2017年9月12日(日本時間13日午前2時)よりアメリカで開催される、Apple Special Eventで発表された内容を随時更新しています。
噂通りの新しいiPhoneが出るのかどうか、ストリーミングを見ながら更新していきますので夜更かしをしたい方はお付き合いください。動画配信は以下のページで誰でも見ることが出来ます(各種推奨環境あり)。
ストリーミングURL : https://www.apple.com/apple-events/september-2017/
英語をそのまま随時翻訳しながら大雑把にメモしていきますので、細かい内容をまとめて知りたい方は後日のサイト更新をお待ち下さい。
発表会が始まりました。開始から数十分は例年アップルに関するスピーチ、過去の商品紹介が続きます。今年はスティーブ・ジョブズ・シアターでの最初のイベントということで、ジョブズ氏のお話から始まりました。
2:20 アップルウォッチについての説明が始まりました。昨年に比べ50%増。Apple Watchは全世界で1番使われた時計に(ロレックスが2位)。顧客満足度は97%。
Apple Watch Series 3は9月22日発売。Cellular機能あり。eSIMを内蔵。プールの中で使える防水。
デュアルコアプロセッサーで従来機種より70%スペックアップ。Wi-Fiも高速化。ディスプレイ自体がLTE接続のアンテナになっている。
ローズゴールド・スペースグレイ・ワイトセラミックのボディ。通常版が329ドル、Cellular番が399ドル、第一世代が249ドル。
日本の3キャリアでの発売確定。予約は9月15日、発売日は9月22日(発表されたのはアメリカの場合ですが、日本でも同じでしょう)。
2:55:iPhoneの話が始まりました。iPhone8/iPhone8 Plus発表!iPhone7s/7s Plusではありませんでした。
iPhone8/8 Plusは4.7インチ・5.5インチ。新しいゴールド仕上げ=ブラッシュゴールドのことでしょう。
iPhone8, iPhone8 Plusのカラーはシルバー・スペースグレイ・ゴールドの3種。ジェットブラック・レッド・ローズゴールドは廃止。背面がガラス素材になっており、かなり質感が変わります。
デュアルスピーカーでiPhone7より25%大きな音が出る。
A11チップ、6コア 64ビット. A10より処理速度25%アップ。GPUは30%アップ。
カメラは新しい12メガピクセルカメラ。新しいカラーフィルター。
iPhone8 Plusでは新しいセンサー、f1.8/f2.8のデュアルレンズ。フォトモードを使うと背景をボケさせるだけでなく、人物を切り出して効果をつけることも。
ビデオでは新しいエンコーダーにより、早く・綺麗な処理が可能に。HDで240fpsのスローモーション撮影も。
カメラはAR用に調整。
iPhone8/8 Plusともにワイヤレス充電に対応。規格はAndroidと同じQi(チー)。
3:17 One more things・・・iPhone X(エックスではなく、テン) 登場。
Edge to Edgeデザイン。スペースグレイとシルバーの2色。ホームボタン無し。
新しいSuper Retina Display。5.8インチ2436×2125ピクセル。OLEDディスプレイ。
ホームボタンがなくなったので、サイドのボタンでSiriを起動(Hey, Siriももちろん使える)。Touch IDを廃止、Face IDを正式発表。
A11 bionic は「Apple Neural Engine」というAI・機械学習用にデザインされている。
Face IDはTouch IDに比べて20倍(1/5万→1/100万の違い)の精度があり、双子でも見分ける。
リーク情報にもあった「Animoji」も発表。3Dで声や表情に合わせて動く絵文字。フロントカメラで利用者の顔を認識し、追随して動く。そのままメッセージに添付も出来る。
カメラは12メガ・デュアルカメラの仕様でiPhone 8 Plusと同じようです。
セルフィーでもポートレイトライトモードが使える。
利用可能時間はiPhone7より2時間長く。ワイヤレス充電(Qi)にも勿論対応。
10月27日予約開始、11月3日発売。
以下、iOS11について発表された内容を記載しています。
iOS11は9月19日から配信開始。すでに公式サイトに紹介が出ています。
参照:https://www.apple.com/jp/ios/ios-11-preview/
以下、新しいiPhoneについて発表された内容を記載してきます。
モデル | 64GB | 256GB |
iPhone X (5.8 inch) | 112,800円 | 129,800円 |
iPhone 8(4.7 inch) | 78,800円 | 95,800円 |
iPhone 8 Plus(5.5 inch) | 89,800円 | 106,800円 |
発売日:iPhone 8, iPhone 8 Plus 9月15日16時1分予約開始。22日発売開始確定。
「
ドコモ iPhone8/8 Plus予約受付ページ」
「
ソフトバンク iPhone8予約受付ページ」
「
au 新スマホ予約受付ページ」
【各社 2017年9月15日16時1分スタート予定】
発売日:iPhone X 10月27日予約開始16時1分、11月3日発売
その他の新サービス・新製品について記載していきます。
Apple TVが4Kに。A10X搭載。4K動画もHDムービーと同じ価格で発売され、すでにHDR版の動画を買っている場合は自動でアップグレードされる。9月22日発売(アメリカを含む8カ国)。