2018年モデルして国内初投入されたGoogleスマートフォン「Pixel 3/Pixel 3 XL」の廉価モデル Pixel 3aの国内販売価格が判明し、さっそく一括0円で購入できるソフトバンクのキャンペーンが始まりました。
Pixel 3aはオリジナルのPixel 3の定価に比べておよそ半額近くまで値下げされていますが、特定条件を満たすと発売日の2019年5月17日時点で本体代金は0円に到達します(2019年9月10日まで継続中)。
ただし、2019年9月時点で告知されている一括0円キャンペーンには期間限定で実施予定の割引が含まれているため、今後ずっとPixel 3aが安く買えるかどうかは不明ですので、Pixel 3a, Pixel 3a XLへの買い替え検討をしていた方は割引条件を良く確認して下さい。
*本ページの情報は期間限定・特定の条件を満たした場合にのみ適用されるキャンペーン・独自特典を利用しています。ソフトバンクの公式サイトの価格とは異なりますので、よく条件を確認してください。
セール対象:Pixel 3a 64GBの場合
画面サイズ | 5.6インチ 18.5:9 |
サイズ | 151.3 × 70.1 × 8.2 mm |
解像度 | FHD+ 441ppi |
本体重量 | 148グラム |
CPU | Snapdragon 670 | メインカメラ | 12.2メガ 1.4μmピクセル F1.8 |
RAM | 4GB | 防水/防塵 | IP52 |
ROM | 64GB | 通常価格 | 64GB:57,120円* |
電池容量 | 3,000mAh | SIM | Single |
(2019年5月10日時点、税込)。
Google Pixe3aはディスプレイ比率18.5:9のスリムなデザインで、素材がポリカーボネートユニボディへ変更されています。ガラス質よりも高級感は無くなりましたが、軽量化・低コスト化に貢献しています。
SoCには最新チップのSnapdragon 670を採用し、ハイエンドモデルではないものの一般的なアプリやゲームを十分に楽しめる性能を持っています。
関連記事:4万円台になったPixel 3a搭載のSnapdragon670(SDM670)の実力は?Antutuベンチスコアやゲームの快適性
Pixel 3aはPixel 3と同じメインカメラを継承しており、シングルレンズながらGoogleのAI機能・編集によって格段に綺麗な写真をカンタンに撮ることが出来るモデルとなっています。
広角側に関しては専用レンズがないPixel では他社の超広角撮影は出来ない(合成によるパノラマ撮影機能ならある)ものの、ズーム側は超解像ズームが利用できます。
関連記事:[実機作例]結局P20 ProとGoogle Pixel3どっちのカメラが良いのか?Mate20 Pro,iPhoneとも比較してみた
SBへMNPで一括0円
ソフトバンクの通常価格として5.7万円に設定されているPixel 3aを大幅値下げ価格で買うためには、以下の条件に当てはまる必要があります。
・他社からの乗り換え契約(MNP)であること
(docomo/au系格安SIMからの転入でもOK。
機種変更でも価格は異なりますがキャッシュバックがあることもありますので、
詳しくは下記フォームで問い合わせ可能)
・契約時に「データ定額ウルトラギガモンスター+」へ加入すること(翌々月10日以降変更OK)
・回線契約を1年以上維持すること(2年定期契約)
・基本パック(初月無料/通常月額540円)とあんしん保証パックプラスへ加入(初月日割り/通常月額702円 )すること(それぞれ翌日以降解約OK)
・以下の問い合わせフォームから割引キャンペーンの問い合わせを行うこと
以下の一文をコピペしてご利用ください。
Google Pixel 3a の乗り換え一括0円特別キャンペーンを見ました。在庫状況と契約条件を案内してください。
対象期間:2019年5月10日~2019年9月10日まで(随時更新あり)
(セール情報は2019年9月8日の事前情報に基づいています。価格・在庫は変動することがありますので、必ず各自で問い合わせて料金を再確認してください。2019年9月13日~ソフトバンクでは新料金プランへ切り替わりますので、一括価格・キャッシュバックも大きく状況が変わることが予想されます。必ず最新料金を担当者に問い合わせて確認してください)
