2023年9月13日に発表されたApple iPhone 15シリーズの価格と、新型発表と同時に値下げされたiPhone 14・iPhone13の最新価格リストです。
アップルは2023年9月22日よりiPhone 15/iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Max/iPhone 15 Plusを発売します。これに伴い、iPhone 14とiPhone 14 Plus、さらにiPhone 13の値下げを実施しました。
iPhone 15シリーズの日本向け価格は過去最大に値上げされました。一方で、型落ちになったiPhone 14シリーズ以前のモデルは少し安くなりましたので、価格を見比べてどれを選ぶか検討しましょう。
2023年9月13日iPhoneシリーズアップル価格
モデル | 容量 | アップル価格 |
iPhone 15 | 128GB | 124,800円 |
256GB | 139,800円 | |
512GB | 169,800円 | |
iPhone 15 Plus | 128GB | 139,800円 |
256GB | 154,800円 | |
512GB | 184,800円 | |
iPhone 15 Pro | 128GB | 159,800円 |
256GB | 174,800円 | |
512GB | 204,800円 | |
1TB | 234,800円 | |
iPhone 15 Pro Max | 256GB | 189,800円 |
512GB | 219,800円 | |
1TB | 249,800円 |
iPhone 15/15 Plusは、iPhone14発売時に比べて5千円の値上げ、iPhone 15 Pro/Pro Maxは1万円高くなりました。
2023年9月13日型落ちiPhoneアップル価格
モデル | 容量 | アップル価格 |
iPhone 14 | 128GB | 112,800円 |
256GB | 127,800円 | |
512GB | 157,800円 | |
iPhone 14 Plus | 128GB | 124,800円 |
256GB | 139,800円 | |
512GB | 169,800円 | |
iPhone 13 | 128GB | 95,800円 |
256GB | 110,800円 | |
512GB | 140,800円 |
iPhone 14は7千円の値下げ、iPhone 14 Plusは1万円値下げされています(2023年9月12日までの価格に比べて)。
値下げされたiPhone 14/13は、2023年9月13日時点でビックカメラでも買えます。
☆「ビックカメラ公式サイト」
なお、iPhone 14 Pro/Pro Max/iPhone 13 miniについてはアップルストアオンラインでの販売を終了させています。
AppleストアiPhone節約購入テクApple Store(オンラインも含む)でiPhoneやiPadを買うなら事前に「 楽天市場公式 - Apple Gift Card 認定店」でカードを買いましょう。Appleで直接現金払いをしてもポイントは貰えませんが、事前にカードを買うことで、iPhone本体価格に対して事実上最大10%以上のポイント(還元率は実施キャンペーンによる)を獲得出来るポイ活技となっています(Appleストアオンライン購入でも使えます。カード購入時に利用方法を良く確認してください)。
[2023年9月13日]Apple iPhone15Pro価格-値下げしたiPhone14/13価格リスト