携帯会社が公式に取り扱う認定中古(Certified)のiPhoneを安く買えるモデル/契約種別を分析したまとめです。

2024年時点で、ドコモ・au・ソフトバンク(およびそれぞれのサブキャリア・格安プランサイト)はそれぞれの公式オンラインサイトで「認定中古」として、動作保証を付帯した中古のiPhone販売を行っています。携帯会社公式の販売品であるため、データ消去・クリーニングおよび品質がある程度担保されているため、安心して購入できます。

そして、通常の製品と同じく契約を伴う場合には割引が適用され、最安一括1円から買えるiPhoneも存在します(2024年6月時点)。

最新モデル・新品に拘らず、安く買えるiPhoneへ機種変更したいユーザーは、各社の狙い目モデルを手に入れましょう。

各社の取り扱いモデル

携帯各社の中古iPhoneは、買えるモデル・サイトが限定されています。セット割引を使いたい場合はそれぞれのサイトで対象プランを申し込む必要があることもあるため、用途に応じて使い分けましょう。

携帯会社 申し込みサイト 取り扱い中古iPhone
ドコモ系 ドコモオンラインショップ あり
ahamo あり
irumo 端末販売無し*
au系 auオンラインショップ あり
UQモバイル あり
povo 端末販売無し
SB系 ソフトバンクオンラインショップ あり
ワイモバイルオンラインストア」/
ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)
あり
LINEMO 端末販売無し

*2024年6月10日時点の取扱情報。最新状況は上記申し込みサイトリンク先を参照ください。

ドコモの低料金プラン「irumo」のユーザーは、ドコモオンラインショップで機種変更(手数料無料)をすることなら出来ます。また、ahamo(アハモ)の場合は一部取り扱いが違います(詳細は後述)。

認定中古iPhoneの価格・取り扱い・割引比較

モデル docomo
/ahamoプラン
UQモバイル ワイモバイル
iPhone 13
128GB
[オススメ]
新規 41,800円~
MNP
48,000円~
[オススメ]
新規
34,920円~
iPhone 13 mini
128GB
新規
34,100円~
MNP
39,000円~
取扱なし
iPhone 13 Pro
128GB
新規
58,300円~
MNP
64,000円~
取扱なし
iPhone 13 Pro Max
128GB
新規
90,200円~
取扱なし 取扱なし
iPhone 12
64GB  
新規
22,000円~
MNP
19,000円~
[オススメ]
機種変更
21,240円~
(ヤフー店)
iPhone 12 mini
64GB  
新規
14,300円~
取扱なし MNP
9,800円~
iPhone 12 Pro
128GB
新規
38,500円~
MNP
33,000円~
取扱なし
(SBオンラインにあり)
iPhone SE3
64GB
取扱なし [オススメ]
MNP 14,000円~
取扱なし
iPhone SE2
64GB
[オススメ]
新規
1,001円~
24,400円~ [オススメ]
MNP
1円
iPhone 11 64GB [オススメ]
新規
4,400円~
[2024年6月12日再開] 24,400円~
*割引には特殊条件あり
MNP
14,000円~
iPhone 11 Pro
64GB
新規
24,200円~
取扱なし 取扱なし
(SBオンラインにあり)

*割引にはそれぞれ加入条件・指定プラン・オプション・購入制限がある場合があります。各社の中古状態・品質保証などはそれぞれの販売サイトを確認してください。

アハモオンラインショップではProモデル・Androidの認定中古品は扱っておらず、取り扱い外機種の購入希望時はドコモオンラインショップを経由して機種変更する必要があります(2024年6月時点)。ドコモオンライン/アハモオンライン/irumoオンラインサイトは、それぞれのプランしか契約出来ません(ドコモオンラインショップなら契約後にプラン変更をせず機種変更することはできる)ので注意が必要です。

ドコモの場合は機種変更(既存ユーザー)には割引がほとんどありませんので、他社へのMNP(乗り換え)のほうが安くなる可能性が高いです。

ワイモバイルの場合は新規・機種変更でも特定の機種だと割安なケースがあります。ワイモバイルの機種変更価格は専用ページからの申し込みで安くなる場合もあります。

ドコモ/ahamo/ソフトバンク/ワイモバイルの公式オンラインサイトは、それぞれ事務手数料無料で購入可能です(自宅受け取りのみ)。

UQモバイルの場合は乗り換え(MNP)だけが安くなる傾向にあります。

なお、楽天モバイルでは中古のiPhone販売はありません(2024年6月時点)。一部訳あり品(パッケージ破損・外装不良)の在庫をオンラインで販売しています。

格安バッテリー交換料金

中古のiPhoneはバッテリーの劣化・電池持ちが悪いかもしれないことが心配だという場合は、安くバッテリー交換が出来るサービスを利用してみるのもよいでしょう。バッテリー正規修理交換よりも安く修理出来る場合があります。

*以下2024年6月17日時点、アイサポのバッテリー交換料金一例(作業料+部品代の全てを含む。修理内容や実施店舗により価格が変わる場合もあります)。

対象機種 バッテリー交換料金 対象機種 バッテリー交換料金
iPhone 14 9,980円 iPhone 12 Pro Max 7,980円
iPhone 13 Pro Max 9,980円 iPhone 12 Pro 7,980円
iPhone 13 Pro 9,980円 iPhone 12 mini 7,980円
iPhone 13 mini 9,980円 iPhone 12 7,980円
iPhone 13 9,980円 iPhone 11 Pro/Max 7,980円
iPhone SE3 6,480円 iPhone 11 7,480円
iPhone SE2 5,480円 iPhone XR 6,480円
iPhone7/8シリーズ 5,480円 iPhone X/XS/XS Max 6,480円

申し込み・予約はウェブで行えます。

古いiPhoneほど中古販売価格は安くなり、バッテリー交換コストも同様に安くなる傾向にあります。認定中古の場合は「80%以上」を保証していることが多いものの、実際に80%台前半だとかなり劣化が進んでいると感じることも多いため、手っ取り早く交換して快適に使う方が良いでしょう。

自分でバッテリー交換をする場合

さらに安くiPhoneの電池交換をしたいという人は、リスク覚悟で自分で交換することも不可能ではありません。

iPhoneのバッテリーは本来ユーザーが交換できる仕様ではありませんが、専用のツール・安価な互換バッテリーも流通しています。

分解・改造してしまうとメーカー保証・キャリア保証も受けられなくなる/防水防塵性能も失われるなどの高いリスクがあるものの、街の修理屋で交換するよりも断然安く電池交換が出来ます。

交換用のバッテリーはアマゾン等で簡単に買えます(純正ではないため、自己責任でどうぞ。バッテリーはそれぞれの機種専用です)。

☆「アマゾン – iPhone用バッテリー交換キットをみる

[携帯会社公式販売]一括1円~中古iPhoneキャリア別/契約種別オトクなモデル比較