たまにiPhone 14 Pro Maxの在庫が入るタイミングもあります。
家電量販店のノジマが運営する公式サイト「ノジマオンライン」において、SIMフリーiPhone 14 Proの在庫が2022年10月20日時点で複数出ています。
iPhone 14 Proは携帯ショップでも予約待ちの必要がなく買える在庫も少しずつ増えていますが、ノジマで買えばドコモ・au・ソフトバンクの通常価格より安く、さらに独自の3年延長保証も付いてきます。
近くの携帯ショップにiPhone 14 Proの在庫がなかった・SIMフリーで単品のみを購入+保証を付けたかったというユーザーは価格比較をしましょう。
ノジマのSIMフリーiPhone 14 Proと携帯ショップ価格比較
例えば、iPhone 14 Pro 128GBモデルを携帯4大キャリアで買う場合と、ノジマのSIMフリー在庫の価格は以下のような設定になっています。
販売キャリア | iPhone 14 Pro 128GBの価格 |
174,130円 | |
175,860円 | |
楽天モバイル![]() |
164,800円 |
175,680円 | |
3年延長保証付きで 169,600円 |
*2022年10月20日時点、各社公式オンライン販売サイトの本体価格比較。
上記の通り、3年の保証をつけても3大キャリアの価格よりも安くiPhone 14 Proを即入手出来ます。
2022年10月20日午後4時時点で、
・iPhone 14 Pro 128GB 全カラー
・iPhone 14 Pro 256GB ブラック/パープル/シルバー
・iPhone 14 Pro 512GB パープル
の在庫があります。他の容量・iPhone 14 Pro Maxの在庫が追加されることもありますので、3キャリアで機種変更購入を考えていたユーザーは再考を推奨します。
ノジマのiPhone3年保証とは
ノジマのiPhone購入時にセットになっている「3年延長保証」は、通常iPhoneのメーカー保証・1年を超えて、さらに追加で2年分の保証を追加出来るというものです。
iPhoneが「何もしてないのに壊れた」ような場合は保証の対象となる可能性があります。
iPhone 14 Proは非常に高価な商品ですから、保証なしで使い続けるのは心配というユーザーも多いでしょう。メーカー保証の1年が過ぎてもiPhoneのProシリーズなら有に10万円を超える価値がありますから、延長保証があれば少しは安心して使えるはずです。
詳しい保証内容・利用規約を購入前にご確認ください。