Pixel 3a一括0円購入後の最安維持費イメージ
初期費用:3,240円(新規事務手数料相当)+ 基本パック即時解約で無料、安心保証パックプラス1日分
1ヶ月目~3ヶ月目までの維持費
料金内訳 | 月額価格 |
通話基本プラン | 1,296円/月 |
WEB使用料 | 324円 |
パケットプラン | [ウルトラギガモンスター+]
50GBまで 6,458円 |
機種代金 | 0円 (一括0円のため残債0円) |
1年おトク割* | -1,080円値引き (最大12ヶ月) |
ネットセット割引 | おうち割光セット適用で -1,080円値引き |
下取りプログラム | ガラケー・PIS機種(全種一律) -100円値引き (24ヶ月) |
みんな家族割+ | 4人以上のグループで -2,160円値引き |
月額合計 | 月々3,668円~ (機種代込み) |
*2019年5月13日時点、8%税込み(別途ユニバーサル料金が掛かります。消費税・日割の端数によって若干価格が変わることがあります)。各割引の適用は条件を満たした翌月から適用されるものがありますが、ここでは計算をカンタンにするため適用後の価格にしています。
下取りプログラム・おうちセット割。みんな家族割はPixel 3aの一括0円必須条件ではありません。しかし、これらを使わないとソフトバンク回線の維持費は安くなりませんので、ソフトバンクに乗り換えるのならば要らない古いガラケーの処分・ネット回線の切り替えを家族みんなで一斉に行ったほうがお得です。
「みんな家族割+」の割引額はウルトラギガモンスターの加入人数によって【0円~2,000円/1人あたり】まで変化します。
ミニモンスター変更時の最安維持費
料金内訳 | 月額価格 |
通話基本プラン | 1,296円/月 |
WEB使用料 | 324円 |
パケットプラン | [ミニモンスター]
2,678円~ (1GB未満利用時) |
機種代金 | 0円 (一括0円のため) |
1年おトク割* | -1,080円値引き (最大12ヶ月) |
ネットセット割引 | おうち割光セット適用で -1,080円値引き |
下取りプログラム | iPhone 7下取りで -100円値引き (24ヶ月) |
みんな家族割+ | ミニモンスタープランは 割引対象外 |
月額合計 | 2,038円~ (2年目以降3,118円~) |
ミニモンスタープランを契約してデータ通信を行うと、利用したパケット量に応じて4段階(値引き前価格で1GBまで3,980円~20GBまで:8,480円)で変動します。
たくさんスマホでデータ通信を使うユーザーはウルトラギガモンスターからミニモンスターへ変更しないほうが料金が割安になることもあるため、プラン変更は慎重に行って下さい。
iPhone 8・Xperia xZ3も一括大幅値引き
2019年7月に開催されているソフトバンクのキャッシュバックキャンペーンを使うことによりPixel 3aは発売日から一括0円になるものの、iPhone 8 64GBモデルのほうが実はお得です。
Pixel 3aは本体代金が0円になったとしても5.7万円の値引き相当でしかないのに対して、iPhone 8を選んでも本体は0円。
新発売のPixel 3aをすぐに手に入れたい場合は上記のキャンペーンを利用しても良いですが、それ以外の方は他のスマホを購入してから、Pixel 3aの市場価値が安くなった頃を狙ってSIMフリーモデルを購入したほうがお得かもしれません。
iPhone 8 64GBモデルの一括0円キャンペーンを希望の場合は、以下の方法でお問い合わせください(以下の一文をコピーして、問い合わせフォームの質問欄に貼り付けてくだし)。
iPhone 8の一括0円特別キャンペーンを見ました。iPhone8の在庫状況と月額料金・契約手順を案内してください
*iPhone 8のキャンペーンは2019年7月31日20時までの問い合わせで有効予定。上記iPhone 8とPixel 3aのキャンペーン実施店舗は別のソフトバンク代理店です。それぞれ類似のキャンペーンをやっており、両方に同時相見積もりがオススメです(*メールで連絡・返信を希望、と問い合わせフォームに書いておけば、催促・勧誘電話が掛かってくることは通常ありません)。
(キャンペーン情報は記事記載時点のものです。条件は頻繁に変更されますので、それぞれの問い合わせ有効期限後の条件・価格は各自で問い合わせて確認してください。)