2025年7月18日にソフトバンクがXperia 10 VIを超絶大幅値下げをして爆売しているのに続くように、SIMフリー版を取り扱う格安SIMサービス・IIJmioも動きました。
IIJmioは2025年7月24日10時より、SIMフリーモデルのXperia 10 VI(型番 XQ-ES44)の本体価格を改定・乗り換え割引の対象に追加します。
Xperia 10 VIの旧通常価格は69,300円であったところ、2025年7月24日10時より59,400円へ約1万円の値下げとなります。そこからさらに乗り換え割引として、回線セット契約で一括39,800円で提供が再開されます。
IIJmioでは同じく7月24日より、ハイスペックな格安スマホ Xiaomi/POCO F7 (12GB+256GB)も一括39,800円~なども販売開始します。
新ラインナップ機種名 (2025年7月24日発売開始) |
MNP価格 |
CMF Phone 2 Pro | 一括:27,800円 |
Xperia 10 VI | 一括:39,800円 |
POCO F7 [12GB/256GB] | 一括:39,800円 |
POCO F7 [12GB/512GB] | 一括:59,800円 |
Zenfone 12 Ultra [12GB/256GB] | 一括:129,800円 |
Zenfone 12 Ultra [16GB/512GB] | 一括:149,800円 |
IIJは格安プランでトップクラスのラインナップを誇るサービスですので、コスパに良いモデルを選びましょう。
☆「IIJmio 公式サイトで最新情報・キャンペーン情報をみる」
各キャンペーン情報は記事執筆時点のものです。内容は変更されることがあるため、必ずIIJmio公式サイトで正しい情報をご確認下さい。
Xperia 10 VIの価格相場・比較
今回IIJmioでXperia 10 VIが改定されたのは、ソニー公式・ソフトバンクの値下げを受けての対抗値下げであると見られます。IIJ以外でもXperia 10 VIをお得に買えるチャンスがあります。
販売ショップ | モデル・価格* |
SONY公式:ソニーストア |
SIMフリー版 XQ-ES44 53,900円に値下げ |
amazon.co.jp | SIMフリー版 XQ-ES44 53,900円に値下げ+1%ポイント |
A402SO 通常価格31,824円に値下げ |
|
ソフトバンク代理店 | 一括9,824円+5000円CB →キャンペーン条件はこちら |
ドコモ |
62,590円 |
au |
74,800円 |
*価格は2025年7月23日時点のもの。割引には各種条件がある場合があります。
[7/24~]IIJmioでもXperia10VI値下げ SIMフリー版がMNP一括39,800円に