新年度の第一弾セールが始まりました。
NTTドコモのエコノミープランサービス「OCNモバイルONE」では、2022年4月5日から新しく「スマホ最安1円~ SALE」を実施しています。
2022年3月までの年度末セールシーズンで売り切れ続出・在庫切れ多発でまともにスマホが買えないほどの欠品状態でしたが、今なら安いスマホをいろいろと選ぶことが出来ます。
2022年4月5日開始 一括1円~スマホセール
2022年4月5日11時~4月26日11時までの特価機種・値引き価格は以下のとおりです。人気モデルはすぐに売り切れることもあるため、早めの購入を推奨します。
値引き対象スマホ | 割引後価格* |
Xiaomi 11T Pro (8GB/256GB) | 一括45,900円~ |
AQUOS sense6 (4GB/64GB) | 一括15,500円~ |
Xiaomi 11T Pro (8GB/128GB) | 一括40,400円~ |
Motorola edge 20 | 一括22,900円~ |
Motorola edge 20 fusion | 一括13,900円~ |
Xperia 10 III Lite | 一括24,400円~ |
Zenfone 8 flip | 一括56,500円 |
Jelly2 | 一括1,700円~ |
AQUOS sense5G | 一括16,200円 |
AQUOS sense4 | 一括8,000円 |
OPPO A73 | 一括1円 |
Redmi Note 11 | 一括1,234円~ |
AQUOS wish | 一括6,820円~ |
moto g31 | 一括1,101円~ |
Xiaomi 11T | 一括25,790円~ |
moto g50 5G | 一括1,101円~ |
Mi 11 Lite 5G | 一括16,440円~ |
OPPO A54 5G | 一括1,760円~ |
OPPO Reno5 A | 一括10,560円~ |
Redmi 9T | 一括1円 |
*割引にはオプション加入(-1,100円値引き)/MNP限定割引(14,300円引き)を含む機種があります。機種ごとの価格・割引条件は公式HPの記載を参照ください。機種によっては両方のオプション加入で割引を重用出来る場合があります。
2022年4月の割引対象オプション加入のサービスは「AMEBAプレミアム」または「端末補償」があります。
端末補償(グーの端末補償)とは・・・
もしもの故障、落下による破損、水漏れなど、万が一の利用端末トラブルに、お電話1本で修理、または当社が指定する機種(新品)と交換できるサービスです
端末補償の月額料金は473円(税込み)です。
AMEBAプレミアムとは・・・
豊富なオリジナル作品、人気アニメやドラマが見放題。OCNお客さま番号あたり初回お申し込みに限り、お申し込み月及びその翌月が無料となります。また、無料体験期間終了後3カ月間は月額500円(税込)でご利用いただけます。
といったサービスです。スマホの割引と合わせてとてもお得なオプションとなっていますので、OCNスマホセットを買うなら加入検討をオススメします。