現在は試験運用中のため利用可能なエリアは限定的ですが、将来的にはどんな時も二度とドコモショップに行く必要がなくなるかもしれません。

NTTドコモは2019年11月より、オンライン手続きでスマートフォン・ケータイ機種の機種変更を行い、注文をした当日に商品が自宅へ届く「エクスプレス配送」サービスの試験運用をはじめました。

昨今ではドコモに限らず、auでもソフトバンクでも、あるいはほとんどの格安スマホサービスの場合にも、ショップに来店する必要はなくスマホ契約をオンラインだけで完結出来る公式ウェブページを用意しています。

しかし、通常のオンラインショップの場合は注文から新しいスマホが届くまで最短でも2日~審査/手配が遅いサービスでは1週間程度の時間を要することもあり、「すぐにスマホが欲しい」という場合にはもどかしいと感じる場合もあります。

今使っている機種が古くなってきたから新機種に買えたい、最新機種を発売日に手に入れたいといった「購入予定が立てられる」場合には、これまでにも発売日当日配送が出来るサービスをドコモは提供していましたが、このエクスプレス配送サービスは”スマホが故障した場合”にも使えそうです。

ドコモエクスプレス配送サービスの内容は?

2019年時点でエクスプレス配送サービスが利用出来るのは、東京23区のエリア内とされています。現在は試験運用中となっていますので、将来的にエリアが拡大されることも期待出来ます(大都市圏以外への拡大は難しいかもしれませんが…)。

対象は機種変更のみ(スマートフォン・ケータイ・タブレットなどの端末購入およびアクセサリーのセット購入も可。アクセサリーのみの配送は不可)で、新規・のりかえ契約購入時は利用不可です。

エクスプレス配送エリア内の場合、最短でウェブ購入手続きから2時間~5時間程度で自宅にスマホを持ってきてくれます

配送時間は、「エクスプレス配送の依頼手続き」をした時間によって異なります。

2019年11月中のエクスプレス配送は平日のみに申し込みが可能です。

*エクスプレス配送には受付可能な上限数があり、23区内・平日であっても注文が上限に達している場合はエクスプレス配送申請ができなくなります。

お届け時間に不在の場合は翌々日以降の通常配送に切り替わってしまいますので、エクスプレスサービスを使う場合はなるべく受取可能なタイミングで活用してください。

ドコモオンラインショップのエクスプレス配送手数料は有料が予定されています。現在は試験運用中につき2019年11月末まで無料でエクスプレス配送を使えますが、将来有料サービス化した後に不在で後日配送となっても手数料は返金されません

ドコモオンラインショップエクスプレス配送のメリットは?

2019年11月末までの試験運用期間中、エクスプレス配送の配送料が無料に設定されているため、利用対象エリアではエクスプレス配送を気軽に使うことが出来ますが、将来通常サービスとして配送料が掛かるようになった場合のメリット/デメリットを考えてみます。

冒頭にも書きましたが、iPhoneやスマートフォンを計画的に買い換える事ができる(機種変更日の融通が利く)場合には、”当日にすぐに手に入れたい”というだけで3,000円を支払うのは勿体ないと感じるかもしれません。

ドコモの場合、エクスプレス配送を使わなくても新商品は発売日に届きますし、機種変更なら契約審査が不要であるため、ほとんどのエリアで2日後くらいには端末が到着します(発売日到着、配送日数はエリアによって異なります)。

予め「2日~3日で自宅に届く」ことを理解していれば、それに合わせて事前にウェブ注文を行い、受け取り日時指定をすることが可能です。

しかし、マホが故障した場合のような「予期出来ない、絶対にすぐに新しい端末が必要になるケース」では、エクスプレス配送のメリットがあるでしょう。

予備のスマホ・携帯端末をたくさん持っているユーザーであれば、スマホが故障しても一時的にSIMカードだけを入れ替えて、新機種が届くまで待つことも出来ると思いますが、現在ドコモを始めとする大手キャリアでは”スマホのリース契約”のような、古いスマホの返却サービスによる機種代金の負担減額システムが主流です。

