ずっと在庫が無かった旧型モデルを最終在庫処分ということで売り出すようです。
格安スマホプランサービスの大手、IIJmioは2024年11月15日夕方より、型落ちモデルの格安スマホ 「OPPO Reno7 A」(SIMフリー版 CPH2353)の限定タイムセールを実施します。
本機種は2022年夏モデルとして発売されたミドルレンジクラスのSIMフリースマートフォンでした。
同じRenoシリーズとしては後継モデル Reno9 A→ Reno11 Aが2024年時点では発売されており、Reno7 Aはもう2世代前の機種です。
IIJでも随分前から在庫がない状態が長く続いていたはずですが、最終在庫をメーカーかどこかで仕入れてきたのか、今更ながら値下げして再販売することにしたようです。
このReno7 Aは「nanoSIM / nanoSIM / eSIM」に対応しており、eSIMを使いたい人にも物理SIMを2枚使いたい人でも複数の電話番号を導入して便利に使えるため、今でもSIMフリー版は高めの人気が継続しています。
軽いゲームなら動くSnapdragon 695搭載
6.4インチ/90Hzの有機ELディスプレイ
比較的軽量な175グラムのボディ
48メガ広角カメラを含むトリプルレンズ
おサイフケータイ(Felica)対応
nano SIM×2+eSIM対応
micro SDカードも対応
メモリ6GB+ストレージ128GB
IP68相当防水防塵性能
指紋認証+顔認証対応
18W急速充電対応4500mAhバッテリー
3.5mmイヤホンジャックあり
2024年11月14日時点の後継モデルと価格を比べると、以下のようになっています。
モデル | メーカー定価* | IIJ特価 |
Reno7 A | 44,800円 | 11/15~ 一括7,980円 |
Reno9 A | 46,800円 | 一括41,980円 (在庫なし) |
Reno11 A | 48,800円 | 一括29,800円 |
*メーカー定価は発売当時のもの。旧型の販売はすでに終わっています。
現時点でIIJmioでオトクと言える水準のOPPOスマートフォンはReno7Aしかありません。
Reno7 Aのセール期間は2週間とされていますので、早めに検討しましょう。
☆「IIJmio 公式サイトで最新情報・キャンペーン情報をみる」
各キャンペーン情報は記事執筆時点のものです。内容は変更されることがあるため、必ずIIJmio公式サイトで正しい情報をご確認下さい。