auの決済サービス「au Pay」(えーゆーぺい)が超お得な期間限定キャンペーンを2020年元旦から実施します。au Payはauのスマホ利用者だけでなく、他社携帯会社の契約者でも利用可能ですので、2020年の初売りはau Payで支払いが出来るように事前準備をしてから臨みましょう。
新春初売り-対象量販店でau Pay決済20%還元
本キャンペーンの概要は、2020年1月1日(火曜)0:00から2020年1月13日(月曜)23時59分までの期間中、対象の家電量販店においてau Payによる支払いを行うことで、誰でも支払額に対して20%分のau WALLETポイントが貰える、というものです。
au Payでは頻繁に還元ポイントの増量キャンペーンを実施していますが、2020年の年始期間中、ずっと20%還元対象になるという使い勝手の良いキャンペーンです。
【キャンペーン内容】対象の家電量販店においてau PAYでお支払いいただくと、決済額の20%相当分のau WALLET ポイントをもれなく還元します。
*付与上限は期間中合計10,000ポイントです。
*200円(税込)ごとに40ポイント付与します。
期間中、還元されるau WALLETポイントは10,000ポイントまでという上限設定があります。したがって、総額5万円(税込)相当までの利用に最適です。
ただし、au Payの決済サービスは1決済あたり49,999円(税込)までという制限が別途ありますので、5万円を超える利用を一度に決済することは出来ませんので注意が必要です。
キャンペーンの対象店舗
au Payの支払いで20%還元対象となる家電量販店は以下の店舗となります。
・エディオン
・ケーズデンキ
・ジョーシン
・ノジマ
・ビックカメラ
・コジマ
・ソフマップ
・ベイシア電器
・ヤマダ
・ベスト電器
・マツヤデンキ
・ツクモ
・OAナガシマ
・ZOA
・パソコンの館
上記のうち、一部対象外店舗・キャンペーン対象外商品やサービスもあるため、詳細は各店舗にお問い合わせ下さい。
20%還元の内訳
au Payでだれでも20%還元キャンペーンの「20%」還元は、以下のような内訳でポイントが付与されます。
au Payの通常利用時には「Pontaパス会員」であるとベースポイントが3倍相当含まれますが、20%還元キャンペーンではau Payユーザー(Pontaパスプレミアム非会員/会員)ともに合計20%になるように調整されて付与されます。
キャンペーンによるポイントは2020年3月末日頃に付与される見込みですので、利用者はキャンペーンポイントの付与を後日確認してください。
今回のキャンペーンではau スマートパスプレミアム会員でも、そうでなくても「誰でも20%還元」が大きな特長となっていますが、プレミアム会員だとau Payで使える「おトクな週末クーポン」において、よりお得なクーポンをゲット出来ます。今回初めてau Payを使ってお得な買い物にチャレンジしてみようという方は先にプレミアム登録をしてクーポン割引を活用することを推奨します。詳細は「
au Payは au回線無しで使えます
ドコモ利用者は「d払い」、ソフトバンク利用者は「PayPay」、そしてauユーザーは「au Pay」と、それぞれの大手携帯電話会社は別々の決済サービスを推していますが、各サービスともに”携帯回線契約者専用”のサービスというわけではありません(ただし利用条件やキャンペーンにおいて、一部対象携帯会社の電話を持っていたほうが有利になる仕組みが組み込まれているのが一般的)。
au Payの利用条件は、au回線利用者とそうでない場合に以下のように分かれています。
【au携帯電話をご利用のお客さま】:au WALLET プリペイドカードのお申込み(au ID取得)と au WALLET アプリが必要です
【au携帯電話をご利用でないお客さま】:au IDの取得とau WALLET アプリが必要です
au Payを使えば、キャッシュレス決済によってスマホだけでカンタンに量販店でのお買い物が出来るようになります。
au Payは利用手数料無料ですので、利用するための金銭的デメリットはありません(ただしアプリのダウンロードや通信に掛かるデータ通信費用は別途掛かることがあります)。
au Payは一般的なスマホであれば、ほとんどの機種で利用可能です。
【au Payアプリの利用要件】Android4.2TM*以降のスマートフォン・タブレット、iOS8.0以上のiPhone4S以降のiPhoneでご利用いただけます。 *auのAndroidTMをご利用でau Marketからダウンロードされる場合は、AndroidTM4.0以上
2020年1月13日まで開催される20%還元キャンペーンは一部の家電量販店に限定されていますが、au Payを利用できる店舗はコンビニ・レストラン・ファッション・カラオケ・ビジネスホテル・ドラッグストアなど、多岐にわたります。
au利用者の場合は携帯電話の利用や各種キャンペーンでたくさん貯めたau WALLET プリペイドカード残高・ポイント残高をアプリで確認してすぐに使うことが出来るため、まだ使ったことが無いユーザーは大損してしまいますので、早めにau Payデビューをすることをオススメします。
au Payの利用には事前にau WALLET 残高へのチャージが必要となりますので、初売りに出かける前に準備してから買い物をはじめましょう。
*キャンペーン情報は2019年12月31日時点のものです。詳細はau公式サイト・au Payサイトにて確認してください。