au. docomo系ネットワークを利用した格安スマホサービス(MVNO)のmineo(マイネオ)へ、他社で利用中の携帯電話番号を引き継いで乗り換え(MNP)する方法をまとめておきます。

mineoでは乗り換え時に発生する不通期間が比較的短い・お得なキャンペーンが豊富・契約後にdocomo⇔auにプラン変更が出来る(契約期間も継続)・フリータンク、パケットギフトが利用できるといったメリットがあります。

*このページでは「MNP」に焦点を絞って解説しますので、細かいmineoの契約方法・利用開始手順については「mineoの申込み手順、SIMが届くまでの日数、利用開始までの全方法解説」の記事を参照下さい。

mineoへMNPする場合の一般的スケジュール

1. 移動元のキャリアでMNP予約番号を取得する:待ち時間/0日
2. 公式ページ「mineo」からmineoに申し込み・SIMを受け取る:待ち時間/4日~1週間
3. 番号切り替え操作(ウェブ申請)を行う:待ち時間/30分~1時間程度

*なお、mineoを取り扱う店頭で申し込みを行う場合はこの限りではありません。また、エントリーパッケージを通販やショップで購入する場合はさらに事前に準備日数が必要です。

番号の切り替え手順

mineoにMNPする場合は「SIMカードを受け取ってからマイページで切り替え申請を行う」ことで移動元の電話(SIM)から、新しい電話(SIM)へ切り替えが実行されます。手続きををしなくても時間が経つと切り替わるのですが、しばらく時間が掛かるので、ご自身で切り替えを行うことを推奨します。

・auプラン(Aプラン)の場合:MNP有効期限前日に切替手続きをさせていただきます。
・ドコモプラン(Dプラン)の場合:MNP有効期限前日またはSIMカード発送から10日後のいずれか早い方で切替手続きをさせて
いただきます。

下記で説明するMNPの手続きは、実行できる時間が決まっています。mineoの場合は「午前9:00~午後9:00」までとなっています。注意事項として、ドコモ回線へのMNP手続きを行う場合、午後7時以降に手続きをすると開通は翌日午前中に切り替えが行われます。特別な事情が無ければ、午後7時前に操作しておくことをオススメします。

具体的な切り替え方法

1. マイページにログインする(eo IDパスワードが必要)
2.メニューの下のほうにある「登録情報の変更・サポート」から「MNP転入切替/回線切替手続き」を選択
3.SIMカード台紙記載の「ICCID/製造番号」の下4桁を入力して、下にある「回線切替」をクリックする
iccid4. docomo回線の場合は1時間、au回線は30分程ほどでmineoのSIMが使えるようになります

*詳しい手順はmineoのヘルプにも書かれています。どうしても判らないことがあれば、mineoのウェブページからチャットサポートを利用して案内してもらうことも可能です。

MVNO mineoに乗り換え(MNP)する方法 所要日数と番号切り替え手順・不通期間について

Tagged on: