2017年12月時点(KDDIファイナンシャルサービスのニュースリリースより)で300万人の会員数を誇る人気のクレジットカード「au WALLET(エーユー・ウォレット)クレジット/ゴールドカード」のメリットや特典情報をまとめておきます(*auワレカは現在「au Payカード」に名称が変わっています。下記は過去時点の情報となります)。
auの決済サービスである「au WALLET」には、事前にチャージ(課金)して利用する「au WALLETプリペイドカード」も存在しますが、ここで紹介するカードはクレジットカード機能を追加した、より利便性と節約効果の高いカードです。ただし、auユーザー以外には特に利便性のないカードでもあります。
他社携帯関連サービスが発行するクレジットカードと同じく、auのサービスおよび関連サービスを利用することで、非常にたくさんのポイントを貯められるキャンペーンがたびたび実施されるため、利点と使い所を理解して入会するかどうか検討する参考にしてみてください。
ページの目次
au WALLETクレジットカードの概要
au WALLETクレジットカード(およびゴールドカード)はauの携帯電話・ネットサービスの料金支払はもちろんのこと、日々のお買いものや公共料金の支払にも利用することが可能なカードです。
auの契約サービス(携帯電話回線やネットサービス)ユーザーが申込み可能なクレジットカードであり、サービスの継続利用中時には通常年会費1,375円が永年無料で利用できて、利用金額・利用シーンに応じて1ポイント1円相当として利用が可能な「WALLET ポイント」を貯める事ができるポイントカードとしての役割も果たします。
それだけであれば他社にも利用でポイントが貯まるクレジットカードサービスはいくらでも存在しますが、au WALLETサービスの強みは後述する提携サービス・関連サイトでのポイントアップ+各種au関連キャンペーンによるポイント獲得のチャンスが増えることです。
すでに他のクレカを持っている場合でも利用用途を使い分けることで節約効果をアップ出来る可能性があるため、利用シーンを選んで使うことがポイントになります。
au WALLETクレジットカードの種別
au WALLETクレジットカードには、年会費が無料*の【au WALLETクレジットカード】と、年会費有料の【au WALLETゴールドカード】、そしてクレジットカード機能がない【au WALLETプリペイドカード】もあります。
*au WALLETクレジットカードの年会費はauユーザーなら無料です。ただし、au WALLET クレジットカードにご登録されているau IDに紐づくau携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、auひかり、auひかり ちゅらのご契約がすべて解約・一時休止・譲渡された場合など、au IDが無効となった際は、年会費1,375円がかかります
プリペイドカードの場合はその名の通り、事前にチャージをしておかなければ利用することは出来ませんが、クレジットカードタイプであれば都度のチャージの手間が省け、さらに後述するクレジットサービスだけの特典も数多く用意されています。
au契約状況に応じて貰えるポイント
au WALLETゴールドカードに紐付いたスマートフォンのデータ定額プラン(料金プラン)契約年数に応じて、ゴールドカード会員だけが受け取れる特典ポイントがあります。
auのスマートフォンでたくさんのデータを毎月利用している・大容量プランを契約しているのであれば、ポイント還元分の積み重ねが節約効果を発揮します。
*au STAR会員に未加入な場合、その他プランで契約中の場合のポイント付与特典・計算方法などは公式サイトの付与ルール記載「http://www.kddi-fs.com/merit/goldpoint/」のページを参照下さい。
年間ボーナスポイント
au WALLETゴールドカードは、通常のクレジットカードとしての機能の他、年間の利用金額に応じてボーナスポイントが貯まります。
通常の1%還元のポイントと合わせて、100万円利用時に1.05%~・200万円利用時に1.2%相当の還元率となります。もちろんその他のポイントアップ・キャンペーン・特典がありますので、ゴールドカードの年会費分の還元を受けるまでのハードルはもっと低いと考えることが可能です。
携帯購入クーポンも貰える
ゴールドカードユーザーになると、年に一回携帯電話の機種購入時に使える最大10,000円分のクーポンが貰えます(年1回、対象機種や値引き額は随時変動します)。詳しくはクーポン付与時の案内を参照下さい。
空港ラウンジサービス特典
国内28箇所+ハワイの空港ラウンジを利用できる特典もゴールドカードに入会すると受けられます。仕事・プライベートで良く飛行機を利用する人ほどゴールドカードを作ったほうが有利です。
【対象の空港ラウンジ】:新千歳/函館/青森/秋田/仙台/成田国際/羽田/新潟/中部国際/富山/小松/関西国際/伊丹/神戸/岡山/広島/米子鬼太郎/山口宇部/高松/松山/徳島阿波おどり/北九州/福岡/熊本/長崎/大分/鹿児島/那覇・ダニエル・K・井上国際空港
*対象ラウンジサービスは2018年3月時点のもの。最新情報は各空港のHPにて確認してください。
お買いものあんしん保険
