップの混雑は社会問題レベルにまで達しており、国全体の方針としてショップの混雑を解消する手段を講じるように、通信会社へ総務省から取り組みをガイドラインで方針を出すようにと指示が出ているほどです。

そこで通信会社各社はここ最近、店舗や従業員の数を減らして対応出来るようにオンライン手続き・ウェブ販売の利用者数を増やすべくさまざまなネット限定のキャンペーンやセールを行うようになり、ネット手続きだけでもお得に買える機会が増えました。

関連記事:ドコモオンライン限定 11日間限定2019年3月SPECIAL特典始まる

しかし、急激な「携帯電話・スマートフォン販売のウェブ手続きへの移行作戦」によって、お得感が非常に高いショップには利用者が短期間に集中しすぎるという問題も生まれてしまっています。

2019年3月時点で遅延が出るほどお得なセールを開催さいているサイト

Yahoo!モバイル公式サイト」/ iPhone6sの一括540円やTポイント15,555円分還元により、注文殺到中

IIJmio」/SIMフリースマホの一括100円~セールにより、注文殺到中(2月22日~遅延発生アナウンス表示中)

出荷遅延が発生してしまった場合、具体的にいつ頃商品が届くかはショップにも把握できないケースがあります。年度末で引越し・転居を予定している場合には、受取先の指定にも注意が必要です。

また、遅れが出ているのは”商品の出荷・配送”だけではなく、各種の問い合わせにも時間が掛かるケースが増えています。ショップの利用方法やキャンペーン・割引について不明な点がある場合は、なるべく早めに・平日を狙ってメールやサポートへ電話をすることをオススメします。

現時点でアナウンスは出ていませんが、過去にドコモの公式ウェブショップでも3月後半~4月前半に遅延が生じた事例があります。

(画像は2016年春時点の混雑発生時のもの)

通常シーズンであれば最短2日で商品が届くドコモのウェブ手続きも、過去には最大20日もの大きな遅れが出た時期があります(今はシステム・流通が改善されているはずです)。

各種通販サイトは注文の受付自体は24時間いつでも(メンテナンス時を除く)機種購入・契約が出来るというメリットがありますが、3月中旬~3月月末から4月上旬にかけては、普段とは異なる審査・出荷・配送スケジュールになる可能性の考慮し、なるべく早めに手続きを行っておくことをオススメします。

2019年3月配送遅延が出るほどスマホの安売り・キャンペーンを実施するサイトが多数 通販混雑に注意