2023年4月時点で“1円で買える”と話題&超人気の投げ売りスマホ「Rakuten Hand 5G」(楽天ハンドファイブジー/型番P780)を買わずにはいられなくなる魅力・メリット、使い道をまとめておきます。
管理人は旧モデル Rakuten Hand (4G)モデルも持っており、新型 Hand 5Gもキャンペーンに釣られて買ってみました。
楽天ハンドは小型かつ低価格なスマートフォンですので、ぶっちゃけ性能・機能は他社の10万円を超えるような機種とは比較にならず、「なんでも快適に使えるスマホ」を求める人には普段遣い用としてはオススメは出来ません。あくまで「1円で買えるおもちゃ」/「メイン機とは別に小さいスマホも欲しい」という人向けの、嗜好品として楽しむためのアイテムです。
楽天ハンドを購入してから1年、Rakuten Handのサイズだからこそ・この機種でも出来るオススメの使い方を解説していきます。
楽天モバイルの 「Rakuten Hand 5G一括1円キャンペーン利用方法についてはこちらのページ」を参照ください
ポケットにすっぽり入る音楽プレイヤーとして
「小さいスマホ」の使い道は、やっぱりコレです。
楽天ハンドは5.1インチのディスプレイ・本体重量は130グラム台(4Gモデル129グラム、5Gモデル134グラム)と超軽量でコンパクトボディであるため、ポケットに入れても邪魔にならない音楽プレイヤー代わりに向いています。
最新モデルのiPhone (6.1インチ)に比べて、Rakuten Handは上記の通り縦にも横にも圧倒的に小さく、上着・パンツのポケットに入れても邪魔になりにくいサイズだと言えます。
Rakuten Hand 5Gはイヤホンマイクジャックは非対応(4Gモデルにはイヤホンジャック差込口があった)ながら、付属の 3.5mmイヤホン変換アダプターを使うか、Bluetooth接続によるワイヤレスイヤホンで音楽を楽しめます。
楽天モバイルのユーザーである場合、2023年4月時点で音楽サブスクリプションサービス・楽天ミュージックを通常30日間無料→90日間無料体験できるキャンペーンもあります。
Rakuten Hand 5Gは本体のデータ保存容量が128GBあります(旧モデルは64GBだった)。本体にたくさんの音楽を保存しておけば、通信量・電池消耗も少しは抑えられるはずです。
ボイスレコーダーとして
楽天ハンドには音声レコーダー(ボイスレコーダー)がプリインストールで搭載されています。
(画像は4Gモデルの音声レコーダー)
小型の本体を活かしてビジネスでの利用や、とっさのトラブルに対応するためにカバン・ポケットに潜ませて録音が出来るでしょう。
テザリング機能でモバイルルーター代わりに
Rakuten Hand 5Gにはテザリング機能があります。
スマートフォンを仲介して、モバイル通信接続機能がないノートパソコンやiPadなどの機器をインターネット利用できるようにすることが出来ます。同時接続は10台まで対応しますので、Rakuten Handが1台あれば、家中のさまざまなデバイスを繋げられます。
ただ、Rakuten Hand 5Gは電池容量が大きい・電池持ちが良い機種というわけではないため、モバイルルーターとして使う場合は超長時間の利用にはやや不向きです(連続利用時は充電しながら使うのが良いでしょう)。
防水対応のモバイルライト/カメラとして
Rakuten Hand 5Gには6,400万画素の高画素カメラとLEDライトが付いています。
Rakuten Handのカメラ性能は他社で10万円を超えるような最新・最高峰のスマートフォンと比べると画質や機能で勝つことは出来ないものの「1円で買えるモバイルライト」や「1円で買えるカメラ」だと思えば、悪くない性能です。
Rakuten Hand 5Gは旧モデルに比べて防水・防塵の等級がアップグレードされています(IPX2/IP5X対応 → IPX8/IP6X対応)。IP68等級相当であれば水没しても壊れる心配は低めです(テスト条件と異なる状況で壊れないことを保証するものではありません)。
本体背面にあるLEDライトを「防水対応のモバイルライト」として使うだけでも十分元が取れるでしょう。防水対応のモバイルライトは、災害時等にも役立つでしょう。
子供用の初めてのスマホ・おもちゃとして
本体が故障してもまた回線セットで購入すれば1円でスマホが手に入れられるという特徴から、小学生以下の子供の初めてのスマートフォン利用・一時的に遊ばせるおもちゃとしてRakuten Handを使うのも良いでしょう。
楽天モバイルでは公式のPRでも子供のスマートフォンデビュー用にRakuten Hand 5Gを推しています。
一昔前であればシンプルな機能だけを搭載した「キッズフォン」や「キッズケータイ」のような機種を初めての携帯電話として持たせるファミリーも多かったと思いますが、「1円」より安く買えるおもちゃ・携帯電話はまず無いでしょう。
通信機能を有効にして渡すなら「あんしんコントロール by i-フィルター」(月額330円)へ加入しておけば、さまざまな悪質なサイト・フィッシングから子供を守ることが出来ます。
*18歳未満が利用者になる場合もオンラインで申し込みが可能です(子供本人と親権者の本人確認書類/法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書が必要です。詳しくは申込画面のガイドを参照)。
Rakuten Hand 5Gは「小さいスマホ」というだけで、それ以外は普通のAndroidスマートフォンです。Google Playストアからさまざまなアプリをダウンロードして機能を増やせば、まだまだ他にも、いくらでも活用方法があるはずです。
Rakuten Hand 5Gに搭載されているCPU、Snapdragon 480は格安のスマートフォン向けではありますが新しいチップであるため、ゲームアプリもそこそこスムーズに動く処理性能があります。Rakuten Handの小型画面では超高性能ゲームを遊ぶには向きませんが、シンプルなソーシャルゲームくらいなら余裕で動くはずです(個々のアプリ動作は各メーカーへお問い合わせください)。
「スマホはハイスペック・最新機種じゃないと嫌だ」という人にはRakuten Hand 5Gでは物足りないでしょう。しかし、上記で挙げたような使い方・予備端末として1つでも使い道があれば、1台買っておいて損はありません。
Rakuten Hand 5Gの一括1円キャンペーンは、1回線につき1台まで購入可能です。すでに楽天モバイルを利用中のユーザーも追加契約すれば対象となります。楽天モバイルのプランには最低利用期間や2年縛りもありませんので、気軽に契約できるという魅力があります。
☆「楽天モバイル Rakuten Hand 5G 一括1円キャンペーン」