au WALLETクレジットカードを利用して購入した商品では、国内外で万一の時に破損・盗難の補償(商品購入日から90日間)を受ける事ができるサービスもあります。
au WALLETクレジットカードの場合は年間最大100万円まで、ゴールドカードの場合は最大300万円まで支払限度額が設定されています。
高価な商品を買った場合にすぐに使えなくなってしまっては残念ですので、もしものときは活用できるかどうかサポートデスクに問い合わせて見る価値があるでしょう。
この他にもいくつかのau WALLETクレジット/ゴールドカードのユーザー限定特典や、入会時の特典もあります。
クレジット/ゴールドカードの比較表
主要なau WALLETクレジットカード/ゴールドカードの比較表です。
カード種別 | au WALLETクレジットカード![]() |
au WALLET ゴールドカード![]() |
ブランド | VISAまたはmastercard | |
加入条件* | auモバイル回線・ auサービスの契約者 満18歳以上 * |
auモバイル回線・ auサービスの契約者 満20歳以上 ** |
ポイント還元 | 通常時 200円(税込)ごとに2ポイント (標準還元率1%, 各種付与対象外・ポイントアップ特典あり) |
|
au料金 特典ポイント |
— | 加入プラン/利用料金 に応じて 最大10%還元 |
年間利用 ボーナス |
— | 最大4,000ポイント |
空港ラウンジ優待 | — | 国内28箇所+ハワイ |
Relux優待 | — | あり |
海外アシスタンス サービス |
— | 海外アシスタンスサービス 「ハローデスク」利用可能 |
お買いもの あんしん保険 |
支払限度額:年間100万円 | 支払限度額:年間300万円 |
免責金額:3,000円 | ||
保証期間:商品購入日から90日間 | ||
適用範囲:国内・海外 |
*高校生不可・加入本人または配偶者に安定収入がある場合、**学生、無職、パートアルバイトの場合は不可。
より詳しいサービス内容・加入審査条件は公式サイトの申し込みページを参照ください。
節約効果の高い使い道
Wowma!でポイントアップ&限定キャンペーン
auが運営するネットショッピングサイト「au Payマーケット」では、au WALLETクレジットカード/ゴールドカードの所有・支払いを利用するユーザーだけが受けられる特典とキャンペーンが開催されることがあります。
実施されるキャンペーンの内容は期間により異なります。例えば2018年3月6日時点で開催されているものでは、以下のような特典が用意されています(2018年4月現在は終了しています。過去の情報はあくまでキャンペーンの一例として参考にしてください)。
・au WALLETクレジットカードの利用でポイント最大18%還元
・プレミアム会員限定 対象店舗で使える1,000円引きクーポン
・新規会員登録でもれなく1,000円クーポン(通常は500円分)
Wowma!では頻繁に高ポイント還元率のキャンペーンが実施されますので、au WALLETクレジットカードを活用して大量のポイントをゲットしたい人に向いているでしょう。
申し込み後に即利用「即時利用サービス」
2018年6月12日より開始された新サービス「即時利用サービス」では、申し込みから最短2分でauかんたん決済 au WALLETクレジットカード支払いおよびApple Payで利用可能になります(即時利用サービスの利用可能枠は3万円まで。実際のカード発行審査後に通常の利用可能枠と同じく変更が可能になります)。
このサービスはau WALLETクレジットカードの申し込みと同時に「即時利用サービス」の申し込みを並行して行うことにより、カード審査・発行期間中にも限定的ながらau WALLETクレジットカードを利用する場合と同等の利便さを提供するというものです。
これにより、すぐにau WALLETクレジットカードの特典対象となるお買い物が出来るようになり、ポイントをロスなく効率的に貯めることができるようになりました。
即時利用サービスの申込の条件は以下の通りです。
・受付時間 8:30~21:30
・20歳以上のお客さま
・インターネットでお支払口座のご登録が完了できるお客さま
上記を満たさずクレジットカードの申込手続きを行った場合は、クレジットカード発行の審査のみが行われます。
なお、申し込み・審査状況によっては即時利用サービスが利用できないこともあるため、特に急ぐ理由がない場合はカード到着までの日数(最短4日)まで余裕をもった申し込みをすることをオススメします。
即時利用サービスの利用方法
即時利用サービスは「au Payマーケット」でも利用が可能であり、auかんたん決済の画面から「au WALLET クレジットカードで支払う」を選択して、4桁の暗証番号を入力するだけで利用が可能です。
(即時利用サービスの暗証番号はクレジットカードの暗証番号ではなく、au回線・通信サービス契約時に設定した暗証番号ですので、お間違えなく)
ポイントアップタウン
auのクレジットカードのみで決済が行える、専用ショッピングモールサイト「ポイントアップタウン」があります。他社のキャンペーンと併用できないことがありますが、提携された多くのネットショップで通常より多くのWALLETポイントが貰えるチャンスがあります(最大ポイント付与率は、実施中のキャンペーン・利用店舗によって異なります)。
