Appleのノイズキャンセリングワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」をd払いを使ってお得に買うことが出来るショップ・在庫情報です。
2019年発売の最新完全ワイヤレスイヤホンの AirPods Proは発売日以降品薄が続いており、2019年12月時点でも在庫がない・入荷がないショップも多く、一部ではプレミアム価格まで付いている状態が続いています。
一方で、NTTドコモが実施する「d払い」を活用することで、アップル製品を含むd払い対象ショップで超高還元なポイントを獲得しつつAirPods Proを購入できる可能性があります。
現時点ではまだ在庫がいつ入荷するかわからない・納期未定での取り寄せ予約のみとなるショップも多いのですが、在庫入荷をチェックするのに便利な「d払いを使ってAirPods Proが買える」ショップをリストアップしておきます。
最大60%超のdポイント還元を使ってAirPods Proを買う節約テクニックについては「アマゾンd払いキャンペーン 最大67%還元超可能」の記事を参照ください。最大倍率に到達するためには各種条件があり、全員が6割超になるというわけではありません。
d払い対応のAirPods Pro販売webサイト
販売サイト | 本体価格 各サイトの通常ポイント |
d払い関連の特記 |
amazon.co.jp | 30,580円(税込み) ポイント:0~10% |
d曜日 +20%対象 ドコモ-プライム会員対象者 +4倍 d払いはじめて対象 最大40倍 (ドコモ回線必須) |
30,580円(税込み) ポイント:対象外 |
d曜日 +20%対象 | |
PREMOA |
通常価格:37,000円 会員価格:36,000円 ポイント:1% *12/7時点、即納在庫あり |
d曜日 +20%対象 |
メルカリ | 出品者に拠る | d曜日 +20%対象 |
*価格・ポイント倍率は現時点のもの。最新の価格・在庫情報はそれぞれのサイトにて表記を確認してください。
アマゾンでのAirPods Proについては、ポイント倍率(アマゾンのポイント)が頻繁に変動していることを確認しています。
管理人が確認した情報では最大10%ポイント還元になっていることがありましたが、普段は5%に設定されていることが多いです。ポイント倍率は注文時点のものが適用されるはずなので、よく表記を確認してください。
また、アマゾンのd払いポイントについては、注文時点ではなく「ドコモから届くレシートメールに記載された利用日」によってキャンペーン適用可否が判定されるため注意が必要です。
アマゾンでd払い(特にd曜日)を使って購入したい場合には、在庫の有無に十分注意してください(即納状態を待ってから購入するほうが無難です)。
d払いのキャンペーンと各社の支払い/決済のタイミング、入荷状況次第でポイント付与対象にならないこともありえるため詳細は各社にお問い合わせください。
dカードでdポイントをもっと貯める方法
ドコモの携帯電話・スマートフォン回線を契約している場合(新規に加入してもまだ間に合います)は、dカードを携帯料金に設定・対象プラン(2年契約なし)に変更すると、2020年3月末まで5%のポイント還元キャンペーン特典を利用できます。
dカードお支払い割を使うと、ドコモのスマホ・ケータイ料金について「2年定期契約なし」を選んでも、2年契約時と同じスマホ料金になります(現行のプランだと月額170円引き)。その上dカードお支払い割5%還元キャンペーン中であれば、dカードで決済した対象利用金額に応じてポイントが貯まるため、dポイントをたくさん貯めることが可能になっています。
本キャンペーンによる付与ポイントには1月あたり2000ポイントまでの上限がありますので、早めにdカードお支払い割対象条件を満たすためにdカードへの加入・対象プランへの変更をオススメします。
*dカードお支払い割/5%還元キャンペーンの適用にはエントリーが必要です。詳細はdカードのキャンペーンサイトを参照ください。