2020年夏秋モデルとなる大画面・ペン内蔵スマホシリーズ「Note」最新作がついに正式発表されました。
2020年モデルは2機種、「Galaxy Note 20」と「Galaxy Note 20 Ultra」です。
(左Ultra、右Note 20)
2019年モデルのGalaxy Noteは「Note10」と「Note10+」および「Note10 lite」という3シリーズで展開していましたが、今回廉価版のliteは未発表です(2020年8月6日時点)。
上位モデルが「+」から「Ultra」に変わり、最高峰モデルがGalaxy Note 20 Ultra、わずかに小さく・スペック/価格が下げられたモデルがGalaxy Note 20というポジションになります。
8月6日時点でグローバル向けのスペック・発売日・価格が正式発表されています。
Galaxy Note20・Note20 Ultraのスペック・サービス
上位モデルのGalaxy Note20 Ultraと、スタンダードモデルのGalaxy Note 20はどちらも高性能・大画面モデルですが、一部スペックや仕様が異なります。購入時に価格とスペックをよく見比べて選ぶ必要がありそうです。
[Galaxy Note20 Ultra 5Gのスペックデータ]
ディスプレイ (解像度) |
6.9インチ Quad HD+ Dynamic AMOLED 2x |
生体認証 | 指紋認証 (画面内) 顔認証 |
サイズ | 縦:164.8 mm 横:77.2 mm 厚さ:8.1 mm 重さ:208グラム |
カメラ | 12MP +108MP +12MP |
バッテリー | 4,500mAh (ワイヤレス充電対応) |
テレビ | — |
CPU | Snapdragon 865+ | おサイフケータイ | — |
RAM/ROM | 12GB/128,512GB | 防水/防塵 | 対応 |
(それぞれUSモデル、およその数値)
[Galaxy Note20 5Gのスペックデータ]
ディスプレイ (解像度) |
6.7インチ Full HD+ Super AMOLED |
生体認証 | 指紋認証 (画面内) 顔認証 |
サイズ | 縦:161.6 mm 横:75.2 mm 厚さ:8.3 mm 重さ:192グラム |
カメラ | 12MP +12MP +64MP |
バッテリー | 4,300mAh (ワイヤレス充電対応) |
テレビ | — |
CPU | Snapdragon 865+ | おサイフケータイ | — |
RAM/ROM | 8GB/128GB | 防水/防塵 | 対応 |
*CPU/RAM/ROMの組み合わせは販売国・キャリア仕様によって異なります。詳しくは取り扱いキャリアのHPを参照ください。
SIMカードについてはnano SIM+eSIMによるデュアルSIM利用が可能なモデルが存在します。
2モデルの大きな違いは、ディスプレイの仕様とカメラです。
まず、Galaxy Note20のディスプレイはフラット型・解像度がフルHD相当であるのに対して、Galaxy Note20 Ultraは画面の縁がカーブした「Edge」型であり、解像度が高くなっています。
また画面のリフレッシュレートが違います(Ultraのみ120Hz対応)。
カメラ機能では、Galaxy Note 20 UltraにはGalaxy S20 Ultraにも使われていた1億画素カメラが使われています。また、ズーム用には光学5倍相当の望遠カメラが装備されています。
一方、Galaxy Note20ではワイド・ウルトラワイドにそれぞれ12メガ、望遠は64メガの高解像度カメラを使うというGalaxy S20/S20+と同じ方式です。
Galaxy Note20には深度測定用のセンサーレンズはなく、Galaxy Note20 Ultraにのみレーザーオートフォーカスセンサーが採用されています。
Galaxy Note20/Note20 Ultraの価格
USモデル | 仕様 | 価格* |
Galaxy Note 20 5G | 128GBモデル | 約105,500円 |
Galaxy Note 20 Ultra 5G | 128GBモデル | 約137,200円 |
Galaxy Note 20 Ultra 5G | 512GBモデル | 約153,000円 |
(*2020年8月6日時点の為替相場で計算した場合)
アメリカ向けの公式SIMフリーモデル価格(Unlocked)は999ドル~とされています。
既存のモデルと比べると、以下のような価格差です。
・Galaxy Note20 Ultra (512GB):1449.99ドル
・Galaxy S20 Ultra (128GB):1399.99ドル
・Galaxy Note20 Ultra (128GB):1299.99ドル
・Galaxy S20+ 5G:1199.99ドル
・Galaxy Note20 5G(128GB):999.99ドル
・Galaxy S20 5G :999.99ドル
(2020年8月6日時点、US向け)
Galaxy Note20 5G 128GBモデルの場合、2020年春夏モデルのGalaxy S20 5Gと同額です。
[追記]海外版 Galaxy Note20シリーズの輸入価格
2020年8月20日時点、日本に海外のスマホを簡単に輸入できるショップ「Etoren」にて、Galaxy Note 20/Note 20 Ultraが入荷しました。
イートレンではアメリカ版とは異なり、デュアルSIMバージョンのGalaxy Note20も購入可能です。
2020年8月時点の税込み価格は以下のとおりです。
・Galaxy Note 20 4G Dual Sim N980FD(8GB+256GB):115,000円
・Galaxy Note 20 5G Dual Sim N981BD(8GB+256GB):131,100円
・Galaxy Note 20 Ultra 5G Dual Sim N986BD(12GB+256GB):160,300円
(消費税・関税込み)
日本国内ではGalaxy S20 5Gはドコモとauが取り扱っており、販売価格は約10万円~となっています。
Galaxy Note20 Ultra 5Gの場合は、128GBモデルならS20 Ultraより安く、512GBモデルだとS20 Ultraより高くなりそうです。
au向けモデル Galaxy S20 Ultra(SCG03)の価格は165,980円であるため、Galaxy Note20 Ultra 5Gの128GBがあれば15万円程度、512GBモデルが出れば17-18万円程度が予想されます。
アメリカでの発売日は2020年8月21日(8月19日より出荷開始)に予定されています。取り扱いキャリアはverizon、 AT&T、 T-mobile、 Sprint、US Cellularなどが公式HPに載っています。
参照:https://www.samsung.com/us/smartphones/galaxy-note20-5g/
*8月6日朝時点では国内向け発売は未定。情報が発表され次第データを追加します。