発売延期のトラブルを乗り越え、ついに登場です。
格安スマホプランの最大手のひとつ、IIJmioは2023年8月25日10時より、発売を延期していた縦折りスマホ「モトローラ razr 40 ULTRA」の取り扱いを開始します。
motorola razr 40 UTLRAはドコモショップやauショップでの取り扱いはなく、国内の通信キャリアでは独占販売&メーカー定価よりも割安なセール価格を設定しています。
*発売延期により、キャンペーン期間も変更されています。
取り扱い/契約種別 | razr 40 ULTRA価格 |
IIJ/MNP価格 | 一括109,800円 |
IIJ/機種変更 | 一括119,980円 +5,000円相当特典 |
メーカー公式サイトや大手量販店 | 155,800円 |
モトローラの公式サイトや大手量販店では155,800円もする本機種を、IIJmioは一括109,800円(4.6万円引き)~で販売します。
なお、現時点のIIJmioキャンペーンは2023年8月31日までとなっています(延長される可能性が極めて高いですが、9月以降の価格は公式サイトの表記を必ず確認してください)。
IIJmioの割引価格は1人あたり1年に1回のみ使える特典であるため、ここで使っておきましょう。メーカー価格より4万円以上安く買えるセールは珍しいです。
*2023年8月25日、初回分完売のアナウンスが出ています。次回入荷は9月上旬頃が予告されています。
☆「IIJmio 公式サイトで最新情報・キャンペーン情報をみる」
各キャンペーン情報は記事執筆時点のものです。内容は変更されることがあるため、必ずIIJmio公式サイトで正しい情報をご確認下さい。
razr 40 ultraのスペックとサービス
ディスプレイ (解像度/ リフレッシュレート) |
6.9インチ 有機EL (2400×1080) 165Hz +3.6インチ/144Hz |
生体認証 | 指紋認証 (本体横) 顔認証 |
サイズ | 縦:170.83 mm 横:73.99 mm 厚さ:6.99 mm 重さ:188グラム |
カメラ | 1200万画素 +1300万画素(超広角/マクロ) |
バッテリー | 3800mAh | SIMスロット | nano SIM/eSIM |
充電速度 | 30W急速充電 | おサイフケータイ | 非対応 |
CPU | Snapdragon 8+ Gen1 |
防水/防塵 | IPX2/IP5X相当 (防滴) |
RAM/ROM | 8GB/256GB | メーカー価格 |
155,800円 |
*より詳細な仕様はIIJのサイトを参照ください。
本体単品購入なら楽天ビックがお得
すでにIIJmioの特価権利を使ってしまい、1年が経過していないというユーザーで、すぐにmotorola razr 40 Ultraが欲しいという人は、本体のみ購入であればビックカメラの楽天市場店で注文すると大量のポイント付きでお得です。
2023年8月25日時点のキャンペーンでは、楽天ビックではポイント10倍(14,160ポイント)がベースとなり、買い物マラソン/スーパーポイントアッププログラム/楽天カード特典などの各種特典でポイント還元率を高めていくと、それなりの実質負担額まで安く出来るはずです。
☆「ビックカメラ楽天市場店」