2019年10月より新しくなったワイモバイルのスマホプランで購入できるiPhone・スマートフォン・ケータイ機種各種の最新価格情報です。
ワイモバイルでは2019年9月末を以って、iPhoneやスマホ購入時に従来適用された”月額割引”が廃止された「分離プラン」に移行しています。そのため、9月以前・10月以降のスマホ購入に関する「負担額」の表示が大きく変わりました。
今までなら「本体定価ー月額値引き×24ヶ月=実質負担額○○円」といったわかりにくい価格表示・途中解約すると割引を全額分受けられない・違約金や割引解除料が発生するケースもありましたが、2019年10月からの新プラン契約時には、そのような複雑な割引の仕組みが無くなっています。
これからのワイモバイルでiPhone・スマホを買う場合の負担額は、購入時の価格表示そのものとなるため、少しでも安くスマホを買いたい・多少の価格差ならばスペックの高い機種を買いたいなど、スマホ選びの参考に価格情報を細かくチェックしてみることを推奨します(基本料金に対する割引やキャンペーン価格は別途存在します)。
ワイモバイルの公式価格一覧
モデル | 種類 | 販売価格 (新規・乗り換え時) |
---|---|---|
iPhone 7 32GB | iPhone | 35,784円 |
iPhone 7 128GB | iPhone | 46,585円 |
iPhone 6s 32GB | iPhone | 16,344円 |
iPhone 6s 128GB | iPhone | 26,783円 |
P30 lite | 中性能Android | 21,384円 |
かんたんスマホ | かんたんスマホ | 28,584円 |
Android One X5 | 高性能Android | 46,584円 |
Android One S5 | 低価格Android | 14,184円 |
Android One S4 | 低価格Android | 10,584円 |
Android One S3 | 低価格Android | 10,584円 |
Android One S3 (アウトレット) | 低価格Android | 7,344円 |
SIMカードのみ | SIMカード | 0円 |
P30 | 高性能Android | 85,668円 |
nova lite3 | 中性能Android | 25,168円 |
AQUOSケータイ3 | ガラホ | 17,712円 |
DIGNOケータイ2 | ガラホ | 17,712円 |
AQUOSケータイ2 | ガラホ | 6,912円 |
Simply | ストレート携帯 | 10,512円 |
Pocket WiFi 803ZT | モバイルルーター | 21,384円 |
Pocket WiFi 803HW | モバイルルーター | 10,584円 |
Pocket WiFi 701UC | モバイルルーター | 10,584円 |
2019年10月~新プランで使える割引情報
2019年10月よりワイモバイルで使えるキャンペーンも、9月以前より変更されているものがあります。
各種割引や特典の利用には条件がありますので、お得に買える方法を活用してください。
機種購入割引
機種ごとに設定されている、ショップそれぞれの割引。新規・MNP(のりかえ)と機種変更で割引額が異なることがあります。最大で法令上限の2万円の割引が設定されています(2019年10月7日時点)。
指定条件は特になく、公式ストアおよび「Yahoo!モバイル」・「ヤングモバイル
」(それぞれワイモバイルの代理店)などでも適用されますが、値引き額は異なることがあります。
家族割引サービス
ワイモバイルのスマホ・Pocket WiFi回線を複数契約している場合に適用される割引です。
2回線目以降の料金プランから、最大9回線分までの家族のスマホ料金が安くなります。2019年10月以降の新プランも対象に追加されました。
おうち割光セット
ソフトバンク系列のインターネット光回線・ケーブルネット回線などを利用している場合に適用できる「おうち割光セット(A)」も、新料金プランの提供とともに改訂されました。
(おうち割光セット(A)は家族割引サービスとの併用は出来ません)
2年契約無しの「スマホベーシックプラン」の場合は、それぞれ月額500円引きが適用されます。
別途ソフトバンク光・ソフトバンクエアー加入時のキャンペーンやキャッシュバックもありますので、ワイモバイル・ソフトバンク回線を使っているのなら、セット割引の活用を推奨します。
☆「ソフトバンク光」
☆「SoftBank Air」
データ増量オプション無料
新規(乗り換え含む)契約から2年間の間、通常500円/月のデータ通信容量増量オプションが無料になるキャンペーンです。
データ通信増量期間中は、一番安いSプランでも4GBまで高速通信が利用可能となります。
なお、データ増量オプション無料キャンペーンは2019年11月28日を以って提供終了予定となっています。
新規割
ワイモバイルでスマホベーシックプランを新しく契約(新規・乗り換え・SBからの番号移行・契約変更も対象)した場合、加入翌月から最大6ヶ月間月額770円(税込)を基本料金から割引するキャンペーンです。
新規割はスマホのセット購入でも、SIMカード単品での契約時にも適用されます。
契約手数料無料キャンペーン
ワイモバイルの公式サイトでは2019年10月1日より、機種変更を含むすべての契約事務手数料が無料になるキャンペーンを実施しています(2019年10月時点ではワイモバイルの代理店・店舗では通常通り手数料が請求されます)。スマホの送料や代引き手数料もすべてタダですので、ショップに行く時間・契約の待ち時間ゼロで、お得で便利に契約出来るようになりました。
☆「ワイモバイル公式サイトで最新料金・割引キャンペーンをみる」/最新情報は必ず公式HPで確認してください
PayPay特典・現金キャッシュバック
ワイモバイルにはいくつかの代理店があり、そこを経由することでPayPayボーナス・現金によるキャッシュバックを実施していることがあります。
還元特典・キャッシュバックをもらうためには条件が付くこと(例えば契約初月だけ大容量プランへの加入指定や、割引対象のセットを購入・事前のエントリーが必要など)がありますが、契約したい内容に合えばおとくにスマホ・iPhoneを入手出来るチャンスがあります。
詳しくは下記ページを参照下さい。
続きを読む▶ワイモバイルの2019年10月新料金プランでお得に契約する方法 PayPayボーナスやキャッシュバックが貰える特典条件