ご依頼がありましたので、2015年8月時点で買える7インチクラスのLTE対応(SIMスロットのある)タブレット端末の比較表を作ってみようと思います。

LTE対応のタブレットは8インチクラスのモデルも多いのですが、今回は持ち運びを重視ということで、6~7インチのタブレット(ファブレットを含む)機種をチョイスしてきました。

一部モデルはすでに販売が終了しており、新品の在庫は見つけにくくなっているものもあります。テーブルに記入した「新品価格」は管理人が軽くネットで探して出てきたショップ価格帯であり、販売定価ではありません。

*テーブルは並び替え・フィルタリンクが可能です。いっぱい項目を入れたので横長になっていますので、PCからの閲覧を推奨します。

機種名新品価格帯サイズ
(inch)
解像度OS最新OSCPURAMROMバッテリー
(mAh)
重量(g)縦(mm)横(mm)厚み(mm)カメラ(前)カメラ(後)防水機種名
Nexus6(XT1100)610005.962560×1440Android 5.0-Android 5.0スナドラ805
2.7GHz 4コア
2GB32GB322018415982102M13MNexus6(XT1100)
Ascend Mate 74300061920×1080
Android 4.4Android 4.4Kirin 925
1.8+1.3GHz 8コア
2GB16GB4100185157817.95M13MAscend Mate 7
Xperia Z Ultra(C6833)320006.441920×1080 Android 4.2Android 5.0スナドラ800
2.2GHz 4コア
2GB16GB3050212179926.52M8MXperia Z Ultra(C6833)
Nexus7(2013)4500071920×1200Android 4.3-Android 5.1スナドラ S4 pro
1.5GHz 4コア
2GB16GB39502992001148.61.2M5MNexus7(2013)
Mediapad X12680071920×1200Android 4.2Android 4.2Kirin910
1.6GHz 4コア
2GB16GB5000249183.5103.97.185M13MMediapad X1
MeMO Pad7(ME572CL)2600071920×1200Android 4.4Android 4.4Atom Z3560
1.83GHz 4コア
2GB16GB3950279200114.48.32M5MMeMO Pad7(ME572CL)
Fonepad 7 LTE(ME372CL)2300071280×800Android 4.3Android 4.3Atom Z2560
1.6GHz 2コア
1GB16GB3950333196.812010.51.2M5MFonepad 7 LTE(ME372CL)
AQUOS Pad SH-08E3200071920×1200Android 4.2Android 4.2スナドラ600
1.7GHz 4コア
2GB32GB42002881901079.9-10.02M8MAQUOS Pad SH-08E
AQUOS Pad SH-06F6000071920×1200Android 4.4.2Android 4.4.2スナドラ 800
2.3GHz 4コア
2GB32GB42002331751068.4-8.72M8MAQUOS Pad SH-06F
AQUOS Pad SH-05G8000071920×1200Android 5.0Android 5.0スナドラ810
2+1.5GHz 8コア
2GB32GB39002161741058.0-8.52M8MAQUOS Pad SH-05G
AQUOS Pad SHT212000071280×800Android 4.1Android 4.1スナドラ S4
1.5GHz 4コア
1GB16GB34602721901069.40.3M8MAQUOS Pad SHT21
AQUOS Pad SHT223000071920×1200Android 4.2Android 4.2スナドラ 800
2.2GHz 4コア
2GB16GB40802631731049.9-10.82M13MAQUOS Pad SHT22
[2015.08.19 最終更新]
Band 1 3 6 8 9 18 19 21 28 41
Nexus6(XT1100)
Ascend Mate 7
Xperia Z Ultra(C6833)
Nexus7(2013)
Mediapad X1
MeMO Pad7
Fonepad 7 LTE
AQUOS Pad SH-08E
AQUOS Pad SH-06F
AQUOS Pad SH-05G

auのAQUOS Pad SHT21,22は細かい対応Bandは不明です。Z Ultraはauバージョン SOL24もあります。メーカーによって詳細がわからないBand帯もありますので、抜けているバンドも多数あると思います・・・。各キャリアの利用バンドについては「キャリアの3G・LTE通信周波数帯(Band)一覧まとめ」を参照して下さい。

機種個別のオススメポイント

Nexu7 2013モデルは発売当時はハイスペックでそこそこ安いタブレットとして人気でしたが、すでに発売から2年が経過しています。すでに公式ストア(ASUS, Google Play store)での販売も終わっており、未使用品が割高です。買うなら中古を。LTEの対応バンドも少なめであり、ドコモ回線で使うならひとまず問題はありませんが、この価格帯ではコスパが良いとは言えない状況になっています。

NexusシリーズはGoogle製タブレットということで、Android OSの最新バージョンがいち早く提供されますので、最新のOSを体験したいガジェットマニアにはメリットがあるかもしれません。

