主に小中学生の子供に持たせる「初めてのiPhone」として根強い人気があるApple iPhone 8の激安セール・キャンペーン情報です。
Apple iPhone 8は指紋認証(Touch ID)が使える最後の(SEシリーズを除いた)スタンダード機種として投入された4.7インチモデルです。
現行モデルの「iPhone 14」シリーズなどに比べて小型・軽量であるため、手の小さい子供でも操作しやすく、指紋認証があるためマスクをしたままでも安全に生体認証が行えるというメリットがあります。
2023年時点から見るとすでにかなり古いモデルなっていますが、iPhone8はまだ最新ソフトウェアにアップデートできるため、現役で使うことが可能です。
2023年春時点で一番新しい「iOS 16」に更新できるiPhoneのうち、一番古いのがiPhone 8です。そして、一番安く買えるのもiPhone8です。
スマートフォン・iPhoneの機能・性能を十分に使いこなすことが出来る・大切に使うことが出来る中学生~高校生以上にはもう少し新しいiPhoneモデルを持たせることをオススメしますが(中高生向け iPhone11~12セール情報はこちら )、買ってもすぐ壊すかもしれない/ゲーム用として与えるわけではない/とにかく安く済ませたい場合は、iPhone8の価格をまずチェックしましょう。
2023年春時点で、iPhone 8は通信会社のセット販売/本体のみの単品販売が継続しています。契約あり/なしどちらで契約する場合でも安く手に入れられますが、契約ありの場合はいくつか値引き条件があります。
iPhone 8セール情報(契約あり)
取り扱いショップ | iPhone8の価格 | 状態/契約条件等 |
64GB 一括1円~ (+最大3,000ポイント付き) |
ソフトバンク認定中古品/ M/Lプランで乗り換え |
|
64GB 一括6,600円~ | Certified Aランク /MNP端末購入割引 |
|
64GB 一括9,980円~ | 美品中古 /ギガプランMNP |
*2023年2月14日時点。詳しくは各取り扱いショップの公式HP参照。
2023年春の時点で、古くなったiPhone 8を通常販売(メーカーの正規品)で新品で販売継続しているキャリアはありません。しかし、各社が「リユース品」として整備・動作確認を行った中古のiPhone 8端末を公式に販売しており、価格は一括1円~1万円以下の低価格で買えるキャンペーンが出ています。
ただ、契約ありの割引は乗り換え(MNP)が最大になるため、学生の初めてのiPhone (新規契約)として手に入れる場合は、本体単品のみ+SIMカードのみで利用を開始する方法がオススメです。
iPhone 8セール情報(契約なし)
契約なしでiPhone 8を購入する場合、リサイクルショップ・中古専門(白ロム)ショップで本体のみを購入できます。
以下、2023年2月時点の価格の一例です。
販売ショップ | iPhone 8 64GB 状態/価格 |
イオシス![]() |
ロック解除済み Cランク 12,800円~ Bランク 14,800円~ Aランク 18,800円~ |
ゲオモバイル![]() |
Bランク 15,189円~ Aランク 15,989円~ |
じゃんぱら(楽天) | — |
中古iPhone販売サイト にこスマ![]() |
Cランク 20,500円 Bランク 22,500円 Aランク 24,500円 |
*価格は在庫・個体毎に異なります。最新価格・セール情報は各自で確認してください。
iPhone 8を単品(契約なし)で購入する場合、利用したい携帯会社(および格安SIM会社)の通信で利用できるモデルかどうかよく確認してください。iPhone 8の発売当時は”SIMロック解除義務化”が始まる前であったため、ロック未解除の端末は他社回線では利用できない場合がありえます。SIMロック可否・使いたいネットワークと同じかどうか、注意してください。
たとえばソフトバンクのオンラインプラン「LINEMO」の場合なら、SIMロック解除がしてあれば各社のiPhone8で動作することが確認されています。
LINEMOではiPhone本体の販売はしていませんが、SIMのみ契約でポイントが貰えるキャンペーンがありますので、安くiPhone8中古をリサイクル店で手に入れてから申し込みをすれば利用できるはずです。
☆公式サイト:「LINEMO(ラインモ)公式サイト」
※出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。 ※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。 ※お申し込み時に「現在ご利用中の携帯電話会社」の入力を誤って選択した場合、特典付与の対象外となる場合があります。 ※特典付与対象判定月までに、一度でも「ミニプラン」にプラン変更している場合は、特典付与の対象外となります。最新情報は公式HPで確認してください