すでにドコモの公式ショップではFOMA(iモード)携帯の在庫は全くと言っていいほど見なくなりましたが、どうしても今後もドコモのFOMA携帯を使い続けたい人向けに、2017年12月25日時点でSIMカードを差し替えるだけで機種変更が可能な白ロム在庫情報をお届けします。
機種 | 型番/ メーカー/ SIMサイズ |
価格 (税込) 在庫数 |
![]() |
SH-03E/ シャープ/ miniUIM |
12,800円 ホワイト:24台 【SH-03Eを買う ![]() |
![]() |
SH-03E/ シャープ/ miniUIM |
12,800円 ブラック:13台 【SH-03Eを買う ![]() |
![]() |
P-06A/ パナソニック/ 標準SIM |
9,980円 ゴールド:14台 【P-06Aを買う ![]() |
*在庫数は2017年12月25日時点のものです。売り切れ時はご了承下さい。最新の在庫情報は「イオシス 」へお問い合わせください。
上記の在庫は中古品ではなく、すべて未使用の新品です。ただし、発売から何年も経過しているため、すでに公式のサポート・修理受付も終了しているモデルもあります。ドコモのサポートが必要な場合は新型のXiケータイへ買い替えが出来ますので、「ドコモのガラケー機種変更 2017年12月時点で買える機種・価格一覧」の記事を参照下さい。
FOMA用のドコモガラケーの中で、SH-06GおよびF-05Gは契約プランはFOMAとなりますが、接続方式はspモードに変わりますので注意してください(iモードサービスのままではネットに繋がりなくなります)。現在利用中のSIMカードの種類・契約中のプランによってはSIMを入れ替えるだけでは使えない可能性もあるので、詳細はドコモにお問い合わせ下さい。
ドコモの最新ガラケー SH-01Jは機種変更実質0円
管理人が現在使っているドコモケータイ SH-01Jは、ドコモの契約をしているのなら機種変更でも機種代金が実質0円(機種代金 33,696円と同額の月々サポート割引適用可能)です。
FOMAプランのままではSH-01Jを使うことは出来ませんが、操作方法はほぼ従来のガラケーのまま、料金もネットをほとんど使わなければ月額1,780円~(機種代含む)で利用できる低価格プランもありますので、FOMA・iモードサービスにこだわりがあるのではなく「ガラケータイプ」の携帯を使いたいというだけの人は、SH-01Jへの機種変更をオススメします。
詳しいドコモの新型ガラケー料金プランについては以下のシミュレーション解説を参考にどうぞ。
☆「ドコモ新ガラケー AQUOSケータイSH-01J 機種変更時の維持費シミュレーション」
SH-01Jのレビューは以下の記事で詳しく書いています。
☆「ドコモガラケー SH-01Jをスマホユーザーが使ってみた感想と評価」