ワイモバイルの契約をするのなら絶対に外せないお得な契約キャンペーン「どこでも貰える特典」の申込方法・特典受け取り方法や条件を解説します。
本キャンペーンは2020年以前から実施されていたものが、2021年6月1日より対象者・適用条件・特典内容がリニューアルされています。
過去にワイモバイルの契約手続きをしたことがあるユーザーも、初めてワイモバイルの契約を考えているユーザーも、最新のキャンペーン内容を確認してお得に契約できる方法を実行しましょう。
事前手続きでオトク「どこでももらえる特典」
ワイモバイルの契約時に貰える「どこでももらえる特典」は、その名の通りワイモバイルショップ・オンラインショップ・代理店など、ワイモバイルの取り扱い店舗であればどこで契約しても貰える特典です。
しかし”どこでも貰える”のであっても、「何もしなくてももらえる特典」ではありません。
ワイモバイルの契約をオトクにしたいのなら、必ず事前にキャンペーンサイトからエントリーをしてから手続きをしましょう。
どこでも貰える特典は、ワイモバイルの契約をする前にオンラインサイトからエントリーをする必要があります。
キャンペーンで特典を貰う手順は以下のとおりです。
手順1. 「Yahoo!モバイル公式キャンペーンサイト」からエントリーをする(要Yahoo ID)
手順2. 対象の種別・プランでワイモバイルの契約を行う
手順3. ワイモバイルサービス初期登録を行う
手順4. 特典が付与される(申し込み日の翌々月月末)
キャンペーンの対象かどうかは、上記のヤフーモバイル公式サイトのエントリーページにて確認出来ます(過去に適用歴・契約歴があるIDだと対象外になることがあります)。
ワイモバイルの初期登録設定を行う際、携帯の電話番号とPayPayの連携がされていることが必須となります(参考:[初心者向け解説]YahooショッピングでPayPayが使える iPhoneの利用手続き・連携・登録方法)。ワイモバイルの電話番号とPayPayが紐付けられていないと特典が貰えない/使えないことになりますので、PayPayを使っていない方は先に利用登録しておくことを推奨します。ワイモバイルの契約をするとPayPay関連サービスで有利になる特典が盛りだくさんです。
☆「ワイモバイル-新どこでも貰える特典 クーポン発行ページ」
*新どこでももらえる特典:新規・のりかえ・番号移行・シンプルS/M/Lへの変更が対象。シンプルS/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。クレジットカードでのお支払いは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象。シンプルSは500円相当。シンプルM/Lは6,000円相当(2023年8月25日~/終了日未定)。後日PayPayポイントを付与。出金と譲渡はできません。PayPayポイントは出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。 特典には適用条件があります。最新情報は公式HPの記載を各自参照ください
どこでももらえる特典の内容・対象
ワイモバイルの契約で貰える「どこでももらえる特典」は、契約種別・料金プランによって対象が決まります。
契約種別/料金プラン | シンプルS | シンプルM/L |
新規契約 | 500円相当 | 3,000円相当 |
乗り換え(MNP) | 500円相当 | 3,000円相当 |
番号移行(SBからの変更) | 500円相当 | 3,000円相当 |
機種変更 | 対象外 | 対象外 |
*2021年6月15日時点(ワイモバイルの旧プランから変更する場合、一部対象になる契約があります)。キャンペーンや料金プランは変更されることもあるため、最新条件は公式サイトにてご確認ください。
どこでももらえる特典の内容は、購入する機種(iPhoneやAndroidスマホ)に依らず、SIMカードのみの契約(すでに持っているiPhoneや中古品を使う場合)でも同額です。
この「どこでももらえる特典」はスマホ購入割引やSIMカード特典・キャッシュバックとも基本的に併用可能です。
なお、現在のワイモバイルプランはすべて5G通信にも対応しており、対応の最新iPhone・スマートフォンを使えば高速通信が利用可能となります(ワイモバイルではiPhone 12も購入可能)。