ポイントアップ店
au WALLLETと提携された特約「ポイントアップ店」にてカードを利用すると、通常200円につき2ポイント(1%還元)よりも高い還元率でポイントが貰えることがあります。
対象となる店舗は上記の「ポイントアップ店」の目印が出ています。コンビニやファストフード店、ドラッグストア・カフェなどさまざまなジャンルのショップでポイントをたくさん貯められるチャンスがあります。よく使うお店が対象ストアならば、au WALLETの利用に切り替えるとお得です。
参照:ポイントアップ店一覧
スマホ購入時のポイント/還元キャンペーン
auの公式サイト「au Online shop」では、特定の機種を購入したり、応募による抽選でWALLETポイントがあたるキャンペーンも随時用意されています(au WALLETプリペイドカードへのチャージ)。
auでiPhoneやスマートフォンを買う前にau WALLETプリペイド・クレジットカードサービスを持っていれば還元ポイントを貯めて有効に活用出来るチャンスが広がります。
Apple Payの利用・特典
AppleのiPhone 7以降の端末でNFC機能が追加され、端末のみでの決済サービス「Apple Pay」が利用できるようになりました。Apple Payの決済カードにau WALLETクレジットカードを指定することも可能ですので、普段からiPhoneやApple Watchの対象端末を利用しているのなら便利に利用が可能です。
au WALLETクレジットカードによるApple Pay決済を使うことでポイントが貰えるキャンペーンも実施されることがあります。
例えば、2018年6月時点では、設定と初回利用を行うと150 WALLETポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
次の①~③を満たすこと
①au IDでプログラムにエントリーすること
②Apple Payの設定を行った、上記①のau IDに紐づくau WALLET プリペイドカード/au WALLET クレジットカード(以下、au WALLET カードと記載)で、エントリー翌月末までにQUICPay+/QUICPay決済を1回以上利用すること
③上記②のau WALLET カードにおいて、2018年5月末時点でQUICPay+/QUICPayの決済履歴が無いこと
iPhoneだけでなくウェアラブルデバイスのApple Watchでの利用も可能になるなど、Apple Payは今後ますます日本国内での利用範囲も広がると見られ、今後発売されるAppleのモバイルデバイスには標準搭載される機能になるはずです。
申込方法・加入に掛かる日数
au WALLETクレジットカード/ゴールドカードは、公式のウェブサイトから簡単に申し込み手続きが可能です。
申し込みはパソコン・スマートフォンから必要事項を入力し、最短4日間でカードの発行が行なわれます。
au WALLETクレジットカードの加入には審査があり、一定の条件をクリアしていればカードが発行できます。
審査のポイントとしては、
・安定した収入があるかどうか(勤務先・雇用種別・勤続年数など)
・家族構成による収支状況
・過去の信用情報(支払遅延や借入)の状況
などがあります。クレジットカードの加入審査・発行手数料自体は無料ですので、もしクレジットカードが発行できなかった場合に手数料や年会費が請求されることはありません。
カードの加入特典情報
au WALLETクレジットカードに新規で加入する時にはさまざまな優待特典があります。
まず、加入から一定期間内に利用した金額に応じたポイント付与(特典1)と、対象の公共料金の支払をau WALLETクレジットカードを使うとポイントが貰えます。最大限に入会特典を活用すれば、それだけでゴールドカード年会費並の還元を受けることが出来ます。
2018年6月30日までゴールドカード限定上乗せポイント
2018年6月30日までにau WALLET ゴールドカードに新規で申し込みを行い、以下の条件を満たすことで通常時のポイント特典に加えて1,000ポイントが貰えます。
①期間中「au WALLET ゴールドカード」に新規お申込み、かつ7月15日までにご入会いただき、「au料金」のご利用があること
②ご入会翌月末までに「au WALLET ゴールドカード」で合計30,000円以上のショッピング利用があること
③キャンペーンメールを受信されていること
④「au WALLET ゴールドカード」のご利用料金のお支払口座が登録完了していること
キャンペーン分の特典は2018年10月中旬頃までに付与予定とされています。
2018年7月31日までゴールドカード限定上乗せポイント
期間限定の特典として、クレジットカードでたくさんの金額を使う予定があるのならば、上位カードのau WALLETゴールドカードを作るとさらに還元率がアップする施策「ゴールドプレミアム」も用意されています。
加入特典・期間限定の特典提供条件は加入するタイミングによって種々のおトクな特典がありますので、公式サイトで最新情報を確認してお得に使える条件をクリアして、最大限に節約効果を得られる使い方をしてみてください。