超人気のスマホセール在庫が再入荷(2023年6月12日お昼時点)しています。
NTTドコモが運営する格安スマホサービス「OCNモバイルONE」の公式オンラインサイトにて、ドコモ自体では直接販売することが無かった旧モデルのGoogleピクセルスマホ「Pixel 6a」の未使用品がセールになっています。
また、同じくドコモでかつて販売していたシャープのハイエンドモデル AQUOS R5Gも再販しており、こちらも激安特価です。
モデル | 発売時価格 | OCNセール価格 |
Pixel 6a 128GB | 53,900円(Googleストア) | 一括22,440円 |
AQUOS R5G 256GB | 111,672円(ドコモ) | 一括15,290円 |
(プラン料金・手数料が別途かかります)
本機種は非常に人気が高く、在庫争奪戦となっていますので、欲しい方は早めの注文を推奨します。
販売は在庫限りで終了となる可能性が高いため、品切れには注意してください。
*2023年6月12日20時30分時点、Pixel 6a/AQUOS R5Gの在庫はすべて売り切れました。今後の再入荷情報をどこよりも早く知りたい・iPhoneやスマホの特価情報を知りたい人は当サイト公式ツイッターアカウント「@mobile_hunting」をフォローしてください。
OCNモバイルオンラインショップは2023年7月より運営がNTTレゾナントからドコモに変更(吸収合併)されます。運営が変わってしまうと安いセールは全く期待できなくなってしまいますので、今がラストチャンスだと考えたほうが良いでしょう。他のスマホも今後一斉に割引の改悪が予想されるため、急ぎましょう。
ソース:https://onlineshop.ocn.ne.jp
[超トク] SB乗り換えてiPhone 16e 128GBが実質24円
廉価なiPhoneを安く手に入れたいのなら、独自割引と返却プログラムを使った「実質24円レンタル」がオススメです。2年後に返品する必要はありますが、異次元の安さでiPhoneを借りられます。同じようなキャンペーンは各社がやっていますので、2年ごとに乗り換え・買い替えを続ければ、生涯におけるスマホ代を超節約可能です。
【常設CP】
iPhone 16e 128GB 通常価格 110,016円 |
MNP/U22 新規 ▲0円割引 |
新トクサポ ▲ 最大109,992円免除 |
*1人1台限り、購入制限あり |
☆「【ソフトバンクセール情報 お問い合わせフォーム」/24時間受付中

Pixel 6aとAQUOS R5Gのスペック・メリット
Google Pixel 6aは2022年モデルのミドル~ハイスペック機種、AQUOS R5Gは2020年のハイエンドモデルでした。どちらも2023年夏時点から見ると型落ちしていますが、セール価格で買うのならコスパの良いスマホと言えます。
(AQUOS R5G実機)
スペック・仕様 | 2022年モデル Pixel 6a |
2020年モデル AQUOS R5G |
ディスプレイ | 6.1インチ FHD+ (2400×1080) OLED |
6.5インチ Quad HD+ Pro IGZO TFTパネル |
サイズ | 152.2 × 71.8 × 8.9 mm |
162 × 75 × 8.9 mm |
重さ | 178グラム |
189グラム |
SIMスロット |
nano SIM+eSIM |
nano SIM |
電池容量 | 4410mAh | 3730mAh |
急速充電 |
最大18W |
— |
CPU | Tensor G1 |
Snapdragon 865 |
RAM | 6GB | 12GB |
ROM | 128GB |
256GB |
5G通信 | 対応 | 対応 |
おサイフケータイ |
対応 |
対応 |
ワンセグ/フルセグ |
非対応 |
非対応 |
ワイヤレス充電 |
非対応 |
非対応 |
外部ストレージ |
非対応 |
micro SD(最大1TB)対応 |
カメラ | 1220万画素[メイン] +1200万画素[超広角] | 1220万画素[メイン]
48800万画素[超広角]
+1220万画素[望遠]
+ToF |
防水防塵 |
IP67対応 | IPX5/IPX8 IP6X対応 (お風呂防水) |
生体認証 |
指紋 | 指紋(画面下) |
AQUOS R5Gのほうが古いスマホですが、発売当時の最高峰のスペックを持っていたため、2023年時点から見ても並の格安スマホには負けない性能があります。
一方で、Pixel 6aは成熟してきた廉価モデルとして電池容量が大きめで、ソフトウェアのアップデートがまだ続いているため、安心感で選ぶならPixel 6aが良いでしょう。
CPUの処理性能はTensor (第1世代)とSnapdragon 865はちょうど同じくらいです。最先端のゲーミングスマホほどの性能ではないにせよ、ほとんどゲームアプリがスムーズ動く水準と言えます。
どちらも「より高い性能・新機能が使いたい」というのであればそれぞれの新型を買うほうが性能は高いですが、お手軽に買える型落ち機種を選ぶのもアリです。
*2023年6月13日追記:OCNでのセールは終了しましたが、未使用品の白ロム(契約無し)でもPixel 6aは安く買えるようになってきています。
例えば中古スマホ・パソコンなどを扱うイオシスだと、未使用品クラスで39,800円、美品Aランク品で37,800円~まで値下がっています。こちらはOCNの契約無しで買えますので、維持費・事務手数料を無駄にしたくない人は本体のみが買えるイオシスでの注文もオススメです。
新規でもっと安い「一括1円」スマホもある
OCNモバイルでの契約に拘らないのなら、2023年6月時点でまだ生き残っている「1円スマホ」を狙いましょう。
2023年4月に大幅な割引が追加されて爆売れしている小型スマホ、Rakuten Hand 5Gなら新規でも乗り換えでも発売時定価39,800円→値引き後一括1円です。
購入体験レポート:Rakuten Hand 5G eSIM契約レビュー
ワイモバイルなら、防水防塵対応・おサイフケータイ対応の2022年モデル Libero 5G IIIが新規一括1円のセール中です。
関連記事:純新規契約でも一括1円 Libero 5G III値下げ ワイモバイル最安値
さらに「新規契約」ではなく「乗り換え(MNP)」での契約であれば、もっと新しい・性能が高い機種も1円で買える激安セールもあります。
続きを読む → [2023年6月最新]スマホ/iPhoneが一括1円で買える投げ売りまとめ/オンラインで誰でも買える