「ワイモバイルに乗り換えをしたいけれど、どのスマホを選べば良いか決められない」という人は、最新の人気ランキング上位モデルを買っておけば間違いありません。

ワイモバイルでは2023年6月16日~6月30日の申し込み実績から、売れ筋のスマートフォンランキングを発表しており、2023年7月時点で人気ナンバーワンのスマホは最新の格安スマホ「OPPO Reno9 A」となっています。

 

(*2023年9月8日、ワイモバイルのReno9Aは緊急値下げが実施されました)

「iPhoneじゃないスマホが1位なの?」という気もしますが、ワイモバイルオンラインでは最新のiPhone14どころかiPhone 13シリーズすら販売しておらず、iPhoneは価格も高くなったため、あまり売れていないようです(そのかわり、リユース品の格安な中古iPhoneは爆売れしている)。

2023年6月後半のデータで売れ筋のスマートフォントップ3は・・・

1位:OPPO Reno9 A (2023年6月22日発売)

2位:Libero 5G III (2022年12月15日発売)

3位:moto g53y 5G (2023年6月29日発売)

というランキングです。

OPPO Reno9 Aは携帯キャリアで最安値の一括4,980円(2023.09.08~)+契約特典により、超激安で買える定番スマホです。

O☆「ワイモバイル公式サイト:OPPO Reno9 A キャンペーン・価格

ワイモバイル最安一括1円スマホ

2023年6月後半期間で売れ筋2位・3位になったLibero 5G IIIとmoto g53y 5Gが人気の理由は、単純に「安いから」でしょう。

Libero 5G IIIとmoto g53y 5Gはどちらも似たような性能で、本体定価は2万円程度です。他社から乗り換え(M/Lプラン選択時)には最安一括1円になり、ワイモバイルで買える一番安いスマホです。

「2万円のスマホなんてまともに動くの?」という印象を感じる人もいるかもしれません。しかし、Libero 5G IIIとmoto g53y 5Gはどちらも最新のスマートフォンであるため、金額から感じる印象よりもかなりフツーに動きます。昔の格安スマホに比べて新しいスマホは価格が安くてもCPUの性能が上がったため、通常利用している範囲なら「画面がガクガクする/動きが遅い/すぐ止まる」なんてことはまず起きません。

もちろん定価が10万・20万円もする最新の超高級機種には敵いませんが、「普通に電話・メール・LINEなどが使えれば良い」という人には、1円で買える特価スマホを買うのが良いでしょう(もし気に入らない・物足りない場合でも、どうせ1円で買ったものなので諦めもつくでしょう)。

ワイモバイルのスマートフォンはオンラインで購入すると事務手数料が無料になりますので、手数料を節約したい・時短で契約したいユーザーはオンラインでの注文を推奨します。店頭で買うと、本体が1円でも手数料だけで何千円も取られてしまいます。

☆「ワイモバイル公式サイトで最新料金・割引キャンペーンをみる」/最新情報は必ず公式HPで確認してください

[2023年7月]ワイモバイル人気機種はキャンペーンが強い最新Reno9Aと一括1円スマホ/お得機種が狙い目