ドコモの場合は「スマホおかえしプログラム」として、一定期間後にスマホをドコモに返すことで機種負担を減らせます。しかし、このプログラムを使っていると、旧機種のスマホを自分で保有することはできなくなります。

従来であれば機種変更前のスマホを下取りに出さず、そのまま保管しているというユーザーも多く居たはずですが、端末代金が値上がった現代ではスマホおかえしプログラム・アップデートプログラム・半額サポート(とくするサポート)などの利用者が増えて、「古いスマホを予備機として保管する」ユーザーが減る可能性もあるでしょう。

故障時の予備機を持っていない場合、通常であればすぐにスマホ交換の必要があるのならドコモショップ店頭へ直接出向いて、機種購入手続きを行うのが一般的でした。オンラインショップの通常配送「最短2日後~」では、故障時には困ってしまうケースもあったはずです。

これがドコモオンラインショップエクスプレス配送によって「注文当日に到着する」ようになれば、故障時にも店頭で購入手続きをするよりも早く・楽に機種交換が出来るようになると考えられます

ドコモの店頭で機種購入をする場合には、機種変更事務手数料や頭金が掛かります。一方のオンラインショップでは、事務手数料も頭金も掛かりません

ここで、エクスプレス配送の配送料が別途掛かるようになったとしても、店頭での事務手数料+頭金、そして店頭へ出向くための時間的コストを考慮すれば、オンライン機種変更を利用したほうが有利になります。

特に、ドコモショップ店頭では2019年以降「来店予約」が基本となっており、飛び込みでの当日予約・順番待ち対応では、故障時であっても機種変更購入に時間が長く掛かるケースが想定されます。

これまでにも、ドコモショップで普通に機種変更をしたいだけなのに、混雑するシーズンには何時間も手続きに待たされるケースが生じていることを考えると、エクスプレス配送を利用すれば予約なしの店頭へ出向いて交換するよりも早く手に入る可能性すらあります。

このように、エクスプレス配送料が掛かったとしても、「事務手数料&頭金が無料」+「店頭契約時のような待ち時間ゼロ」のメリットが大きく、緊急時でもそれ以外のケースでも、店頭購入よりもオンライン利用による機種変更がより便利で一般的な購入方法になりそうです。現時点では「平日しか使えない」「都内23区内しか使えない」という制限がありますので利用できる対象者は限られますが、今後のサービス拡大に期待です。

エクスプレス配送の具体的な使い方

2019年11月時点では、エクスプレス配送が利用できるのは配送先が東京23区かつ平日のみとなります(休日はメンテナンス中と表示され、通常配送のみです。通常配送は土日も行われています)。

エクスプレス配送を使いたい場合は、まず通常通りのオンライン機種変更手続きを行います。

通常注文の流れは下記ページを参照ください。

通常の注文が終わった後、注文完了表示が出たページ下部にある「エクスプレス配送のお申し込みはこちら」のリンクから申請を行います。

メンテナンス時・エクスプレス配送の受付上限に達していなければ、ドコモオンラインショップでの「受付番号」と、注文時に入力した「連絡先電話番号」をフォームに記載して、手続きを行います。

2019年11月末まではエクスプレス配送料は無料、通常料金になった場合も支払い方法の設定などは不要で、配送料は携帯料金と一緒に後日請求されます。

今後ドコモオンラインショップのエクスプレス配送サービスが試験運用期間を終えたあとに仕組みや料金が変わる可能性もありますので、詳しくはドコモの公式サイトを参照・不明点はオンラインチャットサポートでも質問を受け付けいます。

参照:ドコモオンラインショップ-エクスプレス配送サービスについて

ドコモオンラインショップで注文当日にスマホ交換が可能 エリア限定エクスプレス配送サービス 11月末まで無料配送