MVNOに限りませんが、携帯電話・スマートフォンの通信に利用するSIMカードは貸与(レンタル)扱いになっていることが多く、通信契約の解約後にSIMカードを回収する業者もあります。

とは言え、全社が同じ取扱でもないみたいです。思い込みで「返却しなくていい」と高を括って違約金の請求などが来てしまわないように、各社のルールを良く把握しておきましょう(返却先は変更されることもあります。解約時に必ず各社サイトで確認してください)。

解約後はSIMカードは返却が必要です。

「SIMカード」は、本サービスのご利用にあたりお客さまに貸与するものです。解約やSIM交換等で不要となりましたら、速やかに当社へご返却ください。-SIMカードの返却について

ただし、返却しなくても違約金はありません

2019年5月時点で違約金が掛からないことが明記されています。こう書いてのに返却する利用者が居るとは思えません。(送料は利用者負担)

ラインモバイルではSIM返却に関して以下のようなQ&Aが用意されています。

ご解約した際にはSIMカードを返却いただく必要があります。
[返送先住所] 〒277-0834 千葉県柏市松ヶ崎新田字水神前13-1
ロジポート北柏501 LINEモバイル株式会社 解約窓口

上記記載は2017年4月23日時点のデータです。違約金については明記はなさそうですが、返却したほうが良いでしょう。

解約後はSIMカードの返却が必須で、返さないと損害補償金を要求される可能性があります(契約時の重要事項説明に書かれています)。SIMカードに破損が確認された場合にも罰金がありえますので、DMM mobileのSIMはカットしてはいけません

エキサイトモバイルではSIMカードの返却は必要ですが、返さなくても請求は発生しません。SIMサイズ・タイプの変更・解約時などの返送先は以下の通り指定はあります(送料ユーザー負担。2017年4月時点)。

〒143-0006 東京都大田区平和島3-6-1 東京団地倉庫A-2棟 住友倉庫内 エキサイトカスタマーサービスセンター

IIJmioはSIM返却不要です。解約後も何もしなくてOKです。(DMMのMVNEなのに、扱いが違うのですね~)

イオンモバイルはIIJmio系列であるためか、SIM返却不要です(カスタマーセンター回答より)。HPにも記載が見当たらないので、どうやら返さなくても問題ないようです。

→ 2020年、実際にイオン店頭で解約してみましたがSIMカードは回収されませんでした

SIMの返却が必要です。2015年10月に返却先が変更になっていますので要注意。

– 2015年10月6日以降にお申し込みの方の返却先 107-0052 東京都港区赤坂4-2-19 赤坂SHASTA・EAST 5F 楽天モバイルSIM返却係

– 2015年10月5日以前にお申し込みの方の返却先 338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保303-1 物流センターSIM返却係
-2021年3月時点  143-0006 東京都大田区平和島3-5-1 B棟2F 楽天モバイル RSIM回収係

楽天もSIMを切ってしまうと損害金を請求される可能性があるので、楽天モバイルのSIMカードはカットはしてはいけません

楽天モバイルの自社回線の場合も返却が必要です(店舗での返却不可)。eSIMの場合は返却不要です。

ぷららのSIMは返却必須です。返却しないとSIMの再発行料金相当の請求が来ます。

SIMカードについては、ご契約終了後、速やかにご返却ください。ご返却いただかない場合、SIM再発行手数料4,104 円(税込)をご請求させていただきます-解約についてのご注意事項

フリーテルは解約後もSIM返却は不要です。

ビッグローブの場合は、SIMの返却期限が「解約後20日以内に返却」と明記されています。損害金については特に記載はありません。

「BIGLOBE LTE・3G」または「BIGLOBE 3G」の解約後20日以内に、SIMカード(UIMカード)を封書で以下の送付先までご返却ください。封筒は、お客さまにてご用意願います。-「BIGLOBE LTE・3G」の解約後にSIMカードは返却が必要ですか?

Uモバイルも返却期限指定・損害金があります。解約するタイミングによって猶予期間が異なるので気をつけて下さい。

サービス解約月の翌月15日までに当社にSIMカードをご返却ください。
ご返却いただけない場合、損害金が発生します。-U-mobile 良くある質問

U-mobileは解約時の料金日割りがされないので、月末ギリギリまでSIMで通信が出来るので、月が切り替わったら忘れずにすぐに送っておきましょう。

U-mobileで実施されている無料トライアルSIMの場合も返却が必要です。損害金が発生してしまっては無料試用にならなくなりますので、十分注意しましょう。

U-mobileではMVNEが異なるたくさんのサービス(U-mobile Sとか、U-mobile Premiumとか)がありますが、すべてのサービスでSIM未返却時に損害金が設定されていますのでご注意を。

リンクスメイトでは、解約時にSIMカードデータ削除手数料が掛かり、さらにSIMの返却が必要としています。

2018年3月時点の返却先:〒104-0033 東京都中央区新川1丁目3番17号 新川三幸ビル 9F LinksMate SIMカード返却受付センター ※送料などはお客さまのご負担になります。

mineoの場合は契約プランによって対応が異なります。auプランは返却不要ですが、ドコモプランは返却必須です。返却先は解約時のメールに記載されているとのことです(プリペイドSIMの場合は大阪の私書箱がしていされていました)。

2021年6月時点、ワイモバイルの回線をオンライン(my ymobile)経由で解約すると、以下のような表示が出ます。

USIMカードは回収しないため、ワイモバイルショップにお持ちいただくかお客様ご自身にて破棄いただくようお願いいたします。

よって、ワイモバイルのSIMカードは返却不要です。

UQ-mobileでは返却不要です。mineoでもauプランは返却不要なので、KDDIが返却不要としているのかもしれません。

ついでに、ソフトバンクが販売しているプリペイド携帯・スマートフォンの「ソフトバンク・シンプルスタイル」の場合、これも一応公式には解約時に返却が必要(盗難・NFC対応機種以外)ということになっていますが、返却が無かった場合の損害金は設定されていませんし、管理人も何枚もカードを持っていますが返却請求が来たことは勿論ありません。

返却が必要な業者では契約時受け取ったSIMカードのサイズが合わなくなったからといって、SIMカッターなどでサイズ調整を行うのは止めた方が良さそうですね。SIMカードの変更には手数料が掛かってしまうのでちょっと勿体無い気がしますが・・・。注文時に良くサイズを考えてからオーダーしましょう。

mineoやIIJmioではカード変更手数料が無料になるキャンペーンなどもあったはずです。そういった機会も逃さないようにしたいですね。



 

MVNOの解約後SIMカード 返却しないとどうなる?各社の取り扱い状況まとめ