2016年4月からドコモの購入時値引きシステム(端末購入サポート)の対象となっていたタブレット機種の販売が5月31日で終了予定となっています。今のところ延長情報は耳に入ってきていないので、どうやらこの5月末がドコモタブレットを一括0円で買えるラストチャンスのようです。
12ヶ月の契約継続を前提に大幅な値引きが受けられる端末購入サポートは、おそらく6月以降も継続します。ただ、その対象機種はシーズンごとに入れ替わっていきます。
☆「ドコモ 端末購入サポート」
5月31日までの対象になっているタブレット機種は以下のとおりです。
機種名 | 購入サポ 値引き額 |
一括価格 |
![]() |
-58,968円 | 0円 |
![]() |
-49,896円 | 0円 |
![]() |
-82,944円 | 10,368円 |
![]() |
-73,224円 | 20,088円 |
この他iPad mini3, スマートフォンではiPhone6/6 Plus, Galaxy Active/Note edgeなどが対象となっています。
5月31日までの価格では新規(SH-05G,SO-05GはMNPも可能)・機種変更でも価格は一律です。dtabシリーズは一括0円で機種変更が出来るため、現在利用中のタブレット回線が購入から2年以上が経過しているのなら、負担を増やすこと無く無料で取り換えが可能です(端末購入サポート適用のためには指定プランへの加入が必要)オンライン機種変更の場合はXiプランからの機種変更に限り事務手数料も無料・送料無料です。
タブレット購入に利用できる端末購入サポート以外の値引き・キャンペーンもありますので、タブレットの機種変更時期が迫っている方は5月中に一括0円で機種変更しておくのも良いでしょう。
ドコモタブレットが機種変一括0円で買えるのは5月まで!端末購入サポートも終了予定