NTTドコモは2021年4月21日発表されたアップルの新型スマートフォン iPhone 12, iPhone 12 miniの新色パープルカラーの取り扱い予定を発表しました。
iPhone 12では既存のブルー・グリーン・レッド・ホワイト・ブラックに続く6色目として、パープルが選べるようになります。なお、iPhone 12 Pro/Pro Maxにはパープルはありません。
旧シリーズのiPhone 11発売時にもパープルカラーがあり、発売当時には品薄・入荷まで長期間の順番待ちが発生したりしました。
今回も人気のiPhone 12(特に128GB/256GBモデル)では売り切れが続出する可能性があるため、欲しい方は予約をしてください。
パープル事前予約は4月23日”午後9時”開始
iPhone 12、iPhone 12 miniの新色パープルの予約受付は、各社2021年4月23日午後9時より開始します。”午前9時”ではありませんので気をつけて下さい。
ドコモおよびau, SoftBankではオンラインで予約をすることが出来るため、わざわざ金曜の夜9時にショップに行く必要は全くありません。新型コロナの感染拡大により不要不急な外出は自粛すべき時期でもありますので、たかがiPhoneの予約のために来店することは控えるべきです。
2023年版iPhone予約URL(スマホ/PC共通):https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/iphone/index.html
予約に関する注意事項・よくある問い合わせ:ドコモ公式:FAQ・お問い合わせページ
予約後の流れ解説:ドコモのiPhone予約について
アハモユーザーはドコモサイトでiPhone12予約不可
NTTドコモの新ブランド料金プラン「ahamo」(アハモ)を契約中のユーザーは、ドコモの公式サイトでiPhone 12・iPhone 12 miniのパープルを予約することは出来ません。
アハモプランをすでに契約中の場合、一旦ドコモの料金プランに変更したのち(即日適用可能)に、オンラインで予約手続きを行ってください(まだアハモに変更していない場合は、商品の受け取り・利用手続き開始後に変更可能)。
なお、同様にアハモプランではiPhone以外の2021年夏モデルなども予約購入手続きは出来ない状態となっています(2021年4月時点)。ドコモオンラインの販売機種を購入したい場合、同様にドコモプラン(ギガプラン)の状態にしておけば、機種変更が可能となっています。
ただし、ドコモのiPhone12割引は4月28日で終わり
ドコモで旧シリーズのiPhoneを使っているユーザーがiPhone 12のパープルへ機種購入を検討しているかもしれませんが、ドコモでは4月29日から既存ユーザーのiPhone12向けの割引を無くします。
iPhone12/12 mini向け | 4月28日まで | 4月29日以降 |
新規契約 | 20,000ポイント還元 | 5/31まで 20,000ポイント還元 |
契約変更 (4G→5G) |
11,000円値引き | 割引なし |
乗り換え(MNP) | 22,000円値引き | 22,000円値引き 変更なし |
新規契約、または乗り換えユーザーであれば4月30日発売のiPhone 12 パープルも割引・特典付きで買うことができます。
現在ドコモユーザーの場合は割引無しの割高価格での提供となりますので、パープルが欲しい場合はau・ソフトバンク・ワイモバイルへの乗り換えをオススメします。
契約種別 | iPhone 12の割引・特典 |
ドコモ→auに乗り換え | au Online Shopお得割で 22,000円値引き |
ドコモ→SBに乗り換え | ウェブ割で 21,600円値引き |
ドコモ→ワイモバイルに乗り換え | 18,000円割引 +「 |
*2021年4月21日時点のiPhone12向けキャンペーン。