対応バンドの多さではNexus6(XT1100はグローバルモデルです)が最強です。auの回線では通話は出来ませんが、SB・YモバのSIMでも利用可能とのこと。価格は高いですが性能も圧倒的なので、スマートフォンとの1台2役としてメイン機種に利用するならありかもしれません。

Mate7Ascend Mate7の特徴はなんといってもコスパのよさ+バッテリーの持ちのよさです。6インチの本体に7インチタブレット並みの4100mAhのバッテリーを詰め込み、CPU,ディスプレイの解像度も申し分ありません。CPUもオクタコアを搭載していますので、相当重めのゲームアプリでも快適に動くはずです。

今回の一覧ではドコモ回線で利用することを優先してグローバルモデルのC6833のスペックを基準にしています。防水対応のSIMフリー機種は非常に貴重です。ズルトラの海外版は2013年秋モデルなのですが、スペック的にも何の問題もないでしょう。OSも国内版とは違って素早くアップデートされ、現在はAndroid5.0までいけます。まだ「エクスパンシスicon」に多く在庫があり、コスパも上々です。

Mediapad(ファーウェイ)、FonePad7(ASUS)、MeMO Pad7(ASUS)はスペックはほどほどに高く、値段は安いという「格安タブレット」になっています。Fonepad 7 はすでに古いモデルなのでちょっと性能・コスパはイマイチとなっており、オススメしません。製品の信頼性・サポート面で若干の不安はあるものの、この3台の中ならMedia Pad X1の性能の高さが際立っています。この薄さで5000mAhのバッテリーは驚きです。

これらの端末は、OSのアップデートはまず期待できません。多くの格安タブレットは作ったら作りっぱなしなので・・・。でも、このコスパはダントツなので、今後1-2年程度なら問題はないでしょうし、その後だってブラウザやインストールしアプリでの基本的な機能は使えるはずなので、割りきって利用するならオススメ度は高いです。

auのタブレット端末はSIMロックが掛かっていますのでauの回線でしか使えませんが、白ロムの価格が比較的安くなっています。SHT21の中古品なら1万円前後でも出回っており、LTE接続が可能なタブレットとしては格安。スペック面を考えるならSHT22の方がさらに快適そうです。

ドコモはタブレット機種をたくさんリリースしていますが、7インチはAQUOS Padの独壇場。iPad Air Xperia・ARROWSタブレットは10インチクラス、d-tab, iPad mini, Galaxy S tabは8インチクラスです(旧モデルではGalaxy Tab 7.0というのもありますけど、3G用です)。AQUOS Padシリーズはめったに安売りされませんので、新品の白ロムは市場にほとんど出回っていません。ドコモのタブレット回線とセットで月々サポートを利かせながら利用するのであれば本体の実質価格は割安です。

☆「ドコモ AQUOS PADシリーズスペック比較

SH-08Eは少し古くなって性能が劣りますので、快適に利用するならSH-06F以降が良いですね(在庫があれば良いのですが・・・)。ドコモで契約するならSH-08E,SH-06Fは機種変更実質0円、SH-05Gでも14,256円です。

総評(管理人のおすすめ)

LTE接続が出来るタブレットは、最近のトレンドは8インチサイズにシフトしており、やや7インチ以下と区切ると選択肢は狭めです。8インチ版の比較はまたいつかやりますね(´∀`;)

現在買える機種で管理人が選ぶなら、

価格重視 → Mediapad X1、XperiaZ Ultra
コンパクト重視 → Mate7, XperiaZ Ultra
性能重視 → ドコモ SH-06F, SH-05G(回線契約前提)
auでも良いなら → SHT22 , Xperia Z Ultra(SOL24)

こうです。

SIMフリー版とキャリアモデルだと、白ロムで買うか回線セットで買うかによって判断が分かれるところです。SH-06FやSH-05Gは白ロム購入するには勇気がいる値段ですね。個人的な好みで言えばズルトラかMate7をオススメするところ。7インチというサイズ(画面が大きいほうが良い)を重視するならアジアメーカータブレットがお手軽です。

irumo
2015年8月 LTE対応の7インチタブレット比較(SIMフリー+キャリア版)

Tagged on:     

2 thoughts on “2015年8月 LTE対応の7インチタブレット比較(SIMフリー+キャリア版)

  • 2015年8月19日 at 12:34 PM
    Permalink

    管理人さま

    ありがとうございました。
    こんなに早くまとめてくださるとは思ってなかったです。

    ズルトラのSIMフリーは頭になかったです。
    SH-06F機種変とズルトラ、または価格でmediapadを軸に考えてみます。8インチ版も楽しみにしてます。

    • 2015年8月19日 at 1:17 PM
      Permalink

      >長崎古事記さん、こんにちわ^^

      7インチタブレットは価格とスペックに幅があって、なかなか選択が難しいところですよね。ズルトラ,SH-06F,Mediapadはいずれも評判の良い機種なので、SH-08Eからの乗り換えでも違和感なく快適に使えそうです。

      8インチ版は私も自分用にも興味があるので、また近いうちにアップしますね~

Comments are closed.