ソニーは2021年2月1日より、旧モデルとなるSIMフリースマートフォン Xperia 1およびXperia 5の販売価格を改定・値下げしました。
ソニーのXperiaシリーズはドコモやauなどのキャリア向けモデルもありますが、ソニーストアではSIMロックが掛かっていないモデルを買うことも出来ます。
(左 Xperia 1、右 Xperia 5/docomoモデル)
2021年2月1日値下げされたXperia 1(J9110)は2019年の夏モデル、Xperia 5 (J9260)は2019年の冬モデルとなっており、それぞれ2020年にXperia 1 II/Xperia 5 IIとして5G対応モデルが出ているため、型落ちの在庫処分価格になったようです。
Xperia 1は6.5インチサイズ、Xperia 5は一回り小さな6.1インチ。どちらもCPUは同じSnapdragon 855・RAM 6GB・ROM 128GB、カメラ性能も同等です。
性能重視の場合はもちろん5G対応の2020年新型のほうが機能・各性能ともにアップしているものの、SIMフリーのXperia 1とXperia 5はDual SIMモデルで便利に使うことが出来ます。
ドコモ版の実機レビューは下記も参照ください(ドコモ版はSIMロックあり、シングルSIMなどの違いがあります)
☆「[購入レビュー]新しくなったソニースマホのカメラ Xperia1で広角・夜景撮影を試す」
☆「Xperia5(SO-01M/SOV41)とXperia1実機比較レビュー 良いところ・悪いところ 違いの総まとめ」
ソニーのSIMフリーフリーXperia 価格一覧
ソニーではXperia 1/5よりも新しいモデルも、SIMフリーバージョンとして販売中です。
モデル | 価格 |
Xperia PRO | 249,800円 |
Xperia 1 II (XQ-AT42) | 136,400円 |
Xperia 1 (J9110) | 70,400円 |
Xperia 5 (J9260) | 64,900円 |
*2021年2月1日時点、各税込み。
Xperia PROとXpeira 1 IIは5G対応モデルです。
Xperia 1/5は4G通信までの対応となりますが、5Gスマホに比べて半額程度のお求めやすい価格になりますので、在庫が無くなる前に購入することをおすすめします。
ソニーストアで購入する場合、画面割れや水没も保証対象となる専用の「Xperiaケアプラン」なども選択する事ができます。