「これ1台で何でもできる/妥協しない高性能モデルが欲しい」という人向けに、スマートウォッチの高級モデル・最上位クラスのシリーズをまとめて比較しておきます。
日本で買えるスマートウォッチの中には1000円未満で買えるような超激安機種から、10万円を遥かに超えるような高級機種もあります。一般的な腕時計の”ブランド的価値”とは違い、スマートウォッチの場合は価格がもろに機能・性能に影響されることが多く、安いスマートウォッチはやはり”価格相応”です。
安く買えるスマートウォッチの特徴としては、
・GPSが内蔵されていない(→位置情報由来のデータは連動したスマホ依存)
・測定できるデータ(センサー)の種類が少ない
・バッテリーが小さい/電池持ちが悪い
・単体でのモバイル通信機能がない(Wi-Fi/Bluetooth接続のみ)
・Suica機能が搭載されていない
・防水/防塵性能がない、あるいは低い
などが挙げられます。上記を妥協できる/必要ないという場合には、必要な機能を持った安いスマートウォッチを選ぶのも正解です。近年では1万円前後でも、驚くほど豊富な機能に対応したモデルも存在します。
しかし、あまりにも安いモデルはやはり”安物買いの銭失い”になりがちなので、”どうせなら最上級モデルを買ってみたい”という場合は、以下の高級ラインナップから選べば、高い満足度が得られる(?)かもしれません。
Apple Watch Ultraシリーズ
アップルウォッチのシリーズは2025年時点で、
・Apple Watch Series 10 → スタンダードモデル
・Apple Watch SE2 シリーズ → 廉価モデル
・Apple Watch Ultra2 → 最上級モデル
となっており、”Apple Watch Ultra”シリーズが最も高性能です。
モデル名 | Apple Watch Ultra2 |
価格 | 定価128,800円~ |
通信機能 | Cellular対応 |
Suica(おサイフケータイ) | 対応 |
電池持ち目安 | 通常最大36時間 省エネ最大72時間 |
重さ | 61.4g / 61.8g |
Apple Watch UltraシリーズはすべてCellular機能に対応しています(単体通信機能の利用にはキャリアのオプション・対応サービスへの加入が必要)。ケースサイズは49mmです。
Apple Watch Ultraシリーズは初代が2022年9月に発売され、第2世代が2023年/2024年に新色が追加されています。
☆「amazon.co.jp – Apple Watch Ultra 2」
Galaxy Watch Ultraシリーズ
サムスンの日本向けスマートウォッチシリーズは2025年時点で、
・Galaxy Watch 7 → スタンダードシリーズ
・Galaxy Fit3 → 健康維持/スポーツ向け
・Galaxy Watch FE → 廉価シリーズ
・Galaxy Watch 6 Classic → 高デザインモデル
・(Watch Pro)→ 高性能モデル(5シリーズが最終)
・Galaxy Watch Ultra → 最高級モデル
などがあります。
モデル名 | Galaxy Watch Ultra |
価格 | 定価126,940円~ |
通信機能 | LTE対応 |
Suica(おサイフケータイ) | 対応 |
電池持ち目安 | 通常最大60時間 省エネ最大100時間 |
重さ | 60.5g |
☆「amazon.co.jp Galaxy Watch Ultra 国内正規品」
Huawei Watch Ultimate
ファーウェイのスマートウォッチシリーズは2025年5月時点で、
・Huawei Band → 廉価な健康維持/スポーツモデル
・Huawei Watch Fit → 健康維持/スポーツモデル
・Huawei Watch GT/Pro →スタンダード~高性能モデル
・Huawei Watch D2 → 血圧測定モデル
・Huawei Watch Ultra → 最高級モデル
などがあります。
モデル名 | Huawei Watch Ultimate |
価格 | 定価135,080円~ |
単体通信機能 | 非対応 |
Suica(おサイフケータイ) | 非対応 |
電池持ち目安 | 通常最大14日間 |
重さ | 76g |
(上記のほか、すでに終売となっていますが”HUAWEI WATCH ULTIMATE DESIGN”という定価459,800円の限定モデルもありました)
なお、2025年5月2日時点でファーウェイウォッチシリーズにはSuica対応・セルラーモデルはありません。
Garminの高級シリーズ
主にアウトドア・スポーツ向けのスマートウォッチを販売しているガーミンでは、多数の高級モデルがあります。その中でも2025年5月時点での最上位は「fenix」シリーズ・「epix Pro」シリーズなどがフラグシップモデルとして位置づけられています。
2025年5月2日時点で最も高いモデルは「MARQ」シリーズです(プレミアムGPSウォッチ、という種別)。
モデル名 | MARQ Adventurer (Gen 2) Damascus Steel Edition |
価格 | 定価473,000円~ |
単体通信機能 | 非対応 |
Suica(おサイフケータイ) | 対応 |
電池持ち目安 | 通常最大16日間 省エネ最大21日間 |
重さ | 81g |
ガーミンの各種スマートウォッチはビックカメラで買えます。
☆「ビックカメラ公式サイト」
上記以外の高級モデル
他にも日本で買える高級なスマートウォッチにはいろいろあります。
・SUUNTO VERTICAL SS SOLAR → 定価12万円程度のソーラー充電スマートウォッチ
・POLAR Grit X2 Pro → 定価14万円程度の高級アウトドアモデル
・COROS VERTIX 2S GPS Adventure Watch → 定価10万円程度のアウトドアモデル