2018年春はドコモのクレジットカードサービス、dカードを日常生活で使うとたくさんポイントが貰えるチャンスがあります。まだdカードを持っていない人はこれから作成しても間に合いますので、早めに作ってキャンペーンに参加しましょう。
dカード、春のキャンペーン第二弾として2018年4月1日から4月30日までの一ヶ月間、1日にdカードで1,000円以上のお買い物を行ったユーザーから、毎日1,000名×1,000ポイント=総額1,000,000円相当、キャンペーン期間総額で3,000万円分のポイントが還元されます。かなり大きな規模のキャンペーンとなりますので、他のクレジットカードを普段使っている人も、2018年4月だけはdカードをメインに切り替えてみましょう。
キャンペーンの対象になるには?
dプリペイドカード・dカード miniでのお買い物は対象外です。dポイントカード等のクレジット機能が無いものも対象外です。
dカードの家族会員カードの場合は、本会員のカードの利用と合算して集計されます。従って本会員のカードと家族カードでそれぞれ1,000円ずつ利用しても、応募は1回分となりますので、大学生~社会人であればこの機会に家族会員ではなく個別でdカードへの入会も検討して見るのも良いでしょう。
なお、dカード自体はドコモの携帯電話契約者でなくても作ることが出来ます。
また、お得情報メールの受信設定も必要です。メールの設定は、dカードに入会後、マイページから【設定・よくある質問】→ 【メール配信サービスの設定】→【お得情報メール・ご利用額お知らせメール 】から、メール配信・停止設定を選び、暗証番号を入力することで変更が出来ます。
春のキャンペーン 第二弾は、エントリーが必須です。dカードのキャンペーンページ一覧より、忘れずエントリーをしておきましょう。キャンペーンのエントリー状況も、dカードのマイページから確認出来ます。
dカードが使えるお店は?
dカード/dカード GOLDにはカードブランドとして MastercardとVISAがあり、それぞれが利用可能なたくさんの店舗で利用が可能です。
オンラインショップ(通信販売)でも多数のサイトがdカードでの支払に対応しています。中にはdカードの特約店もあり、通常100円につき1ポイントの還元のところ、2倍・3倍のポイントが貰えるお店もありますので、効率的にポイントを貯められます。
特約店 | ジャンル | 追加ポイント | 対象決済 |
---|---|---|---|
携帯・スマホ | 100円で1ポイント | カード | |
dデリバリー![]() | デリバリー | 100円で1ポイント | カード |
ドトール バリューカード | カフェ | 100円で3ポイント | カード |
ENEOS | ガソリンスタンド | 200円で1ポイント | カード/iD |
ENEOSでんき![]() | 電気 | 200円で1ポイント | カード/iD |
オリックスレンタカー | レンタカー | 100円で5ポイント | iD |
JAL | 航空券 | 100円で1ポイント | カード |
国内旅行 | 100円で1ポイント | カード | |
海外旅行 | 100円で1ポイント | カード | |
dトラベル![]() | 国内旅行 | 100円で1ポイント | カード |
JTB(ナビダイヤル限定) | 旅行 | 100円で2ポイント | カード |
クラブメッド (バカンスダイヤル限定) | 海外旅行 | 100円で3ポイント (旅行代金5%割引) | カード |
高島屋 | ショッピングモール | 100円で1ポイント | カード |
伊勢丹 | ショッピングモール | 100円で1ポイント | カード |
三越 | ショッピングモール | 100円で1ポイント | カード |
音楽・映像 | 100円で最大3ポイント | iD | |
紀伊國屋書店 | 書籍 | 100円で1ポイント | iD |
紳士服・衣料 | 100円で1ポイント | iD | |
紳士服のコナカ | 紳士服・衣料 | 100円で2ポイント | カード/iD |
紳士服のフタタ | 紳士服・衣料 | 100円で2ポイント | カード/iD |
THE SUIT COMPANY | 衣料 | 100円で1ポイント | iD |
多慶屋 | ディスカウント | 100円で1ポイント | カード |
第一園芸 | フラワー・園芸 | 100円で1ポイント | カード/iD |
リンベル | カタログギフト | 100円で4ポイント | カード |
ショップジャパン![]() | 総合通販 | 100円で1ポイント | カード |
携帯電話 | 100円で1ポイント | カード | |
日経ヴェリタス | 本・出版 | 100円で2ポイント | カード |
日経ビジネス | 本・出版 | 100円で最大4ポイント | カード |
プレジデント | 本・出版 | 100円で2ポイント | カード |
スターバックスカード | カフェ | 100円で3ポイント | カード |
ドトール バリューカード | カフェ | 100円で3ポイント | カード |
伊達の牛たん本舗 | レストラン | 100円で2ポイント | カード/iD |
ジェイアンドジェイグループ対象店鋪 | レストラン | 100円で3ポイント | iD |
十徳グループ | レストラン | 100円で3ポイント | iD |
サカイ引越センター | 引っ越し | 100円で3ポイント | カード |
ビックエコー | カラオケ | 100円で2ポイント | iD |
東京無線タクシー | 交通(東京) | 100円で1ポイント | カード/iD |
チェッカーキップ | 交通(東京,横浜) | 100円で1ポイント | カード/iD |
さわやか無線センター | 交通(札幌) | 100円で1ポイント | iD |
マツモトキヨシ(2018年4月上旬開始) | ドラッグストア | 100円で2ポイント | カード |
マクドナルド | ファストフード | 100円で1ポイント | カード |
ルートインホテルズ | 宿泊 | 100円で1ポイント | カード/iD |
注意:1,000円以上の買い物~に含まれない料金
今回の春キャンペーンにおいて、1日で1,000円分の利用を行うと1000ポイント付与の抽選対象となりますが、すべてのカード利用料金が対象となるわけではないので注意が必要です。
携帯電話料金、dカード年会費、各種手数料などのお支払いは対象外となります
これらの「キャンペーン利用条件額に含まれない料金=利用に対してdポイントが発生しない支払い」と同じようです。一般的なカード決済・通販利用ならばほとんどが対象となります。利用するショップ・タイミングによってカード決済情報が当日中にシステムに反映されない場合には、システム上に反映された時点での判定になりますので注意してください。
1回の買い物・1店舗での利用で1,000円を超える必要はなく、「1日の利用合計が1,000円以上」で対象となります。
日常の支払をすべてクレジットカードに変えたキャッシュレスの生活をしている人ならば、4月1日~4月30日のうちの多くの日程で抽選の対象になることでしょう。
キャンペーンのポイント付与ルール
2018年4月に開催される本キャンペーンのポイントは、2018年7月頃に当選した対象アカウントに自動で付与される予定です。付与されるdポイントは(期間限定・用途限定)のもので、有効期限は2018年10月31日(水)までの3ヶ月+αくらいとなります。
用途限定といっても、多くのdポイント払いが可能なお店で使うことが出来ます。ドコモの公式ショップ「ドコモオンラインショップ」でiPhoneやスマートフォンの本体購入代金に充てたり、付属品を買うことも可能です。
D カードでJALのマイル変更出来るけど赤字から政府の援助が有る法人よりANAにマイル変更出来る様にして貰いたい❗